母として誰にも言えない本音 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 7686件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/03/07 01:46:40

    たまにフと、なんで自分はこんな人生なんだろうってものすごく落ち込む時がある。義親と敷地内別居で色々あるし娘2人は親に冷めてるし旦那も正直、心から信用できない時がある。ペットを連れてひとりになりたい。でも帰る場所が無くて辛い。

    • 8
    • 21/03/07 01:38:22

    上の娘が気持ち悪い
    嫌い
    いらない

    • 2
    • 21/03/07 01:29:35

    子が巣立ったら速攻離婚する
    旦那は知らない。私の中で決めてる。
    一人で色んな県に行く。失踪するけど探さないでね
    大丈夫。生きてるから

    • 7
    • 5237

    ぴよぴよ

    • 21/03/07 01:20:06

    もう全部嫌になった。親になんかなるもんじゃない。なにこの人生。

    • 8
    • 21/03/07 00:36:40

    一人っ子で男の子なので、まだまだ小さい子扱いしちゃう。もう3年生なのにね。
    まだまだかわいいけれど、思春期になり塩対応されたら、寂しい。

    • 3
    • 21/03/06 21:36:20

    子供は3歳までに一生分の親孝行をするって言うけどほんとにそう。あんなに可愛かったのに思春期の娘と息子、毎日威張って反抗ばかりして全然可愛くない。愛情注いでがむしゃらに子育てした結果がこれって、私の人生何だったのかと思う。一人でのんびり暮らしたい。

    • 13
    • 21/03/02 07:55:48

    子供のために働き(年収500)しかし家事はほとんどやり、けれど反抗期の子供にバカにされ、旦那にもバカにされ、仕事ではコマ扱い。
    家出したい。

    • 10
    • 5232

    ぴよぴよ

    • 21/03/02 01:37:45

    子供は可愛いし二人だからお互いに遊んでくれて楽なのは確かなんだけど…
    学費や老後資金が不安でやっぱ一人っ子にしておけば良かったんじゃ!?って思ってる
    そのくせ働くのは扶養内でしかやりたくないと思ってる

    • 7
    • 21/03/02 00:13:19

    夜はドMです。

    • 0
    • 21/03/01 23:59:44

    以前、小6娘の巨乳の話をした者です。
    お風呂の時、見てしまったんです。
    娘の乳輪が直径5cmくらいあった。
    けどそのわりに下のおけけが産毛程度。
    すみません。独り言です。

    • 0
    • 21/03/01 23:55:58

    大学生と社会人の息子
    一体いつになったら出て行くのか?
    もう家政婦疲れたわ
    毎日毎日ガツガツ食うな!
    料理したくない

    • 7
    • 21/03/01 23:40:16

    息子が四月から進学で家を出る。寂しい半分、おめでとう半分な気持ちなはずが身内や旦那の言動で嫌な気持ちでしかない。明日の卒業式も、憂鬱な気持ちのまま行くことになる。本当の本命ではないにしろ、かなり健闘した息子に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。どいつもこいつも自分の気持ちばかり投げつけてきやがって。全員まとめて消え失せろと思ってる。

    • 6
    • 21/02/28 18:11:19

    一人になりたい
    母になりたかったのに、母に向いてなかった
    高齢出産してごめん
    もしかしたらと思ったけど、やはり発達障害だった

    • 7
    • 21/02/28 18:06:50

    >>5220
    わかるわかる
    ほんと面倒だよね。
    うちはやっと幼稚園卒園したからママたちとのお付き合いから解放された~
    送迎に役員、行事参加、3年間やっと終わったよー

    • 1
    • 21/02/28 17:59:55

    子どもは大事。だけど、結婚も親になることもない人生でも良かったんじゃないかと思ってる。煩わしい。

    • 7
    • 21/02/28 17:59:33

    料理作るの怠い
    毎食冷食だけにしたい

    • 12
    • 5222
    • 宮本武蔵(強い)
    • 21/02/28 17:57:00

    眠いし部活の弁当作りたくない。
    応援もしんどい

    • 3
    • 21/02/28 17:52:44

    疲れた。フッと糸切れたみたいに疲れたって言葉しかない。自分達の願望をただただ押し付けてくる実両親、面倒くさい部分は丸投げでダメ出しばかりの旦那。みーんなうちの子の気持ちや意欲は無視。盾になることに疲れた。

    • 4
    • 21/02/24 23:33:32

    幼稚園前のプレとか親も見たり参加しなきゃいけないしホントに苦痛

    • 6
    • 21/02/24 23:16:26

    ぜーんぶ放り投げて逃げたい。旦那大嫌いだし、子どもはもう私を家政婦くらいにしか思ってないだろうしお金あれば何とか出来る歳だし。私の20年はなんだったんだろ。

    • 9
    • 21/02/24 23:11:02

    高校行くのにまたお金かかる。
    もっと自分の為にお金使いたい。

    • 4
    • 21/02/24 23:07:16

    やっと手が離れてきたと思ったら16歳で病気発症。
    本人は生きる楽しみもないだろうし、親にも酷。

    • 0
    • 21/02/24 23:07:07

    我が子が何かされたら我が子の前では当たり障りなく慰めるけど心の中ではそんな奴ぶん殴ったれ!と思ってしまう。

    • 17
    • 21/02/24 23:04:36

    不倫や浮気をしたいわけじゃないんだけど、あー誰か隣にいて欲しいなあと思うことが増えた。それは旦那でも子どもでもないんだよなあ。この家に私の居場所はやっぱり無いのかなと思ってる。

    • 7
    • 21/02/24 02:30:57

    >>5213
    遺伝なんだから、祖父母であってるのでは?

    • 1
    • 21/02/24 02:11:29

    >>5210
    だったらそう書けよ(笑)

    • 0
    • 21/02/24 02:09:25

    >>5211子孫までひきずるってどういう事?

    • 3
    • 5211
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/24 02:05:04

    >>5209
    その真ん中の子の遺伝子の半分はあなたのものですよ

    そういうのは駄目なんです
    後々、子供の子孫までずっとひきずりますよ

    • 0
    • 5210
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/24 02:02:03

    >>5206
    祖父母の家系ですよ
    分かるでしょ! その位

    • 0
    • 21/02/24 02:00:37

    我が子は3人いるけど
    真ん中かわいくない

    • 1
    • 21/02/24 01:47:18

    早く出ていってほしい。仕事できないし子供に金かかる。こんなに負担になるなら一人にしときゃよかった。でも可愛いのは下の子。世の中うまくいかないなー。とにかくさっさとどっちも大人になって母親から開放されたい。早くしっかり仕事して遊び倒したい。私に家庭優先は無理だわ。

    • 6
    • 21/02/24 01:47:11

    もっと働け!もっと稼いでこいゴルァ

    • 1
    • 21/02/24 01:46:17

    >>5201

    祖父母とか誰かが胸が大きいんですよ……

    祖父母……祖父…!?

    • 2
    • 21/02/24 01:44:43

    塾代が高い
    6年間払い続けられるかなぁ
    子供ってお金がかかるなぁ

    • 5
    • 21/02/24 01:42:16

    弁当面倒くさーい

    • 4
    • 21/02/24 01:37:51

    出来たら学校行事に全部欠席したい

    • 22
    • 21/02/24 01:36:37

    時間に追われたくないから 学校も幼稚園もずっと休みが良い。そしたら人付き合いもしなくて良いし。全て面倒くさいんだよなぁとか思う母でごめんよ。

    • 10
    • 5201
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 21/02/24 01:34:32

    >>5200
    胸が大きいのは遺伝ですよ

    沢山食べれば、太って生理が早くきても、デブのベチャパイもあります。
    祖父母とか誰かが胸が大きいんですよ

    お姑さんの胸が大きいとか誰かいるんですよ
    胸が大きい人は、痩せても胸が大きいですよ

    • 2
    • 21/02/24 01:25:05

    娘のおっぱい大きいのがうらやましい。
    昔から本当によく食べる子で
    足りないって泣くくらいだった。
    1年生くらいから鳩胸なのかな?
    っていうぐらい気になってて
    4年生で生理きてからぐんぐん育った。
    今は6年生でDカップ。
    自分がBだからすごいいいなって思ってる。
    けど娘はいらないから取りたいって言ってる。
    わたしに移植させてくれとさえ思う。笑

    • 8
    • 21/02/24 01:16:00

    本当は上の子の進学を素直に喜べない。思っていたよりお金がかかることになったな…が一番に浮かんだ言葉。

    • 5
    • 21/02/24 01:13:12

    PTAとか学校行事の役員まじでやりたくない

    • 19
    • 5197

    ぴよぴよ

    • 5196
    • 服部半蔵(強い)
    • 21/02/24 01:05:38

    けっこう嫌われてるYouTuberにハマってて内容より声とガタイが好みで動画を見るのが唯一の楽しみ。ごめんなさい。

    • 0
    • 21/02/18 22:34:35

    今どき登下校の旗当番で親が旗持って交差点を渡すんだけど、小学6年男子なにもしない、挨拶しない、並ばせないし、図体だけ大きくて小さい低学年のめんどうもみれないのかな
    これだから公立校はポンコツ

    付属小は公共交通機関のバス通学、私立小学校は学校のバスで送迎とかで、最寄りバス停まで自力で行くのにさ

    公立校の集団は横断歩道くらい自分たちできをつけて渡れよ、クソ

    暴風雨警報でたときは、ちゃんと学校からの一斉メールをみろよ!

    旗当番表をコロナ休校で何回入力しなおしたのわかるんかい

    • 2
    • 21/02/18 22:16:34

    本当に一人になりたい。自由になりたい。独身に戻りたい。ごめんねこんな母親で

    • 13
    • 21/02/18 22:13:31

    エロめのBL本読みまくってる母でごめんな。
    あと不倫願望のある母でごめんな。
    不倫とか出来るほど器用じゃないから無理だけどw

    • 5
    • 21/02/18 20:59:49

    本当は子供作りたくなかった。要らなかった。
    子供はいらないよってもっと説得すれば良かった。
    ディンクスで自由に仕事して、休日はお互いに趣味に没頭してって暮らしが良かった。
    仕事と趣味を謳歌するなら、こんな男と結婚せず独身のが良かったなー。
    コロナ禍なのに、在宅ワークだからって旦那のご機嫌気にして仕事の邪魔しないように、寒い中、手のかかる4歳時連れて、時間潰すためにトイザらスで3時間粘られて、限界来たからイライラ我慢しながら、欲しいって言ってた玩具買ってあげた。家計費使うと旦那がネチネチ言ってくるから、自分のお小遣いから玩具買ってあげたら「これ、本当はいらないんだよねー。ママのケチ」だとさ。虐待が許されるなら、その場で絶対にボコボコに殴ってたわw
    子供いると本当に人生狂う。汗水垂らして、疲れえ苦労して稼いでる給料を、自分の為に使えず、クソ餓鬼のつまらない玩具に流すハメになるのが本当にムカつく。
    旦那も子供も消えちまえ。

    • 5
    • 21/02/14 18:04:46

    小学生娘の友達、マジウザい
    寄ってくるな

    • 5
151件~200件 (全 7686件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ