新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 29 匿名 14/09/04 23:27:13 そういえばカレー食べたくなった!普段はあまり食べないのに。なんでだろ~男の子だった。ちなみに、その男の子はあまりカレー食べてくれません(泣) 3 No. 28 匿名 14/09/03 20:07:40 うん!そうだった!! 6 No. 27 匿名 14/09/03 19:44:11 今はおさまってきたけど、一時期は寝ても覚めてもカレーのことばかり考えていた… お腹の子はおそらく、女の子です。 4 No. 26 あ 14/09/02 10:01:25 今回は気づくとカレー食べてる。 性別は女の子。 2 No. 25 匿名 14/09/02 00:10:00 ほぼ昼と夜カレーが食べたくて仕方なかったww 女の子でしたww 1 No. 24 匿名 14/09/01 23:47:00 私はカレーがだめの男の子でした! 4 No. 23 匿名 14/09/01 23:45:53 食べ物と性別って関係ないみたいです。 自分も信じていたけど、医学的に何の根拠もないらしいよ 5 No. 22 匿名 14/09/01 23:27:09 カレー食べまくり女の子 カレーどうでもいい女の子 カレー食べたくない男の子 2 No. 21 匿名 14/09/01 22:22:10 カレー食べてたな… でも女の子だよー 1 No. 20 匿名 14/09/01 22:17:19 私は逆にカレーなんて無理!! って感じで男の子でしたw 3 No. 19 匿名 14/09/01 22:14:50 私はカレーが食べられなくなった。 性別はまだ不明 1 No. 18 匿名 14/09/01 13:34:12 一人目を妊娠した時、無性にカレーばっかり食べたくなった! 男の子でしたよ~ 二人目はカレーを見るのも嫌で、女の子でした。 2 No. 17 匿名 14/09/01 13:03:19 無性に食べたくなり、 食べたら次の日に陣痛来た( ̄▽ ̄;) 因みにカレーライス→女の子 カレーパン→男の子 1 No. 16 匿名 14/09/01 12:25:29 女の子です。 1 No. 15 匿名 14/09/01 12:22:14 男の子でした。 女の子の時はあまり食べたくなりませんでした。 2 No. 14 ま 14/09/01 12:12:23 女の子でした。 2 No. 13 匿名 14/09/01 11:48:17 女の子だったよ。 あと、お好み焼きも食べたくなったな。 3 No. 12 匿名 14/09/01 11:42:51 胃もたれしてカレー食べられなくなりました。 男の子でした 2 No. 11 匿名 14/09/01 11:41:40 女の子だったよ。 姉妹だけど、つわりも食べたいものもまるで違ったなぁ。 1 No. 10 匿名 14/09/01 11:24:51 長男の時はカレーにはまったよ。 関係あるのかな~? 3 No. 9 匿名 14/09/01 11:24:46 男の子でした。 2人目は女の子でしたが、まったくカレー受け付けませんでした。 2 No. 8 匿名 14/09/01 11:24:32 私は妊娠中、カレーしか本当に食べられませんでした。ほとんど毎日カレー(笑) 産まれた子は女の子でした。 上は息子ですが、カレーとか全く食べたいとか無かったです。娘のときはつわりが酷く、なぜかスパイシーなカレーだけは食べて落ち着くってかんじでした 1 No. 7 匿名 14/09/01 11:21:58 男の子でした。 上二人女の子の時は食べたくならなかった。 0 No. 6 匿名 14/09/01 11:19:50 長男…カレーは欲せず。ポテトと炭酸ばかり食べたかった。 今男の子妊娠中…札幌の友達がくれたスープカレーにハマった。普通のカレーは別に。 1 No. 5 匿名 14/09/01 11:01:25 一人目女の子だけど全くなかった。 二人目男の子でカレーばっか食べてた。 三人目女の子だけどカレー食べたくて食べてる! あんまり関係ないのかな? 2 No. 4 あ 14/09/01 10:56:33 男の子でした 0 No. 3 匿名 14/09/01 10:34:31 男でした 1 No. 2 あ 14/09/01 10:27:49 3人産んだけど、3人ともカレー食べたくなってた。性別は、♂♀♀だし…関係なさそう。 0 No. 1 匿名 14/09/01 10:24:59 双子の女の子でした 0
No.-
29
-
匿名