所在不明児、全国に2900人…厚労省が初調査

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/08/29 22:24:43

 乳幼児健診などを受けず、所在の分からない18歳未満の子どもが5月1日時点で全国に約2900人いることが29日、厚生労働省が行った初めての調査でわかった。

 政府は同日、児童虐待防止対策に関する副大臣等会議を設置して初会合を開き、政府一体となって所在の把握に努めることを確認。年内をめどに、今後の対応策をまとめる方針だ。

 調査の対象となったのは、住民票がありながら、乳幼児健診を受けていなかったり、小中学校に通っていなかったりして、自治体が家庭訪問などをしても連絡の取れない家庭の子ども。こうした子どもは虐待のリスクが高く、事件に巻き込まれるケースも相次いでいることから、厚労省が4月、全国の市区町村を対象に初めて調査に乗り出していた。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/08/29 23:18:31

    トピ見たよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ