お寺のお堂を改築した際に檀家から50万払うのって普通?払えなくて墓参りの線香や花を捨てられます (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
    • 7
    • 匿名
    • 1iSoGvqbNv
    • 14/08/22 23:23:01

    檀家とは、その寺に墓地をもち,寺を援助する家だとさ。

    • 1
    • 6
    • 匿名
    • YBTqbOdStN
    • 14/08/22 23:21:45

    >>2
    レスありがとうございます。何か良い案はありませんでしょうか?

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • N5sjJSeMeg
    • 14/08/22 23:21:22

    寄付だよね?
    うちの義母も払ったっていってた。

    でも花を捨てたりは酷いね。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • YBTqbOdStN
    • 14/08/22 23:21:00

    >>1
    レスありがとうございます。私にもわかりません。50万払って下さいと集金に来られました。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • +qYFCUxucv
    • 14/08/22 23:20:53

    檀家がお布施するってのは聞いたことがあります。

    でも花を捨てるとかは嫌がらせだと思う。

    • 1
    • 2
    • 匿名
    • 97daRIgQ9h
    • 14/08/22 23:19:12

    電話の内容がくだらない

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • VxrrP9twDo
    • 14/08/22 23:18:34

    お堂って寺側が払うもんだから、何故檀家が払うの?

    • 0
51件~57件 (全 92件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ