気にしない方法

  • なんでも
  • 匿名
  • I5h6plulsR
  • 14/08/15 04:29:06

義家に母の日やお正月にお菓子などやプレゼントを持っていくと「いらない!」と言われます。
いらないと言いつつ嬉しそうにしているのはわかります。
ですが、一生懸命選んだ物などを毎回「いらない!」と冷たく言われるたびにやはり良い気はしないし悲しくなります。
リクエストを聞いてもなんでも良いと言われます。
例えば母の日などは「一緒にお出かけして買いにいきませんか」と言っても面倒くさいと言われます。
一度現金にしたこともありましたが怒られました。

義母が「いらない!」と言うたびに主人がその言い方はないだろ、と言ったり少し言い合いっぽくなっています。

今回は主人と話し合い持っていきませんでした。

そうしたら「手ぶらできたの?ふーん」とふてくされてしまいました。

親戚の伯母さん(義母の姉)の家にもよくお邪魔するのですがその際にお菓子などを持っていくととにかく喜んでくれます。
その姿を見てると、「うちの義母が伯母さんだったらな」と思ってしまいます。

行くたびに一歳息子の育児についてや何かにつけて注意をされて(お菓子をあげなきゃかわいそう。アイスを食べさせなさい。など、食べ物についてが多いです)もう行くのも嫌になってきています。
私の生活態度についても注意をされます。(嫁いだら義家は実家なんだから靴は揃えるな、や、トイレは鍵をしめるな、です。さすがにそれはできないので反論しますが毎回言われます)
ですが、義父がとても良い人で病気で外出がほぼできないので主人が義父に孫(息子)を会わせたいと言う思いが強く行っています。
義父も義母に怒ったりしますが聞く耳持たずだし、義父も義母の言動に疲れてきているそうです。

すごく長くなってしまいましたが、義母の発言をうまく受け流す方法を教えてください。
どうしたら気にしなくなりますか?
すぐに返事をしないと怒られるので無視はできません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 匿名
    • 1J2bsXskLy
    • 14/08/15 12:58:56

    この義理母は精神病なんだ、可哀想。と心の中で思いながら割り切った楽だよ。プレゼントなんかいちいち持っていかなくていいじゃん。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • +ooFjlM5gC
    • 14/08/15 08:43:35

    主さんお疲れ様です。
    「お菓子ばかりあげると、ご飯が食べられなくなり栄養が足りなくなるので虐待だ。」と言う。
    お土産は「いらない。」と言われたら「分かりました。」と言って持って帰る。
    トイレの鍵閉めたり、靴を揃えるのは当たり前だと思うけど、義母さん変わってるね。「靴は揃えた方が気持ちいいし、突然お客様が来たらだらしなく見えますよ。」と言ってみる。
    受け流したかったら基本的に「そうですね。」と納得して立ててあげる。
    納得出来なかったら、旦那にどう思うって振ってみる?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • 5UiL5IcuSx
    • 14/08/15 05:45:48

    もう人に感謝お礼出来ない赤ちゃんだと思うしかない。
    普通の人間じゃないもんね!人の気持ち全く考えられないなんて可哀想だね~と子供が大きくなったら、姑の前で頂いたら何て言うの?言いたい。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • pIynak9n58
    • 14/08/15 05:29:49

    どうして気にするのか、腹が立つのかと言うと、それは主が義母に対して見返りを求めているからです。
    見返りと言うと言葉は悪いかもしれませんが、「ありがとう」と言う言葉が欲しいと思っているでしょう?
    喜んでほしいと言う気持ちがあるでしょう?
    それが既に見返りを求める行為なんです。
    でも誰もがお土産などを渡す時には、喜んでほしいと思いますよね。当たり前の事です。
    だけど義母はそれが無い人。だったらその思いを欲しがらない、即ち見返りを求めず期待しない。
    そうすれば気にする事も無くなります。
    こう言う人だと割り切るしかないと思いますよ。
    義母の前だけでは違う人格になって演じる。そうやって切り抜けるしかないですよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • BA3hzoW69Z
    • 14/08/15 05:19:41

    うちの義母も私から現金渡すのは嫌がるよ。私から渡すと絶対に受け取らない。だから私の現金を旦那から渡すようにしてもらってる。お菓子などの手土産は私からの気持ちだともちろん嫌がられるし受け取らないから、息子が選んだとか孫からのプレゼントって言うと喜んでもらう。私からって言うとダメ。
    でも現金とか喜んで受け取る義母より嫌がる義母の方が良い義母だと思う

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • uUzPbLcXvN
    • 14/08/15 04:49:33

    子供で幼稚と割りきる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ