放置したい

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • NmrmSPlK/R
  • 14/07/31 19:47:22

2歳女の子。
ご飯全く食べない。
朝、ご飯3口くらい、おかず一切食べない
昼、麺類3口くらい
夜、ご飯子ども用茶碗半分、おかずほぼ食べない
ジュース飲みたいと泣くからご飯食べない子は飲めないよ。とお茶を渡すとわざと床やテーブルにこぼす。
思い通りにいかないと噛む、つねる、叩く
何でも自分でやりたがり、出来ないと大泣き
例えば、スーパーに行きボタンを押して開ける扉で私が開けてしまうと○○がやるーと大泣きしながらスーパーの中に戻り自分でボタンを押して出てくる。
極力やらせますが、忘れて私がやってしまうともう寝そべって泣きます。
オムツ取れてたのに、最近またオムツに戻りうんちも変えたがらない。

上げればきりがないですが、もう嫌です。
ご飯だって毎食毎食作ってるのに食べないしギャーギャー泣くしもう放置したい…

これはイヤイヤ期なんですか?
皆さんのところはどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • 匿名
    • jXsjC+JMdj
    • 14/08/01 00:01:10

    毎食毎食少しでも食べてもらいたくて愛情込めてご飯を作っているから余計に少ししか食べないとイライラするのでは?
    どうせ食べないんだしと思って時々手を抜くのはどうかな?
    という私も子供があまりご飯を食べてくれなくて悩んでるんだけどね(^^;
    少しでもイライラする回数を減らせるようにイライラの原因を考えて対処してみたらどう?

    • 2
    • 26
    • 匿名
    • NmrmSPlK/R
    • 14/08/01 00:17:11

    確かに手あげたのは反省してます。
    寝顔見て泣けました。
    でも、普段は悪い事したらまず良い聞かせるし手もあげません。

    手抜きしながらイヤイヤ期終わるまで耐えるしかないんですね…
    頑張ります。

    • 1
    • 27
    • 匿名
    • WNLUGqDRRF
    • 14/08/01 00:19:26

    主さんと同じだあ~!イヤイヤ期にやられっぱなし…  暑いしねぇー余計泣き声がイライラしちゃうよね。そのうち終わる~そのうち終わる~と呪文を唱えながら毎日頑張ってます!

    • 2
    • 14/08/01 00:25:05

    >>19
    あなたがだよね?まさかご自身、空気が読めてないのに人様に言うの?
    そちらの方がまさに(笑)。

    • 1
    • 29
    • 匿名
    • WisJK2XOA1
    • 14/08/01 00:26:28

    わかる!うちのも癇癪もちだし、イライラしたなぁ…。
    エレベーターの話なんて全く一緒!その他にも色んなこだわりという名の地雷があったので、絶対ふまないようにしてました(^^;)…がパパは普段見てないせいもあり、よく癇癪スイッチおしちゃってましたが…。
    だんだんマシになってきますよ!
    ギャーギャー始まったら、安全だけ確認して、遠くで見守るのもありだと思います。真っ正面から向き合うとしんどいですよー

    • 1
    • 30
    • 匿名
    • NmrmSPlK/R
    • 14/08/01 00:29:49

    うちも同じ。
    って方がたくさんいてまた明日からゆるく頑張ろうと思います…
    すごく救われました。

    ちなみに明日の朝ご飯、納豆ごはんのみで良いですかね?

    たまには1人でゆっくりランチでもしたい…

    • 1
    • 31
    • 匿名
    • +o4Ux3AcRF
    • 14/08/01 00:43:57

    うちも朝からパズル出して遊んでご飯の席にもつかないし、叱ったよ~
    食べ出せばうちの子は食いしん坊だから食べるんだけどね…
    納豆ご飯で大丈夫だよ!
    うちはいつも、パンとヨーグルトとフルーツくらいだよ!
    出掛けて気に入らない事あると、手引っ張って泣くし、買い物したくても帰る!いやだ!買わない!いらない!ばっかり。
    エレベーターのボタンも押しちゃうとイヤイヤモード入って手つけられなくなるし。
    何回言い聞かせても聞かない時は、いつか虐待してしまうんじゃないか?ってくらいのイライラに襲われる。
    駐車場で手繋がなくて危ないときは叱って抱き抱えて帰っちゃう時もあるし。
    お互い頑張りましょう…

    • 1
    • 32
    • 匿名
    • lALZ5RD+KC
    • 14/08/01 00:49:14

    >>28は?黙れよ。

    • 1
    • 33
    • 3児の母
    • e+tA0K7R3S
    • 14/08/01 01:00:01

    うちの長男も二歳の時イヤイヤ期凄かったですよ。癇癪持ちだったし、外出するのも本当に苦痛でした。三歳になるとマシになる!と自分に言い聞かせながら育児し、本当に三歳きてから徐々に楽になり、育児も楽しくなってきました。なので、主さんも今だけ!と思って楽~に育児して下さい(^.^)
    納豆ごはんで十分だと思いますよ。

    • 1
    • 34
    • 匿名
    • QI+sZD1ElQ
    • 14/08/01 01:12:49

    二番目がすごかった!
    ボタンとかメッチャ怒るよね~(笑)
    ヒクヒク泣きながら、戻って自分で自動ドアをタッチして開けていたのみたら、笑えちゃったの覚えてる。
    もう5歳だけど、上の子より聞き分けいいよ(笑)
    時期的なものさ、イライラするけどね。
    寛容に寛容に。

    • 2
    • 35
    • 匿名
    • Jc9Z9emdtg
    • 14/08/01 01:15:01

    ぼたん…うちもしたなぁ…エレベーターのボタンとか!
    スーパーでもレジの横にあるお菓子を欲しがって困った…あのレジ横お菓子やめてほしい(>_<)

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • 0N1bXvuAOT
    • 14/08/01 01:16:12

    うちの娘も主さんとことおなじような感じだったんだけど障害だった。

    家のなかで見守りながらならたまに放置でもいいんじゃないかな。食べる食べないにはそこまでこだわらなくていいってうちは医者に言われた。

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • Z0aOkyzYSq
    • 14/08/01 01:42:44

    わかりまっせ。でも大丈夫絶対食べるようになるから!イヤイヤは大変だよねぇ。。。

    • 1
    • 38
    • 匿名
    • WSGUnPoigu
    • 14/08/01 01:46:47

    うち朝はオニギリやうどんのみだよ。
    昼間も簡単な物だし。
    夜は味噌汁が好きだから味噌汁を具沢山味噌汁にしてます。
    三人目だから気にならないが。

    • 1
    • 39
    • 匿名
    • NmrmSPlK/R
    • 14/08/01 01:49:43

    皆さん本当にありがとうございます。

    泣きながらボタン押しに戻るの見たら笑えるとおっしゃった方…
    確かにあれやられた時は本当に恥ずかしいしやめてよ。って思ったけど、今思い出したら笑えます!!
    そこまでして…って感じですよね(笑)

    もう少し柔軟に考えて、手抜きしながら明日からまた違う育児が出来そうです!

    • 1
    • 40
    • 匿名
    • bv5g2scs13
    • 14/08/01 14:59:47

    >>32
    しーん…

    • 1
    • 41
    • 匿名
    • Zv+VRpyuDV
    • 14/08/01 22:19:03

    こんな書き込みみると安心するー!笑
    もうウチも我が子大丈夫ー?ってくらいイヤイヤ期。
    ワガママ全開だし。もう今月で3歳なのにー。泣
    ご飯ムラあるよねー。キャラクターにしたり可愛くしても全然ダメ!手を抜いたらめっちゃ食べてたり、、笑
    寝てるときは本当癒しだねー。
    昼寝しないから毎日ワーワーぎゃーきゃー大変だけどがんばろ

    • 2
    • 42
    • 匿名
    • 98waZQHV6P
    • 14/08/01 22:19:05

    我が家3人子供いますが末っ子が同じ感じです。2人はおっとりなのに末っ子どうした!?です 笑 根気しかないです。病院で相談したら かんの虫が強いんだね~ と
    気が強いって事かな?お互い負けずに根気良く正しい道に導いてあげましょう 涙

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ