マユカリーナのblog (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/04 21:02:56

    私なら子供の初登校の付き添いはジャケット着て行きます。いい年越えて肩出しヘソ出し、ただただみっともない。

    • 16
    • 18/07/04 17:22:01

    早速ドヤってる(笑)

    • 12
    • 18/07/04 14:34:54

    >>3351
    私帰国子女の多い環境で育って、外国人とやり取りする事もあるけど、ここまで非常識な人達見た事ないよ
    マユカはNZに住んでるから~と言えば通用するとでも思ってるのかな?
    学校は遊びに行く場所ではないのに…旦那も底辺育ちなのがバレバレ

    • 19
    • 3355

    ぴよぴよ

    • 18/07/04 14:18:23

    あの子はどうしてピアスをしているの?
    ネックレスをしているの?
    サンダルで学校行って良いの?

    って周りの子供が言い出すんじゃない?
    そう言えばカリンはお箸使えるの?

    • 19
    • 18/07/04 13:29:25

    まゆかは日本生まれの日本育ち、つい2年前まで日本に住んでて、日本の学校がどんなものか知ってるのに、あの格好で学校行かせるなんて、海外に住んでますって言うのを自慢したいとしか思えない!

    • 23
    • 18/07/04 12:50:03

    市立の小学校なのに優しいって何?
    この人の中で市立の小学校は何か問題あるの?

    • 14
    • 18/07/04 12:42:52

    こういう非常識な人がいると、帰国子女全員がバカにされるのでやめて欲しいです。

    • 17
    • 18/07/04 12:40:53

    日本より海外の方がSNSうるさいんじゃないの?
    保護者もお腹出てるし、父親短パン?(笑)
    ピアスもありえないよね。
    いくら海外から来ているからって、TPO考えたらいいのに…
    日本に限らず、海外でも同じだと思うが親のせいで子供が嫌な思いするよ。

    • 16
    • 18/07/04 12:39:06

    カリン髪染めてるの?

    • 7
    • 18/07/04 12:27:56

    英語も喋れないし日本で生活したいんじゃないかしら笑

    • 7
    • 18/07/04 11:49:18

    >>3345
    プラス学校名まで公開(笑)
    最悪だね、この人。

    • 14
    • 3346

    ぴよぴよ

    • 18/07/04 11:41:49

    かりん、ネックレスもピアスもサンダルも自由気ままに登校。
    まゆかも保護者と思えない服装で付き添い。
    クラスメイトの名前公開。
    学校内の写真をSNSに載せる。

    すごー!やりたい放題の困った保護者ですねー!
    日本だから福岡だから守らなきゃいけないルールは理解して通わせてください。

    • 20
    • 18/07/04 11:10:25

    >>3343

    かりんネックレスついてるよ。
    学校にサンダル履いて行ったらダメだよ。日本やさしい。つまて日本語通じるからそう感じるだけでしょ?

    • 12
    • 18/07/04 09:02:04

    カリンはピアスとネックレスを外して学校に行ったかな?

    • 7
    • 18/07/04 08:23:10

    >>3341
    英語話せないからNZではパーマかけられなかったんじゃないの?
    日本人のいるところに一度行ってたけどそれから出てこないから嫌われちゃったんじゃないの?

    • 13
    • 18/07/04 08:11:18

    パーマってそれなりに時間かかるよね。
    やる事たくさんあるのに一番に自分の事やるんだね。しかも一番にやらなきゃならない事じゃないでしょ。その間子供達とdaddyは?

    美容院の人がまゆかの写真、インスタに載せてるけど、どこの若作りなオバさんかと思ったよ。

    • 12
    • 18/07/04 07:23:30

    ジムまで行くの?子供達預けて!
    ウォーキングしたり、子供と一緒に走り回ったらどうですか?
    eco好きさん!

    • 15
    • 18/07/04 07:06:28

    もうカフェでケーキ食べる余裕あるんだね。
    外食本当は大好きでしょ。

    • 16
    • 18/07/03 23:29:13

    >>3332
    >>3301と同一人物だよね。
    あなたこそこんなとこ張り付いててさ、本人?身内?
    世界が広い人が、わざわざ世界が狭い人たちのBBS見て批判したり揚げ足とって、何が楽しいの?
    逐一チェックしてるんでしょ?変なの。その時間、もっと生産性のあることしたら?かわいそうな人だね。

    • 11
    • 18/07/03 23:08:19

    >>3332
    まゆかの場合は

    ・面倒を見る人がいなくなって困る
    ・英語が話せない
    ・とにかく自分1人じゃ何にも出来ない
    ・何だかんだ言って便利で言葉が通じる日本が好きだけど、今更帰りたいなんて言えない

    と言う自己都合だけで付いて行くとしか思えない。だから言われるんだよ。

    • 17
    • 18/07/03 23:06:57

    >>3332
    日本に来た事がない人が日本に行く機会がある!っていうなら、みんなで来るってパターンもわかるよ。
    ただ、この人達の場合はもともと日本に住んでたわけじゃん?
    日本が物珍しいわけじゃあるまいし。
    世界が狭すぎ とか、あなた他人に暴言吐きたいだけなんじゃない?

    • 12
    • 18/07/03 22:05:51

    >>3315
    インター行くお金がありません

    • 8
    • 18/07/03 21:15:38

    普通2年も住んでれば話せるようになるはずですけどね〜

    • 10
    • 18/07/03 21:04:06

    >>3332
    その間、子供達が長い休みとかならいい経験になるしいい事だと思う。でも3ヶ月後には元の生活に戻るとなると、視野が狭い(?)と思われても私ならわざわざ付いていかないかな。でも母親が英語ができないんじゃ仕方ないですね。

    • 13
    • 18/07/03 19:15:06

    >>3324
    普通?
    普通は行くよ。海外に住んでる人なら、そんな機会あれば普通は行くけど?
    世界が狭すぎ。

    • 2
    • 18/07/03 17:27:27

    >>3330
    子供達が学校、幼稚園に通い始めたらもっと楽しいだろうね!
    日本に来たら海外かぶれと言われ、NZに行ったら馬鹿な日本人と思われる、残念な人達。

    • 17
    • 18/07/03 16:53:26

    面白いぐらいの海外かぶれで見てて楽しい!!

    • 16
    • 18/07/03 16:50:16

    >>3328
    ホントそれ。
    買い物してビニールが多いだの、コンビニのおしぼりの意味がわからないだの、何十年も日本にいなかったならまだしも、2年やそこらで変わらないっつーの。
    何かにつけてNZに住んでるからわからないとか言いそう。
    小学校はプールの授業とか始まりそうだね。カリンのスクール水着も買うのかな?

    • 17
    • 3328
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/07/03 16:37:45

    カリンの筆箱の正解がわからないみたいなストーリーあげてるけど、この人日本でずっと育って1年ちょっと海外で暮らしてるだけでしょ。
    日本のことわからないみたいなのが、カッコいいと勘違いしてるのかな?

    • 19
    • 18/07/03 15:34:01

    日本の小学校に通わせるのは悪い事ではないんじゃないかな?
    ただ通わせるなら滞在期間半年にして学校生活も長めに体験させるとか、嫌なら旦那だけ長期滞在して夏休みの間だけマユカが子供連れて日本に来るのでも良かったと思う

    なんか要領悪い夫婦だよね
    ベビーカーなんか買う必要ないし、ルカ用にベビーキャリー買ったんだから持って来れば移動の際も手が空いて便利
    買い物袋持ち歩けばビニール袋に入れてもらう必要ないってわかってるでしょ?

    • 12
    • 18/07/03 14:22:30

    ニイをまだベビーカーに乗せてる事に驚いた。
    日本にいてもNZにいても1人で子供の面倒も見られないんだね。
    3人も産まなきゃ良かったのに。
    この時点から計画性の無さを感じるね。

    ニイのりんご、しっかり洗ってあげたのかな?
    ワックスたっぷり、ぬるぬるじゃないかな?

    • 12
    • 18/07/03 14:13:52

    >>3318
    あとから返事ストーリー見たよw
    買うつもりのないランドセル写真撮ったんだねビックリ

    • 12
    • 18/07/03 13:30:18

    >>3322
    だから、三ヶ月のために普通は家族全員で住民票移してまでついてこないでしょ、てことが言いたいんだと思いますが?

    • 15
    • 18/07/03 13:26:54

    コンビニにも素のナッツは売ってると思うんだけど

    • 8
    • 18/07/03 13:21:58

    日本に行って住民票移したら普通は学校通うでしょ?義務教育知らないの?

    • 4
    • 18/07/03 12:40:03

    今住んでるところは資源ごみ回収とかあるのかな?
    あったらプラ、紙、ペットボトルなどなど細かく分類してエコして下さいね!
    スーパーにも紙やペットボトルやトレーの回収ありますからね!

    • 14
    • 18/07/03 12:33:29

    >>3318
    普通はついて来ないけど、普通じゃないから!
    ダディいないと子供3人見れません。
    何かあっても言葉通じません。

    • 14
    • 18/07/03 12:21:00

    突っ込みどころが満載過ぎる。
    ついこの前まで日本にいたくせに、何をビックリしてるの?NZかぶれもほどほどにしないと、嫌われるよ。
    とりあえず、daddyだけが日本に来る事がエコだと思う。無駄が多過ぎる。

    • 19
    • 18/07/03 11:57:55

    >>3311
    ランドセルは買いませんってお返事いただいてますよ。

    小学校就学してるなら、たった三ヶ月のために普通ついてくるかね?
    旦那いないと何もできないんだろうね。

    • 15
    • 18/07/03 09:34:42

    >>3315
    渋谷区生まれだけど(笑)NZ住まいの英語が話せる娘を日本の小学校に自慢したいんだよ。

    • 14
    • 18/07/03 09:33:22

    >>3306
    友達にあってストレス発散する為!
    外食三昧しながら文句言う為!
    日本をディスるインスタをする為です。

    • 15
    • 18/07/03 07:28:20

    なんでカリン小学校行くの?
    お得意のインターに入れればよかったじゃん。
    カリンに小学校は無理だよ。

    • 14
    • 18/07/03 00:38:09

    エコバッグ持ってれば驚くほど大量に袋なんて出されなくない?

    • 13
    • 18/07/02 22:48:42

    ここぞとばかりに買い物しまくってるね!
    ベビーカーも買ってるよね?
    全部NZに持ち帰るのかな?

    • 13
    • 18/07/02 22:31:23

    この人日本に来てからビニール袋をたくさんもらって驚いてるよ。
    わたしは買い物のし過ぎに驚いてるよ。
    3ヶ月しか使わないベット3つと毎日もらうビニール袋。
    さて、エコなのはどっち?

    • 19
    • 18/07/02 22:16:49

    3ヶ月滞在って言ってももう少しで夏休みに入るのにランドセル買ったのか

    • 14
    • 18/07/02 22:12:10

    この人日本人で日本育ちだよね?
    1年くらいNZ住んだだけだよね???なんで外国かぶれしてんの?

    • 22
    • 18/07/02 21:22:46

    >>3304
    NZに持ち帰るのかな?
    エコの観点から言えば布団の方が優秀だよね
    打ち直して長く使えるし、布団として再生が難しい場合は座布団にしたり
    海外の人ってわりとそういう日本特有の文化やエコの概念に興味持つのにな

    • 18
101件~150件 (全 8655件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ