税金の控除の書類提出忘れて…

  • なんでも
  • 匿名
  • fGGgn8TzEL
  • 14/07/26 01:21:02

主人は去年の6月に転職しました。以前勤めていた会社では事務の方が配偶者控除や生命保険控除などの手続きをしてくれていたのでこちらは何もしていませんでした。年末調整での還付金もありました。

今勤めている会社では年末調整での還付金が0円でした。請求もされず±0円でした。おかしいな、とは薄々思っていました。

そして昨日主人が会社用の鞄を新調して、中身を入れ替えてくれと言われたので私が入れ替えをしました。
その時クシャクシャになった生命保険控除と配偶者控除の書類が出て来ました。旦那はいつもらったかも覚えてないと言ってました。

今日会社で事務の方に聞いて来てもらったのですが、3月過ぎたらもう諦めるしかないですね。とだけ言われたようです。月曜日に税務署に電話してみるつもりなのですが、事務さんの言うとおり3月過ぎたらもう無理なんでしょうか?ネットで調べたら事務の人に頼めばOKなど書いてあったりでよくわかりません。

詳しい方いたら教えてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • 匿名
    • Hc2acBAJvf

    • 14/07/26 05:57:39

    >>4
    還付の申告は5年まで遡っていつでもできますよ。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • gsEijps1Pm

    • 14/07/26 05:41:44

    >>4
    来年の確定申告の時期にやればよいよ
    2年は遡れるから

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • UAZw0gFxok

    • 14/07/26 05:14:52

    税務署に電話して確認したら良いじゃない。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • fGGgn8TzEL

    • 14/07/26 01:34:14

    悪いのは提出物見せない主人なので仕方ないのですが、期限を過ぎたから会社では対応はしてもらえないようです。

    個人で確定申告をし直すのですか…それは期限などはないんでしょうか?税務署に行けばいつでも出来る物なんでしょうか?確か確定申告はいつまでにしましょうというようなのをよく目にするので…

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • Hc2acBAJvf

    • 14/07/26 01:28:30

    要するに、旦那様が書類を会社に提出し忘れていたのですよね?
    で、会社では年度末に処理できなかったものは、しません、って事ですか?
    ならば、個人で確定申告し直すしかないんじゃないでしょうか。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • 8Uj1qjAiDb

    • 14/07/26 01:24:42

    会社によるから、事務に無理と言われたら無理だよ。
    提出を忘れていたのは会社の責任ではないのに、わざわざ税務署に行けって事だからね。
    自分で税務署に問い合わせるしかないね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • TNrKysfcet

    • 14/07/26 01:24:28

    5年くらい遡れるんじゃなかったっけ?
    てか事務じゃなくて税務署に行って自分で手続きしたら?その方が早いよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ