【観光】9000万円の観光庁「誘客事業、日本訪問した外国人旅行者は0人

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/07/21 09:25:02

海外の旅行会社の担当者などを日本の観光地に案内し、ツアーを組んでもらって外国人旅行者を増やそうという
国などの事業の一部でおよそ9000万円の国費が使われたのに、その後、日本を訪れた外国人旅行者は1人も
おらず効果が出ていないことが分かり、総務省行政評価局は、東京オリンピックを控えて効果の高い事業とする
よう観光庁に勧告しました。

平成22年から国や自治体などによる「ビジット・ジャパン事業」が始まり、日本を訪れる外国人旅行者を年間
2000万人に増やすことを目標に取り組みが進められています。

総務省行政評価局は、このうち海外の旅行会社の担当者などを日本の観光地に案内し、ツアーを組んでもらって
外国人旅行者を増やそうと各地で実施された234の「誘客事業」について効果の有無を調査しました。

その結果、これらの事業で何人の外国人旅行者が日本を訪れたのか、人数を把握していないケースは全体の51%に
当たる119の事業に上ったほか、残りの115の事業のうち25%に当たる29の事業では、その後、日本を訪れた
外国人旅行者は1人もいないことが分かりました。

こうした、効果が出ていない29の事業に使われた国費はおよそ9000万円に上っていて、総務省行政評価局は、
2020年の東京オリンピックを控えて効果の高い事業とするよう観光庁に勧告しました。
観光庁は「事業を効果的・効率的に実施できるよう取りんでいきたい」とコメントしています。(NHK)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/07/21 09:47:55

    そもそもやり方は合ってるのかな?
    私、ツアーで日本旅行なんて某国の人達が利用して来るイメージしかないんだけど。

    • 0
    • 14/07/21 09:46:00

    このプロジェクトかわからないけど日本から招かれた海外の旅行会社やテレビ局関係者を取材してるのニュースで見たけど、だいたいがベトナムとか東南アジアの途上国だったよ。留学や就労で来日する人はいても一般人が旅行で来日ってのはなかなかないような国の関係者たち。
    別のニュースで日本から招かれた台湾のメディアとかもいたけど、台湾人は前から日本に旅行に来てる人いるよね。

    • 0
    • 14/07/21 09:45:47

    本当頭悪いよね、こういう企画は一般公募したりして、国民も参加させなきゃ。
    じじい達がいくら話してもいい企画浮かぶわけない

    • 0
    • 14/07/21 09:44:03

    職員の海外旅行につかったのかな?

    • 0
    • 14/07/21 09:39:18


    この役所、マジでいらないと思ってましたwwwww
    訪日客数を倍増とか言ってたよね?

    観光地はこれ以上受け入れられないといってるのに
    現場の声を無視した数字ありきのバカ役所

    • 0
    • 14/07/21 09:36:42

    90万あげれば100人来るんじゃね

    • 0
    • 14/07/21 09:35:48

    職員が横領したんでしょ

    • 0
    • 14/07/21 09:30:14

    人気ないんじゃないの?(笑)

    • 0
    • 14/07/21 09:28:37

    税金でしょ?そりゃ簡単に人の金使い放題だから、そんな結果になるんだよ。自分達で資金集めて、結果出さなきゃペナルティーありだったらもっと真剣になるんじゃない?最初から結果なんか見えてるじゃん。

    • 0
    • 14/07/21 09:26:37

    9000万はどこに?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ