セブンの「かっこいいデザイン」コーヒーマシンが悲惨な結果に

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/07/11 08:34:22


「かっこいいデザイン」の末路があまりに悲惨... 「デザイナーが気の毒」「凌辱レベルw」

最近ではありふれた実用品でも、かなり洗練されたデザインを持つアイテムが増えているが、
こうした「見た目の良さ」は、必ずしも「使いやすさ」と一致するわけではない。
そんななか、「使いやすさ」という観点から、デザイン無視でカスタマイズされてしまった、
ある意味、"悲惨な画像"が、ネット上で話題となっている。

説明がないため詳細は不明だが、どうやらこの製品、コンビニなどに設置されているコーヒーなどのホットドリンク販売マシンである模様。もともとはスタイリッシュなデザインであったと推測されるが、サイズを示す「R」「L」の表示が把握しづらく、また、人によっては、左右を示す「R」「L」などとも頭の中でごっちゃとなって混乱させてしまうため、わざわざ日本語の表記を書き足された格好となっているのだ。無論、デフォルトのデザインは丸無視。

これに対しネット上では、

「英語がかっこいいという風潮やめろ」
「俺も最初「右?左?どういう意味?」と戸惑ってしまったよ」
「客が操作するなら英語だけの表記は不親切だな。客には高齢者だっているだろうし。」

と、もともとのデザインが「使いやすさ」を無視した結果ではないか?と見る声も多いが、
その一方で、デザイナーが気の毒だという声も。やはり、万人を対象としたアイテムのデザインは実に奥が深いようだ。

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/07/11 17:23:07

    >>52
    いや、多少アイスでも熱いけど氷無くなるまで熱くないよ半分は氷のこる。旦那間違えてホット買ったら全く氷無くなったから。

    • 0
    • 14/07/11 17:15:42

    >>24
    アイスも出てくる時は熱いよ
    ただアイスは氷で冷やすから薄まるのを計算して濃いのが出てくるの
    だから、アイスなのにホット押しちゃうと、更に氷で薄まって薄いコーヒーになる

    • 0
    • 14/07/11 17:08:57

    >>19
    抽出口が2つあるマシンなら勘違いしちゃうんじゃない…?
    日本人てサイズはSMLの方が慣れてる?から、Rは不慣れな感じ。

    • 0
    • 14/07/11 16:01:10

    >>40
    おもしろすぎる

    • 0
    • 14/07/11 15:51:56

    >>27
    こぼれない程度に満タンになるよ

    • 0
    • 48
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 14/07/11 13:51:00

    >>20
    その頑張り感を見てみたい。

    • 0
    • 47
    • 42じゃないけど
    • 14/07/11 13:48:09

    >>46
    ベンティ。

    • 0
    • 14/07/11 13:42:31

    >>42
    もう一つなかったっけ?

    • 0
    • 14/07/11 13:22:31

    あれ?スタバじゃなかったのか(´ω`)
    ちょっと背伸びしてオシャレカフェに入ったから、オシャレカフェはみんなスタバだと思ったよ。

    • 0
    • 44

    ぴよぴよ

    • 14/07/11 13:18:35

    別に悲惨でもないし笑えない。
    中学生レベルの2ch
    ママスタに持ち込まないでほしい。
    2で勝手に盛り上がってればいいのに。

    • 0
    • 14/07/11 13:17:21

    >>35
    スタバはショート、トール、グランデじゃない?

    • 0
    • 14/07/11 13:14:15

    >>40お茶吹きそうになったわ!

    • 0
    • 14/07/11 13:05:32

    もうさ、ひろがなかっこよく書いたらいいよ

    • 0
    • 14/07/11 12:58:47

    >>35
    マックも昔はMじゃなくてR(レギュラー)って言ってたんだけどね。
    「Rって何?」って聞かれて「真ん中のサイズです。」って答えてた。

    • 0
    • 14/07/11 12:57:46

    >>35
    ラージじゃなかっ…


    • 0
    • 14/07/11 12:55:04

    >>35面白い!笑って元気になった。ありがとう。
    たぶんそこはスタバじゃない。

    • 0
    • 14/07/11 12:53:10

    >>35
    スタバの普通サイズってトールじゃないの?

    • 0
    • 14/07/11 12:31:54

    マックみたいにMやLのがわかりやすいのに。
    初めてスタバで注文したとき、Rだとレギュラーと理解するのに間が空いたわ。

    • 0
    • 14/07/11 12:15:13

    >>32同感。

    • 0
    • 14/07/11 12:14:34

    うちの近くのお店は機械が2台あって、1台はこんな風に貼ってる。
    じーさんばーさんも買ってるもんね。

    • 0
    • 14/07/11 12:09:57

    >>19
    あなたの物差しが全てではないよ。
    あなたが簡単に理解出来る事でも、お年寄りとか分からない人だっているんだから。

    • 0
    • 14/07/11 12:03:01

    うちの近所のセブンもこんなのだよ。
    田舎で年寄りが多いからだって。

    • 0
    • 14/07/11 12:02:24

    >>28
    初めての時は店員さんに聞いちゃった。

    • 0
    • 14/07/11 11:51:22

    かっこつけずにSとMでいいのにね。
    さすがにHOTとICEはわかってほしいけど。

    • 0
    • 14/07/11 11:45:09

    店員呼んで、最初からやってもらってる人いない?
    それよりはマシだと思うが。
    アイスコーヒーくださいって言うだけで、店員が急いでアイス売り場にあるカップ取りに行ってるのとかたまに見るけど、だったらなんで頼んだの?と思ってしまう。
    知らなかったのかな。

    • 0
    • 14/07/11 11:41:53

    近所のセブンも画像みたくなってる。
    関係ないが、RのカップにL入れたらどうなるのかな~と思わなくもない。

    • 0
    • 14/07/11 11:31:38

    たいしたデザインじゃないし

    • 0
    • 14/07/11 11:28:55

    私が行くセブンもみんなこんなかんじだな~
    昨日行ったセブンは番号ふってあった
    温かいRは1、Lは2みたいな
    聞いてきたら何番押して下さいみたいにしてるのかな

    • 0
    • 14/07/11 11:27:36

    旦那アイスカップ持って暖かい方間違えて押して氷ほとんど無くなってた。これぐらい大きく表示しないと旦那みたいなぼーっとした人は間違えるからね。

    • 0
    • 14/07/11 11:25:16

    >>21
    なんでそんなに怒ってるの?
    コーヒーでも飲んで休みなー。

    • 0
    • 14/07/11 11:23:25

    >>21
    いーじゃん!

    • 0
    • 14/07/11 11:16:20

    2ちゃんねるから記事引っ張って来るの
    最近流行ってんの?

    2ちゃんねるでやってろよ

    • 0
    • 14/07/11 10:35:54

    近所のセブンなんて、メモ帳に手書きで書いた説明をセロテープでベタベタ貼ってあるよ(笑)
    年配のオーナーが書いたんだろうけど、黒マジックと蛍光ペンで星とかハートとか書いて頑張ってデコしてあった(笑)
    若い子に頼めば可愛らしく書いてくれただろうに…

    • 0
    • 14/07/11 10:34:12

    LRはカップにだって書いてあるし、Lが右にあるから右左って思う人がおかしいんじゃない?

    わかりにくいって思う人でも初回に説明してもらえば覚えるだろうし、トピ文の写真ほどやらなくてもいいと思うけど。

    • 0
    • 14/07/11 10:29:04

    うちの父も好きで良く利用してる。
    誰にでもわかるように表示しなくちゃね。
    これならわかりやすいやー(笑)

    • 0
    • 14/07/11 10:25:46

    私は設置された時に店員さんに勧められてやり方も説明してくれたから気にしたことなかった。
    いきなり自分でやれって言われたらわかり辛いかもね。

    • 0
    • 16
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • 14/07/11 10:17:44

    私は英語苦手だから迷う。
    だから写真の機械はわかりやすくて親切だと思う。

    • 0
    • 14/07/11 10:16:30

    今更うざ

    • 0
    • 14/07/11 10:11:51

    まさかこんなに高齢者にも浸透するとは思わなかったんじゃないー?
    じぃちゃんとか列を作ってるよね。

    • 0
    • 14/07/11 09:11:02

    いいんじゃない?
    私も『R(アール)で』なんて言っちゃったよ(>_<)
    サイズ聞かれて、とっさに言葉が出なくて機械みて答えたから…
    はずかしかったわ。

    • 0
    • 14/07/11 09:10:08

    分かりやすくていいじゃん

    • 0
    • 11
    • セブンイレブンいい気分
    • 14/07/11 09:07:24

    あはは。
    親切丁寧にカスタマイズされてる(笑)

    • 0
    • 14/07/11 09:05:35

    別に元もたいしてスタイリッシュじゃない…

    • 0
    • 14/07/11 09:02:52

    別に悲惨じゃないよね。

    田舎で年配の方が多い地域なんだろなーとか、店員優しいなーとか、逆にほっこりした。

    • 0
    • 14/07/11 08:46:29

    >>3
    手軽さ、おいしさ、安さ だね。

    コンビニのコーヒーマシンなんて見てないや

    • 0
    • 14/07/11 08:46:21

    >>6
    年寄りにはわからんだろ

    小さいのとか大きいのとかいうし

    • 0
    • 14/07/11 08:44:43

    わからない方が変だよ。
    購入したカップにもLやRってちゃんと書いてあるんだから同じマークのボタンを押すだけじゃん。

    • 0
    • 14/07/11 08:43:38

    別に悲惨な状態とは思わないけどね。
    判りやすくて良いんじゃない?

    • 0
    • 14/07/11 08:42:07

    ニュースなの?
    また2ちゃんネタ?

    • 0
1件~50件 (全 53件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ