“スーパー堤防建設”で強制撤去が始まる

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/07/07 21:11:02

 大規模な水害を防ぐための「スーパー堤防」の建設に合わせ、土地の区画整理を進める東京・江戸川区は5日、立ち退きに応じない民家を強制的に取り壊す作業を開始した。

 区画整理が行われているのは、江戸川区北小岩の地域で、5日午前9時から江戸川区の職員らが足場を組むなど、空き家になっている1軒を取り壊す作業を始めた。国は、大規模な水害を防ぐための長さ120メートルにわたるスーパー堤防を建設予定で、それに合わせて、江戸川区は移転交渉を行ってきた。しかし、今も民家6軒が残っており、住民らは強制的な取り壊しに怒りの声を上げた。

 移転対象の住民「ここに住んでいる。ここに住んでいるんです」「やり方が汚すぎる。ひどすぎる。こんなのが行政と言えないよ、これじゃ」「このままずっと住み続けたいです」

 国土交通省によると、スーパー堤防建設で強制撤去が行われるのは初めてで、江戸川区は残る5軒についても取り壊す方針。(日テレnews24)

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/07/11 15:55:28

    壊されたの、まさかトマト祭りした家じゃないだろうなw

    こんな海沿いに農家なんてないか…

    • 0
    • 14/07/11 15:22:07

    >>20 スーパー堤防作るより、街全体で移動するのが一番。
    三陸沖もスーパー堤防が所々にあったけど、完成することもなくあの津波が来たよ。

    数年で地震が来たら、スーパー堤防なんて作りかけで役に立たず、街は津波に飲み込まれるんだよ。

    • 0
    • 14/07/09 17:21:30

    海抜ゼロメートルの江戸川区だからね。津波は怖いよ。
    小学校に避難した所で三階建てだからね…
    荒川や新中川の方とかも土手の側の家は川面よりも低いし。

    • 0
    • 14/07/09 16:36:34

    江戸川区の職員が立て籠りの空き家に足場組んだ…そんなことまで職員さんやるんだね

    ちょっと偉いと思った

    • 0
    • 14/07/09 16:05:48

    >>17
    規模にもよるけど意味あると思うよ?

    1本だけじゃなく何十にも作るんだろうし。震災のときも堤防や民家のみ込みながら緩やかになっていった津波が最後に 有料道路に当たって止まったし。何十にも作れば意味があるよ。
    珊瑚も津波対策になるみたいだけどがっちり育てるのはなかなか難しいし堤防が一番早いと思う。

    • 0
    • 14/07/09 11:04:23

    スーパー堤防、意味あるのか?って思うわ

    • 0
    • 14/07/08 15:28:02

    >>6 ご近所さんはいなくなっても、行きつけの○○とかはあるんじゃない?
    60年の移り変わりは勿論あるだろうけど、いきなり知らない土地は嫌な気持ちわかるな。
    お金が欲しいなら、とっくに移動してるんじゃない?ゴネるより、元気なうちに豪遊した方が良い気がするもん。


    私は、そのスーパー堤防事態に必要性があまり感じない。
    完成までに津波が来たら意味がない。
    完成してからも老朽化問題で騒ぐだけ。
    そんな役に立たない建設しなくて良いと思う。

    • 0
    • 14/07/08 15:19:51

    >>9
    全くわからないけれど、スカイツリーの時は「親戚が2億(確か)で立ち退いた」って書き込み見たよ(´`)

    • 0
    • 14/07/08 07:49:22

    >>9
    初めに提示された期間内ならば買い取り価格に上乗せがあって、段階的にその上乗せ部分が減ってくのが一般的かと。
    ごね得が許されないシステムになってるはず。

    • 0
    • 13
    • あほかって思う。
    • 14/07/08 06:47:05

    水害にあえば良いよ。
    危険だから整備するのに。

    • 0
    • 14/07/08 00:04:14

    地元だ。更地になってる所と立ち退かない家で異様な感じ…道も狭いけど広げられるのかな。

    • 0
    • 14/07/07 23:58:38

    これ私の地元なんだよなぁ… スーパー堤防の話は1度白紙になったはずなんだけど決行したんだね 完成までに30年位かかるって言う話なんだけど、どうなんだろう…? 実家にしばらく帰ってないから詳しい話はよくわからないんだけどね

    • 0
    • 14/07/07 23:37:18

    >>6たしかに(笑)あと数名しか知り合いいないでしょうに。

    • 0
    • 14/07/07 23:01:39

    こういうのっていくらくらい貰えるの?

    • 0
    • 14/07/07 22:23:19

    >>4
    強制退去になったらそうもいかないらしいよ。

    • 0
    • 14/07/07 21:41:51

    >>4
    だね。

    中国でも一軒だけ立ち退かないのあったよね

    • 0
    • 14/07/07 21:39:50

    夕方のニュースでやってたの見たけど、もう60年も住んでてこの歳で知り合いのいないとこに行くのは嫌だ!みたいに言ってたけど、90何軒すでに立ち退いてて、残ってるのはあと6軒なんだよね…もうほぼ知り合いいなくなってるじゃんねぇ。

    • 0
    • 5
    • シンデレラ
    • 14/07/07 21:31:02

    ただで引っ越せって言ってるわけじゃあるまいし

    早く引っ越せよ

    • 0
    • 14/07/07 21:24:58

    >>2
    釣り上げたくて立ち退かないんだよ

    • 0
    • 14/07/07 21:23:39

    気持ちはわかるけど、設備は整える必要があるんだよ
    みんなのためなんだからわがままいったらいけないわ

    • 0
    • 14/07/07 21:20:55

    金貰ってんでしょ?

    • 0
    • 14/07/07 21:16:53

    仕方ないね。
    道路広げる為にでも立ち退かなきゃいけないし、拒否し続ければ強制退去になるんだし。
    それにこれは災害を防ぐためなんだし仕方ない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ