プール授業で中学生骨折=飛び込み禁止、教員認識せず―名古屋市

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/07/04 19:41:57

時事通信 [7/4]

名古屋市は4日、市立中学の水泳の授業中に、飛び込み台から飛び込んだ2年の男子生徒(13)が頸椎(けいつい)などを骨折したと発表した。
プールの底で頭を打ったとみられる。

学習指導要領の改定で
2012年度から飛び込み
指導は禁止されているが、指導した男性教諭(33)は「禁止の認識はなかった」と話しているという。

市教育委員会によると、
2日午前11時10分ごろ、男子生徒が飛び込んだ直後、周囲の生徒が異変に気付きプールサイドに引き上げた。

男子生徒は頸椎骨折のほか脊髄も負傷。
意識ははっきりしているが手足にしびれがあるという。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 50
    • いやいや、
    • 14/07/05 23:44:56

    >>49やった事ないくらい言えるだろう。中学生だよ?

    • 0
    • 14/07/05 21:19:52

    市は水泳の授業で飛び込みを禁止してるのに、それを認識してなくてやった事もない子にやらせた事が問題でしょう。
    やった事ないんだからまさか首の骨折る事もあるなんて知らないだろうし先生がやれって言えばやるしかない。
    自分の子がそんな事になってもゆとりだのなんだの言えるの?

    • 0
    • 14/07/05 08:31:43

    >>44
    小中高とずっと腹打ちしてたわ。無理やり飛び込みやらされてた世代だから。小学校から50メートル無理やり泳がされた。

    • 0
    • 14/07/05 08:14:35

    >>46私と同世代かな
    昔は徹底的に“泳げるようになるための授業”だったよね!
    スイミングスクールなんか行かなくても学校の授業で充分だったよね。

    今は…ひどいよ~。うちの学校なんか子供低学年だけどびっくり。水遊びよ水遊び。しかもプール授業が年二回しかないの。だからカナヅチばっかりよ。

    • 0
    • 14/07/05 07:53:18

    私が子供の頃は小学校の授業で飛び込み当たり前、小学1年でクロール25メートル、2年で50メートル泳げるようになるのが当たり前だった。
    タイムも計られて、タイムのいい子は市の泳力大会に出たり。
    水泳参観日もあって、まさに水泳の運動会状態だった。
    それが水泳の授業なんだと思ってた。
    当然泳げない子もいたけど、学校がとにかくいじめやそれに繋がることは絶対許さないっていう学校だったから、誰も馬鹿にしたりする子はいなかったし、みんな応援してた。

    今の水泳はつまらないね。水遊び同然なんて。

    • 0
    • 14/07/05 07:39:02

    >>44
    だね。

    • 0
    • 14/07/05 07:38:17

    >>43
    下手な子は腹打ちとか足落ちだよね。

    • 0
    • 14/07/05 00:57:20

    >>35
    逆だよ。
    下手くそは底まで行かない。
    スイミングスクールやらで飛び込みに慣れてる子は危ないよ。
    学校のプールはスイミングスクールのプールより浅いからね。

    • 0
    • 14/07/05 00:52:46

    中学の時、先輩が同じ怪我した。
    飛び込みが上手いから、先生がみんなの前でお手本を見せてあげてと言ってやらせたら事故になった。運動神経の良い先輩だった。

    • 0
    • 14/07/05 00:13:49

    宮崎の尻相撲の人を思い出した。。。

    • 0
    • 14/07/04 21:16:17

    勝手に飛び込んだの?先生が飛び込ませたの?

    • 0
    • 14/07/04 21:15:03

    この前、プール当番の救急救命の講習会行ったんだけど、小学校とかの25mプールはだいたい10mくらいまでは90~100cm、真ん中の一番深い所は120~130cmって言ってたよ

    • 0
    • 14/07/04 21:06:43

    >>35
    ひっでー親だな
    こんな親を持つあんたの子どもが不憫。
    特別背が高かったのかもしれないのに。

    • 0
    • 14/07/04 21:05:11

    小学校だって今や水遊び程度だしいきなり飛び込みなんて無理がある

    • 0
    • 14/07/04 20:58:44

    スギちゃんも怪我しなかったっけ?

    • 0
    • 14/07/04 20:57:38

    他の子は大丈夫だったんだよね?
    だったらこの子が運動出来ないだけじゃん。

    • 0
    • 14/07/04 20:56:11

    運動音痴にも程があるでしょ

    • 0
    • 14/07/04 20:51:15

    名古屋のどこかな?

    • 0
    • 14/07/04 20:37:15

    高校の時は飛び込みあった。深さが2メートル以上あったから、けががなかったんだと思う。
    足が着くくらいの深さだったら頭ぶつけることもあると思うよ。

    • 0
    • 14/07/04 20:35:44

    >>17あんたのオツムガ可哀想笑

    • 0
    • 14/07/04 20:30:33

    >>24プールはどこも深さが同じだとは限らない。うちの子の小学校、今年からかなり深くなった。夏休みの郡の水泳大会の特練で今までは飛び込みができなかったから近くの高校で借りていたけど小学校でもできるようにと深くしたらしいです。でも深すぎて怖がる子が続出したため、今までと同じ深さに水を減らしてるらしいです。

    • 0
    • 14/07/04 20:18:53

    >>26運動神経関係ないよ。中学の時、体育の先生が同じ事して車椅子になった

    • 0
    • 14/07/04 20:18:08

    下手くそかww

    • 0
    • 14/07/04 20:17:30

    一体どんな飛び込み方したら頭打つの?

    • 0
    • 14/07/04 20:15:46

    ゆとりの運動神経の悪さが現れたね

    • 0
    • 14/07/04 20:14:43

    >>20
    同感~

    • 0
    • 14/07/04 20:14:28

    >>16
    25mプールの水深ってどこのプールも変わらんよ。
    その水深でずっと水泳授業してきたはず。
    飛び込みで怪我とか死亡って、ゆとりが始まってからでしょ。
    指導力不足だから禁止するしかないのよ。日教組って馬鹿だから。

    • 0
    • 14/07/04 20:13:03

    本当水泳なんてもう授業でもなんでもない。ただの水遊び。うちは水泳授業先月2回でしゅ~りょ~w

    • 0
    • 14/07/04 20:12:49

    >>20
    ほんとだよね笑
    浮き輪付けとけばいいのに

    • 0
    • 14/07/04 20:10:59

    皆酷いな
    この子を馬鹿呼ばわりしてるけど自分の子だったら教師や周りを責めたてるでしょ?

    • 0
    • 14/07/04 20:08:33

    頭打っただの溺れただの全部教師の責任。
    飛び込み無しの25m泳げなくていいなら、もうプール授業いらないんじゃない?

    • 0
    • 14/07/04 20:06:13

    >>13
    そうなんだ!ありがとう!
    昔と全然違うんだね。

    • 0
    • 14/07/04 20:06:05

    私の小学生んときは、水泳習ってて飛び込みできる子だけ飛び込みからスタートだったなー

    • 0
    • 14/07/04 20:05:55

    飛び込みで底に頭打つとか運動神経悪かったんだね(笑)
    いろんな意味で可哀想(笑)

    • 0
    • 14/07/04 20:05:03

    スイミングスクールや市営プールなんかは深くて飛び込み出来るから、先生が禁止を教えていないなら飛び込んでしまってもおかしくないと思う。この子をバカとか言うのは気の毒だと思う。

    • 0
    • 14/07/04 20:04:41

    >>8
    でもニュースで、飛び込みの練習中にって言ってたから、指導されてやってたんじゃないのかな。

    • 0
    • 14/07/04 20:04:12

    飛び込み禁止かぁ。
    何のための水泳競技だよ。
    タイム計って競わせるって事もしないの?
    くだらねぇ。
    日教組って自分たちが責任を取らなきゃならない事は、全て禁止や廃止なのね。
    こんな学校ばっかりになったら、子供たちはひ弱なヤツばっかりになるね。

    • 0
    • 14/07/04 20:01:46

    >>10うちの子の学校では飛び込み台が取り壊された。
    昔は飛び込みで泳ぐのが普通(腹からいくと痛いよね)だったのに、今は飛び込み禁止、25m泳げなくてもOK…

    • 0
    • 14/07/04 19:57:45

    >>8
    同感!!

    • 0
    • 14/07/04 19:57:12

    あ、なんだ。ただの馬鹿か

    • 0
    • 10
    • バカでごめん。
    • 14/07/04 19:56:17

    こういう飛び込みが禁止になったの?

    • 0
    • 14/07/04 19:51:54

    1㎜も同情しないわ

    • 0
    • 14/07/04 19:48:20

    中学にもなって自分で判断できないのかよ
    なんでも人のせいにするな

    • 0
    • 14/07/04 19:47:35

    飛び込みの禁止、遅いんだね。

    20年前、中学校でこういう事故で生徒が亡くなったよ。もちろんすぐ禁止になった。

    • 0
    • 14/07/04 19:47:32

    飛び込みなくなったの?知らなかった~

    • 0
    • 14/07/04 19:47:23

    先生の認識が無かったって酷いと思う。
    禁止になった時保護者会でも話あったぐらいなのに。

    • 0
    • 14/07/04 19:45:43

    そう言えば、いつの間にか飛び込みしなくなったよね

    • 0
    • 14/07/04 19:44:49

    これもまた、先生が責められるのかな?

    • 0
    • 14/07/04 19:43:35

    先生その場にいたのかな?

    • 0
    • 14/07/04 19:43:00

    中学生で...分かるだろーよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ