ダイエットってお金かかる(^_^;)

  • ダイエット
  • 匿名
  • 14/07/01 18:34:09

私は食事制限と運動ですが、炭水化物食べずに野菜多く、品数多く、塩分控えめ…などやっているととにかく食費がかかります。

今は夏野菜が安くなってきたので冬よりはマシですが、それでも例年より食費が嵩んでいます。

この食生活を一生続けられたらと思うけど、米食べたほうが安い!とふと思う時があります。

皆さんダイエット始めて出費が増えたことありませんか?
何か良い方法ないかなぁ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/07/03 08:23:38

    かかるね~
    野菜たくさん食べるようになるから、買い物行く回数増えたし、良いものを摂取するためにオーガニックスーパーとか有機栽培のファームとか行くようになったし
    運動するのはお金かからないけどね

    • 0
    • 14/07/03 07:41:09

    3か月で8㌔なのでいい感じで落ちてはいるのですが…

    何を作ってるんですかね?(笑)
    5品くらい作って30品目を目指して食べてます。
    豆腐をそのまま食べるので味の良い物を追求していくと高くついたりします。
    でも醤油かけてしょっぱいの嫌だしなぁ…

    • 0
    • 14/07/02 13:56:56

    うちは食費が減ったよ。
    夜は炭水化物を食べなくなったし、肉類もむね肉や赤身が多いものをよく買うようになってから安あがり。
    他の家族の分だけ脂身のあるものを買っても私は作りおきした鶏ハムを食べたりしてる。
    野菜は今まで通りだけど少ないとは思わない。

    • 0
    • 14/07/02 12:46:46

    ダイエットにお金かける人って痩せない気がする。必要以上のカロリーを摂らなければ自然と普通の体重になるのにサプリを買ったり高い食材やらダイエット食品を買ったりして痩せる気になるんだよね。

    • 0
    • 14/07/02 07:17:46

    お金かかるー。病気の癖にダイエットで健康に気を使い、いいオイルや野菜をたべるようになったから。

    オイルだけで月5000いかないくらいは使ってるかも貧乏なくせに!笑っ

    それ+野菜などなど。

    • 0
    • 14/07/02 06:28:29

    私、一週間前から夜だけ炭水化物止めてるけど おかずはいつもと同じ量でも結構平気だよ。食べたくなったら 味噌汁をのんでる。

    • 0
    • 14/07/01 18:36:34

    逆にお菓子やお昼買わないからお金使わない

    夜は炭水化物少な目か食べない

    なに作ってるの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ