【観覧注意】カブト虫蛹、シ んでしまってますか?

  • 趣味・遊び
    • 2
    • 匿名
      14/06/22 02:44:54

    コピペで、ごめんね。
    残念なことにこの時期に、カビが生えるなどして死んでしまうサナギも意外と多いのです。
    本当ならあまり繭で作られた部屋を壊したくないのですがケースの外側から見てカビが生えているようにみえた場合に限って繭でできた部屋を壊してカビを取ってあげます。このときに注意する点としては繭を全部壊すのではなく上の部分をちょっとだけ削るようにしてください。
    そしてカビを取ってあげた後はそっと繭の中に戻して上から薄い木材やティッシュペーパーで上にふたを作ってあげてうえから腐葉土をかけてください。
    そうすることで繭の中の空洞が保たれて埋まりません

    だそうです。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ