衣紋掛け(えもんかけ)ってわかりますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/21 00:08:02

    懐かしい
    「えもんかけ」ってずっと「いもんかけ」かと思ってた

    • 0
    • 14/06/20 11:44:28

    えもんのすけ

    • 0
    • 14/06/20 11:43:01

    シミーズ
    とっくり
    ちょっき
    チャンネル回す
    10チャンネル(テレ朝)12チャンネル(テレ東)

    言うね~

    • 0
    • 14/06/20 11:38:32

    衣紋掛け、婆ちゃん達は言ってたな(笑)

    私がフツーに使っちゃうのは
    うわっぱり、ちり紙、銀紙(アルミホイル)、ズック、チョッキ(これの標準語は何?)だな~。

    で、今だに
    DVDに録画→ビデオ取る
    ダウンロード→ダビング
    とか言っちゃう私。これらが、私達の子供世代では「うちのかーちゃん言う言うww」になるのかな?


    • 0
    • 14/06/20 10:43:09

    普通に使うが…

    • 0
    • 14/06/20 10:43:02

    ここにでてくる言葉の大半をふとした時に使ってしまう私ってバーサンなんだろうか。

    • 0
    • 14/06/20 10:25:08

    レインコートをいまだにかっぱと言っちゃうよ。

    • 0
    • 14/06/20 10:15:59

    私の母親はトイレのこと御不浄って言う。

    • 0
    • 14/06/20 09:49:44

    その位なら可愛いよ。
    ウチの旦那は、パンツ(下着)をズロースって言うよ。

    • 0
    • 14/06/20 09:48:56

    実母はサンダルの事を、つっかけと言ったりジャンパーの事をヤッケとか言う。
    もちろんハンガーは衣紋掛け。

    • 0
    • 14/06/20 09:34:45

    相田翔子がティッシュを“ちりし”って言ってたな

    • 0
    • 14/06/20 09:14:59

    >>151 コーデュロイ

    • 0
    • 14/06/20 09:14:32

    >>151
    うちは親が言ってたから中学位までコール天って言ってた。今はコーデュロイだよね。

    • 0
    • 14/06/20 09:12:45

    着物を掛けておくものでしょ

    • 0
    • 14/06/20 09:11:15

    コールテンの生地って今違う呼び方だよね?コールテン知ってる人いるかな?

    • 0
    • 14/06/20 09:05:33

    知ってるよ。

    • 0
    • 14/06/20 09:05:24

    マフラーはえりまき!

    • 0
    • 14/06/20 09:04:37

    パンツをズロース

    • 0
    • 14/06/20 09:03:16

    >>42
    うちのばーちゃんも言ってたわ。あと、靴をズック。

    • 0
    • 14/06/20 08:58:36

    お年寄りは、衣紋掛けとか、ちり紙って言うの普通じゃん。

    • 0
    • 14/06/20 08:52:43

    何それ?

    • 0
    • 14/06/20 08:51:48

    うちの母が言っていたわ…
    何度ハンガーだって言い直しても、衣紋かけだったよ。

    • 0
    • 14/06/20 08:44:22

    お味噌汁を御御御付けって言うんだけど、ママ友に漬物?って言われた…

    • 0
    • 14/06/20 08:37:37

    衣紋掛けは、衣服(着物も含め)をかけるもののことだから、それに関するものは衣紋掛けって祖母が言ってた。

    • 0
    • 14/06/20 08:33:32

    衣紋掛け分かります。私は着物や浴衣用のが「衣紋掛け」ってイメージで、ハンガーの事ははハンガーと呼んでますが、ハンガーの事を衣紋掛けと言われても通じます。
    ちり紙は普段から言います。
    幼稚園や小学校の遠足などの持ち物にも、ハンカチ、ちり紙~って書いてある事がよくあります。

    • 0
    • 14/06/20 08:23:13

    >>78それって衣桁じゃなかったっけ?
    衣紋掛けってこれだと思ってた

    • 0
    • 14/06/20 08:06:17

    >>138
    しゃれでしょ?
    ええもん(良いもん)掛けてるから、衣紋掛け。

    • 0
    • 14/06/20 08:01:44

    >>135
    私は何回読んでもわかない…。

    • 0
    • 14/06/20 08:01:39

    衣紋掛け言うよ。前掛けも。

    • 0
    • 14/06/20 08:00:03

    >>129
    うちの母は「えんと」って言う。
    方言なんだよね。

    • 0
    • 14/06/20 07:52:49

    >>133 何回か読んで意味が分かったよ( ̄◇ ̄;)

    • 0
    • 14/06/20 07:40:52

    爺さん婆さんは食器棚を水屋って言う

    • 0
    • 14/06/20 07:14:20

    わたし27歳でずっと衣紋掛け( ̄∀ ̄;) 実母が言ってたから。
    結婚して7年だけど最近ハンガーって言うようになったよ(笑)

    ええもん掛けとるで、えもん掛けなんよって実母がいうのを信じてたわ。
    UNIQLOとか掛けちゃうけど。

    • 0
    • 132

    ぴよぴよ

    • 14/06/20 07:08:06

    初めて知った。言われても分からなかった。

    • 0
    • 14/06/20 07:04:39

    >>126うちの母親はそれのことをシッカロールってるよ。
    お粉のを

    • 0
    • 14/06/20 07:04:33

    母親が私の娘に『えんちょして』って言ってる。
    なんかカンチョウみたいで嫌。

    • 0
    • 14/06/20 07:03:19

    私34だけど衣紋かけって言ってしまう。
    一々ハンガーとか面倒くさい。
    やはりもうおばさんなんだ…

    • 0
    • 14/06/20 06:58:37

    全部分かるし、うちの親が普通に使ってる。
    この前、義母と同居してる義妹の子供(3歳)がメルちゃんのベビーカーで遊んでたから「ベビーカー楽しい?」って聞いたら「ベビーカーじゃないよ、乳母車だよ!」って怒られた。

    • 0
    • 14/06/20 06:50:19

    義姉がベビーパウダーのことを『天花粉』って言ってて可愛くて笑ってしまった。

    • 0
    • 14/06/20 06:49:25

    >>112
    今の子達には「ねずみくんのチョッキ」も通じなくなるのかな?

    • 0
    • 14/06/20 06:48:38

    調べてみたらヤッケは防寒着でカッパは防水着だったから、ウインドブレーカーの意味であってたわ。

    • 0
    • 14/06/20 06:47:28

    >>119
    私もつい「上っ張り」と言ってしまう…

    • 0
    • 14/06/20 06:45:35

    ヤッケはウインドブレーカーの意味で使ってた。

    • 0
    • 14/06/20 06:43:11

    母親が未だにメリケン粉と言う

    • 0
    • 14/06/20 06:42:09

    >>95
    入浴剤を何でもバスクリンて言うのわかる!
    食器洗剤はママレモン、柔軟剤はなんでもハミング。

    • 0
    • 14/06/20 06:36:52

    >>93
    家のおばあちゃんは「上っ張り」と言ってたよ。懐かしいなぁ。

    • 0
    • 14/06/20 06:36:23

    衣紋掛け、前掛け、勝手口、ちり紙、全てわかるんだけど、わからないって言ってる人は何歳なの?
    おばあちゃんやお母さんも一切言わなかったの?
    私27なんだけど、なんだか時代を感じるわ。

    • 0
    • 14/06/20 06:29:10

    昔言葉っていうか…
    おじいちゃんの家の部屋の呼び名は

    台所
    応接間
    客間
    仏間
    縁側

    なつかしい…

    • 0
    • 14/06/20 06:26:49

    >>113
    こうもり傘って言って、男の人が使う真っ黒な黒い傘が元じゃない?

    • 0
1件~50件 (全 165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ