市役所や銀行が土日休みなのはおかしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/16 02:12:04

    >>203
    素直で可愛いのでオッケーです(≧∇≦)

    • 0
    • 14/06/16 01:33:12

    >>76
    ATMやその他の機械のメンテナンスはいつやる?

    • 0
    • 14/06/16 00:51:34

    >>204おお。ごめんごめん。土曜の午前中働いたり、学校があったりする事だよ。語源は半日ドンタクとか色々あるみたい。

    • 0
    • 14/06/16 00:45:27

    >>199
    んで、半ドンって何?

    • 0
    • 14/06/16 00:35:57

    あらやだ。記念撮影とかはしゃいでしまって恥ずかしいです(´・ω・`)

    • 0
    • 14/06/16 00:33:14

    >>201
    銀行に振込されたのを、小切手に変えて信金に渡したみたいです(^ω^)

    • 0
    • 14/06/16 00:27:42

    退職金って現金なの?振込じゃないの?記念撮影しちゃうわ~。

    • 0
    • 14/06/16 00:26:54

    >>198
    いや、金庫開いてないのに、どこで預かるんだろう…って思って。

    • 0
    • 14/06/16 00:26:47

    >>189
    30代半ばだけど半ドン知らない…

    • 0
    • 14/06/16 00:23:32

    >>197
    銀行だもん、現金でしょ。

    • 0
    • 14/06/16 00:22:08

    >>195
    現金を??

    • 0
    • 14/06/16 00:18:20

    >>194うんうん

    • 0
    • 14/06/16 00:18:11

    >>188
    うちの父親、退職金3000万を預けたいと連絡したら日曜に取りに来たよw
    信金だけどね。

    • 0
    • 14/06/16 00:15:20

    ただ店舗があって出来る銀行があったら飛び付くな~。

    • 0
    • 14/06/16 00:13:34

    今ってさコンビニのATMでいつでもお金おろせるようになったけど昔はやっぱり平日に全て済ませてたんだよね。それ思うと便利な世の中なんだよね。でもやっぱり土日も窓口利用できたらいいなと高望みしてしまうけど。

    • 0
    • 14/06/16 00:13:29

    >>188(笑)
    印鑑や通帳を失くしただの、他の銀行に高額振込したい客のために営業なんてしてらんないよね。なんの恩恵もないし。

    • 0
    • 14/06/16 00:13:03

    アラサーで半ドン使ってたよう!

    • 0
    • 14/06/16 00:11:35

    >>184
    半ドン?アラフォーですか( ´ ▽ ` )ノ笑

    • 0
    • 14/06/16 00:10:34

    >>184半ドンてなにww

    • 0
    • 14/06/16 00:10:16

    >>180
    確かに土日祝に営業しても 面倒な手続きの客しか来ないもんね(笑)
    大口の取引をしたい銀行にとってメリットがある客なら、電話すれば時間外でも自宅まで来てくれるよ。

    • 0
    • 14/06/16 00:09:48

    >>185そうなんです

    • 0
    • 14/06/16 00:08:47

    >>179そういえば、私の学生時代も土曜日は半日授業だったな!笑

    • 0
    • 14/06/16 00:08:30

    >>182
    日曜日しか休みないの?

    • 0
    • 14/06/16 00:08:19

    >>179ゆとりは半ドンを知らない

    • 0
    • 14/06/16 00:07:31

    >>179
    ん?ゆとり?

    • 0
    • 14/06/16 00:06:55

    >>176うちは土曜日も勤務だから土曜日ならとか関係ない

    • 0
    • 14/06/16 00:05:20

    毎月第2土曜とかでもいいからあると便利かな。それか委任状とか電話確認等でもっと対応してくれたらいいのに。

    • 0
    • 14/06/16 00:05:16


    >>172
    銀行だって民間の会社なんだから、わざわざ暇な日に出勤させて給料払いたくないんだよね。
    残業させたがらない企業と一緒。
    慈善事業じゃないんだから。
    役所は給料が税金から出るし、土日に開く代わりに税金上がりますって言われても開いてほしいの?

    • 0
    • 14/06/16 00:05:12

    >>176それもさ、なんで土曜日って午前のみが多いの?
    ゆとりかよ…

    • 0
    • 14/06/16 00:04:01

    >>176
    そうだよね!
    私も土曜日旦那に預けて通ってる。

    • 0
    • 14/06/16 00:03:38

    >>169上の子を歯医者に連れて行きたいからって一時保育利用する人っているの?

    • 0
    • 14/06/16 00:03:03

    >>167
    土曜日の午前中はやってるところがほとんどじゃない?

    • 0
    • 14/06/16 00:02:50

    私は病院の先生は激務そうだから日曜くらい休んで欲しいと思う。
    緊急性のある病気なら救急や当番医があるし。

    • 0
    • 14/06/16 00:02:02

    そんなに不便ならタンス預金すればいいじゃん!!!!
    タダでお金預かってもらってるんだよ!

    • 0
    • 14/06/16 00:01:54

    >>168
    無くしたり欠けさせなきゃ行かなくてすむでしょ。

    • 0
    • 14/06/16 00:01:01

    銀行は難しいよね。
    ほとんど、土日休みの企業を相手にしてるし。
    お盆休みの時、銀行すごい暇だよね。
    結局土日やってても、一部の客だけで暇だと思う。

    • 0
    • 14/06/16 00:00:46

    >>167
    わかる。
    年に数回行くか行かないかの銀行や市役所より、病院がやっていて欲しい。
    救急なんて2~3時間待ちだしね。

    • 0
    • 14/06/16 00:00:42

    >>166私自信も日曜日しか休みないから、日曜日に通える医者が近くにあったら凄く助かる。けど、自分も日曜日休みだから何とも言えない

    • 0
    • 14/06/16 00:00:27

    >>167
    一時保育を利用したら?

    • 0
    • 14/06/15 23:59:50

    不注意関係ない。利用できるかできないかが問題。

    • 0
    • 14/06/15 23:57:46

    >>160私もいつもそれは思う。上の子を歯医者に連れて行きたくて下の子を旦那に見ててもらいたいけど、平日しか医者やってないから結局連れて行くしかないんだよね…

    • 0
    • 14/06/15 23:56:46

    日曜にわざわざ通うの?次は何日後に来てくださいって言われないの?

    • 0
    • 14/06/15 23:56:03

    >>158
    だからさ、病院と銀行は違うでしょ。
    病院がやってるんだから、銀行もやれっておかしいよ。

    • 0
    • 14/06/15 23:54:48

    >>161当番て、違う医者に行くんでしょ?通って診察してるような状態でも当番の医者にわさわざ診せに行くの?

    • 0
    • 14/06/15 23:54:00

    うちの市は水曜は19時まで、日曜も午前中だけ市役所窓口やってるよ。
    私も仕事してるけど、銀行は昼休みに頑張って行く。昼休みでも雨の日とか空いてるときあるよ~。

    • 0
    • 14/06/15 23:53:21

    >>158
    病院?

    • 0
    • 14/06/15 23:52:17

    うちの地域は眼科も耳鼻科も歯医者も当番やってるよ。

    • 0
    • 14/06/15 23:50:23

    >>153それは緊急のことだよね?

    耳鼻科、眼科、歯医者、とか通うような小さい所も日曜日や祝日にもやってほしいよね。
    近くに歯医者だけ日曜日もやってる所あるけど、その先生曰く東京や都会の方では日曜祝日や夜間もやってる歯医者が多いって言ってた!
    いいなぁ~

    • 0
    • 14/06/15 23:50:18

    >>152
    役所は開庁時間を延長してるところがほとんどだよ。
    銀行に関してはよくわかんないけど、そんなに窓口行かなきゃいけないことなんてないでしょ。
    年に数回あるかないかなのに、有休使うか休憩時間利用するじゃダメなの?

    • 0
    • 14/06/15 23:46:45

    >>154自分の不注意で大怪我したら日曜病院開いてなかったら諦めるの?

    • 0
1件~50件 (全 207件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ