子供の為、惨めな思いさせたくないとかで

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/09/28 13:18:35

    どっちも偉いと思います。

    • 0
    • 14/09/27 19:54:50

    どっちの方が偉いとか無い。

    • 0
    • 14/09/27 17:19:50

    >>327それか実家依存の女性

    • 0
    • 14/09/27 17:13:10

    離婚できるのは自立した女性

    • 0
    • 14/09/27 10:30:06

    >>320女手ひとつで頑張って…も生保受けてたりキャバクラや風俗なら最低と思われても仕方ない。大体自分で女手ひとつで…なんて言ってたら呆れるわ

    • 0
    • 14/09/27 10:23:35

    161まで読んだけど、話ズレすぎてて結局なんの話してるのかわかんないや。
    とりあえず普通の家庭でよかったなと思う(笑)

    • 0
    • 14/09/27 10:22:28

    >>322
    うんうん。
    離婚してなくても、家族で生活できないからと親が元気なのに途中から同居して遊びまくりの人も軽蔑してます。

    • 0
    • 14/09/27 10:21:53

    >>320まあね

    • 0
    • 14/09/27 10:19:59

    離婚してアパートとかにいる人は尊敬する。実家住みは軽蔑

    • 0
    • 14/09/27 10:07:17

    実際お手本になるような良い夫婦って中々いないよね。
    長く生活していれば色々あると思うよ。
    今の生活と離婚後の生活でどちらが幸せか良く考えて決めれば良いんだよ。
    他人には分からないし、口出す事じゃないと思うよ。

    • 0
    • 14/09/27 09:54:51

    いくら頑張ってるシンママでも、 
    子供に経済的な苦労をかけたり、働く為に
    結局ほったらかしになったりね。
    女手一つで頑張ってる!
    って言われても、子供は迷惑だよ。

    子供に対しては害のない旦那なら
    せめて成人するまでは、我慢しなきゃね。

    ひどいDVは論外だけど。

    • 0
    • 14/09/27 09:50:33

    はっきり言ってどっちもどっち

    • 0
    • 14/09/27 09:43:09

    私は、もういいとしのばばあですが小さいときバカみたいにいわれ続けた言葉でいまだに父親がだいきらいですわ。子供の前でもいってるバカがいるんなら、早く離婚すればって言ってやりたい。自分が苦労するの嫌なだけでしょ

    • 0
    • 14/09/27 09:42:32

    離婚するのも結婚するのも結婚生活を続けるのも親自身の決断。
    どちらか一方の親が100%悪いなんてことは無い。愚痴ばかり言って結婚続けたり別れた旦那の悪口ばかり言ってるのも子供の教育には良くないよ。

    • 0
    • 14/09/27 09:38:50

    >>300
    300さん、育ちの環境はどうであれ、お母様からの愛情を受けられ、成長されて良かったですね。お母様はご苦労もおありだったでしょうが。

    私は、両親いたけど父親が母親に今でいうDVをする日々で、たまに私へも暴力の矛先が向けられて。子どもながらに離婚したらいいのに、といつも思っていた。

    母親は「あんたがいたから離婚出来なかった、あんたがいなかったら離婚して楽な生活が出来ていた」と、言われ続けていたので、重いものを背負っていたなぁ。

    ひねくれている性格は、殴られ蹴られの虐待を受けて育ったからやわ、と思ってしまう。
    人の顔色をすぐみるくせも継続中。

    トピズレ、自分語りすみません。

    • 0
    • 14/09/27 09:19:34

    テルミ「みんなが私をミテル」

    • 0
    • 14/09/27 09:10:04

    >>313

    >>312だけど

    親は離婚してますよ~!
    だから、別にそれで説得力がないんだよ!とは思わないです。
    むしろキチンとした仕事して頑張って育ててくれたので感謝してます。
    親が水商売で…とか生活保護受けて…とかだったら考え方違ったのかもしれないけど…。

    • 0
    • 14/09/27 09:02:05

    >>312
    親が離婚した子どもの立場になって見ないとわからないことは多いと思います。

    • 0
    • 14/09/27 09:00:21

    >>311
    ん?謝るとか意味分からないや。
    私はシングルじゃないし…笑

    だけど私の親がそうだった場合、暴力振るわれてる姿見たくないし浮気されて泣いてる母親を見たくないから、離婚しててもなんとも思わないけどな。って。
    説得力がないとか、あるとか、そんなことも思わないけどな…。
    って事。

    • 0
    • 14/09/27 08:56:37

    >>308
    それを選んだのは自分なんだから我が子に謝るぐらいはするよね

    • 0
    • 14/09/27 08:55:11

    生活保護受けてるなんていうのは確かに論外かも
    自立できないなら離婚するなよ

    • 0
    • 14/09/27 08:52:47

    それは親が決めるんじゃなくて子供がきめることかなーと思う。どんな親でもわたしは離婚してほしくなかった

    • 0
    • 14/09/27 08:52:37

    >>305
    いやいや、だいたい離婚原因は浮気や暴力でしょ。別にそれで我慢出来なくて離婚したんだよ。って親に言われても、説得力ないなとか思わないけどな…。

    • 0
    • 14/09/27 08:52:11

    完璧な人間なんていないんだから、離婚するのも人間だから仕方ないんじゃないと思う。
    でも、子供に不自由させてそのことを開き直るような人間にだけはなっちゃいけない。
    子供第一で自分より子供の意見を重視するべきじゃないかな。相談もせず、いきなり離婚するからって子供に知らせるとかだと子供は悲しむね。

    • 0
    • 14/09/27 08:43:15

    ダメンズと結婚なんてするからじゃん。
    男を見る目がないのか同じレベルなのか…

    • 0
    • 14/09/27 08:40:45

    >>303捉え方が極端
    安易に離婚って言葉を出すのは駄目だよ

    • 0
    • 14/09/27 08:38:49

    離婚は連鎖しがちだよね。
    悪環境でダメ男しか周りにいなかったり、ダメ男好きだったり、短期間で結婚、でき婚も連鎖するかな。

    まあお互い至らないところあるから、離婚するんだとは自覚してるよ。

    • 0
    • 14/09/27 08:33:53

    >>301
    えー!
    自分の子供が結婚生活に苦労していて、暴力や浮気で悩んでても、私はそれでも我慢してきたんだから貴方も我慢して結婚生活続けないとダメよ!
    とか言うの?
    そんな母親嫌だ!

    • 0
    • 14/09/27 08:33:34

    どっちも子供の為に頑張ってるんだからどっちかが偉いなんてことはない。

    • 0
    • 14/09/27 08:31:59

    離婚するような親だと言うことに説得力がなくなる気がします。
    子供が安易に離婚しようとしてても止められる立場じゃないし、とちょっと思いました。ごめんなさい。

    • 0
    • 14/09/27 07:57:22

    これはさ周りの環境や母親にもよるんじゃないかな?

    私、父親の顔も知らなくて若くて知識もない母親で何の手当ても受けず2人きりだったのね。だけど、母親の愛情が色んな事から守ってくれたから幸せだったよ。

    母親から親兄弟とは絶縁したって聞いてて、でも、昨年ぐらいに色んな事があって再会したのね。そしたら、私が3才くらいまでは頻繁に面倒見ててくれてたみたいで私の3才までの写真を大事に持っていてくれてた。
    小さい頃の写真なんて私、持ってなかったから本当に嬉しかった。そして、あー、自分は色んな人に愛してもらえてたんだなと思ったら更に幸せな気持ちになったよ。

    • 0
    • 14/09/27 07:20:02

    育て方にも因るでしょ。

    無計画に離婚して母親がなんの取り柄もない、どうしようもない人なら、生活保護に頼る場合が多いだろうし、子供だってそういう親見たら失望するよ…
    って自分が子供の立場だったからわかるんだけどね。

    • 0
    • 14/09/26 20:51:42

    主は自己弁護してるのかな?

    • 0
    • 14/09/26 20:42:10

    それは子どもに聞いてみないとわからないし、聞いても親の顔色伺ってる場合もあるんじゃない?とにかく育て方や離婚したい理由にもよるね。

    子供にまで危害及ぶなら離婚もありだろうけど。

    • 0
    • 14/06/21 00:36:29

    ケンカ→セックスにもつれ込む→四人の子
    ってカンジじゃね?

    • 0
    • 14/06/20 23:01:05

    >>294あなたがそうだから?笑

    • 0
    • 14/06/20 13:47:49

    >>293
    セックス中にケンカする人よりはいるでしょ

    • 0
    • 14/06/20 13:44:10

    >>292

    ケンカ中にセックスする人いるの?

    • 0
    • 14/06/20 13:38:41

    >>288
    セックスで仲直りするタイプ?

    • 0
    • 14/06/19 17:37:49

    結局自分は偉い自分は凄いと言いたかったの?
    ろくに相手を見極めもせずデキ婚
    結局離婚てルート?(笑)
    暴力をふるわれる女は結局のところは自業自得
    帰る所も頼れる人もいないなら最初から結婚しなきゃいいのに
    足下見られて好き放題されるのが関の山なんだから
    結婚は万一の時に戻れる場所頼れる人がいる人だけがしたらいいんだよ

    • 0
    • 14/06/19 12:43:26

    >>289
    戻ることなくそのまま離婚したよ。
    子供に暴力振るわれたら絶対に無理。

    • 0
    • 14/06/19 05:40:14

    >>288
    それでも離婚はまだしてないんでしょ?

    • 0
    • 14/06/19 02:27:46

    >>286
    子供に手をあげたとき。私にはたまにあったけど我慢できた。
    でも子供に手出した時は許せなかった。泣き叫んでる子抱えて後3人おんぶやら手繋いだりやらでそのままウチ出てきた。
    思い出したくもない。

    • 0
    • 14/06/19 01:22:07

    >>283
    て、てるみ(笑)

    • 0
    • 14/06/19 01:15:10

    離婚決意した時ってどんな時?

    • 0
    • 14/06/18 21:39:20

    >>280
    懐かしー

    • 0
    • 14/06/16 13:07:43

    頑張ってる人は皆偉い!

    • 0
    • 14/06/16 13:01:05

    てるみの居ぬ間にぃー

    • 0
    • 14/06/16 12:38:25

    パットアゲ↑

    • 0
    • 14/06/15 13:53:58

    主スルーされ設定で過疎

    • 0
1件~50件 (全 330件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ