太陽光発電パネル会社の人が来た。どう思う?

  • なんでも
  • 匿名
  • zOmBqXmsbG
  • 14/06/09 14:56:25

なんだか今

お宅の素敵な外観と南向きの勾配がいい瓦屋根に広告塔として我社のパネルを付けさせて欲しい。多額な自己負担金はなく弊社赤字覚悟でお願いしたくお伺いしました。

と来たので、新築する際当初はつけるつもりで設計頼みましたが調べていく内に売電率もよくないしメンテナンス代が高くつくと分かったので辞めたんです。ときっぱり言い切ったのですが
新しい黒いパネルで~30年ノンメンテナンスで10年保証です。と…
なんだかんだ早口トークに負け近々改めて支店長さんが今までの実績やら何やら資料を持って説明だけしにくるそうです。
広告塔として付けさせて頂きたいので損などはありませんご安心下さい。
的な事言ってたけど…。

広告塔って何?そんなおいしい話なんてないですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 匿名
    • MFGtyJir8q
    • 14/06/10 11:55:27

    訪問販売にロクなのはいないし、モニターやら赤字やらは大半嘘。
    それでもどうしても必要と思ったら申し込めばいいと思うけど。
    玄関先には絶対出ずに、インターホン越しで「必要ありません」とでもハッキリ断って話を聞かないのが一番。
    よくあるけど会社名も名乗らず「とりあえず玄関に出てきて下さい」はアウトなところばかりだよ。

    • 1
    • 33
    • 匿名
    • +JHtX7HyKD
    • 14/06/09 23:54:43

    週1位で、どこかしら来て断ってるけど、訪問しないとやっぱり売れないのかな?
    太陽光。

    東芝のがよく来る

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • EydMi/V4b5
    • 14/06/09 23:54:16

    >>28
    笑ったー(笑)

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • cDMD3l8ewA
    • 14/06/09 23:48:47

    うちもしつこいのきた!主と同じ!「陽当たりが良くて~モデル~」とかなんちゃらいってた。
    今は必要だと思ってないからいらないとか、言ってるのに旦那がいるときにまた来るだとか、今の電気代と比較したいからだとか凄いしつこいからそこに電話したよ。「もうこないでください」と電話したのにまたきた。
    さすがに旦那が行って「電話して断ったはずだけど!?もう来るな!」って強めに言ったら来なくなった。

    ちなみに名前は忘れたけどそこはヨーカドーに行ったとき何かヨーヨー釣りをしてるイベントがあって何も知らずに子供がやってから勧誘がはじまった。太陽光パネルの宣伝のための場所だった。

    • 0
    • 30
    • mwm(銀゚o゚蠅)mwm{香里奈
    • nTUL4NILXw
    • 14/06/09 21:16:08

    うちも似たようなのが来た!
    うちは太陽光パネルつけてあるんだけど、蓄電のお得な情報をお知らせにきました、と言って。
    建てたハウスメーカーの名前を名乗ったから営業担当変わったのかな?と思い最後まで話聞いちゃったよ。
    最後の最後で名刺をもらったらハウスメーカーとは全く関係ない会社だった。
    後日上司とやらを連れてきたけど、ハウスメーカーでやるので、とキッパリお断りしました。

    • 1
    • 29
    • 匿名
    • ugSf0SljVS
    • 14/06/09 21:10:01

    ウチはまんまと騙された…
    サンヨーのエコキュート付けている新築の家々を回っているという業者だった。
    訪問販売の業者は絶対やめた方がいいです。
    その会社も潰れてメンテナンスもなく、ローンだけが残っています。

    • 1
    • 28
    • 匿名
    • oSy6O6K6em
    • 14/06/09 20:55:28

    訪問しないと売れない会社ってことなんだから信用できんよ。
    信用あるとこは客が足を運ぶからね。
    うちにしょっちゅうくる奴なんてインターホンのモニターから顔見せないようにきやがる。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • t+MO3xrGK+
    • 14/06/09 20:48:42

    キャンペーンで…お宅だけ…特別に…は訪問販売の常套句ですよ。
    きちんと見積もりもらって、その日は帰ってもらいましょう。

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • cFQnAR+k0T
    • 14/06/09 16:41:52

    たまに太陽光パネルの下に会社名(メーカー名?)のパネルが付いてるのあるけど、広告塔ってそう言う意味かな?


    • 0
    • 25
    • 匿名
    • nsARZJvt2W
    • 14/06/09 16:31:56

    こちらが譲歩してつけてあげるって言ってるのに何を断るつもりか
    と言わんばかりに上から口調で家を見ながら喋りまくってた業者がいたよ。


    つけませんってはっきり断らないと、「見積もりだけでも~」とか
    「一年間モニターをされませんか?一年間調査してそれから決めましょう?」
    とかしつこく食い下がられた。


    それでも断ったら
    「お得なのに~」って言い、電話切られた。


    それから来なくなった。

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • aL1f+3ALSC
    • 14/06/09 16:21:51

    >>23

    断固としてきっぱり断らないとしつこいよ。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 16:19:25

    ハウスメーカー聞かれ答えたら取引があるらしくうちのハウスメーカー通してくれていいとは言われたのでそこは問題ないのかとは思ったんですが
    着けても損ならつけません。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • aL1f+3ALSC
    • 14/06/09 16:14:58

    確か太陽光パネルを家建てた業者通さず付けて屋根が雨漏りしても、保証されない。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • mXFgUm1je/
    • 14/06/09 16:03:56

    うちも数年前にきて見積もりやらしてもらった後、断りました。

    屋根にも、雨漏りした場合とかの保障がついてますよね?
    ハウスメーカーと関係ない業者で太陽光をつけて、雨漏りとかした場合は保障されないので、ハウスメーカーのほうに頼んでつける事にしました。
    業者はすんなり諦めましたよ!

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • aL1f+3ALSC
    • 14/06/09 16:03:24

    少し前、私が住んでる地域では
    太陽光発電詐欺が横行してたから、訪問してくる業者には注意した方がいい。

    そもそも会社赤字負担覚悟で、広告塔って言ってる時点で怪しいよ、次来たらはっきり太陽光必要ないですって断った方がいいよ。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 15:58:36

    そっか…!
    分かりました!ありがとう!日曜はっきり断ります!

    • 1
    • 18
    • 匿名
    • ofEH2ifAbV
    • 14/06/09 15:51:56

    私はいつも屋根がいたむからつけません。どちらにしても建てたハウスメーカーを通さないといやだというとすんなり帰るんだけど…?
    断る理由より、はっきりきつく言うのがいい。少しでもいけると思われるとどんどん話進めてくるよ…隣のお宅がそうだった…

    • 1
    • 17
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 15:41:46

    みなさんありがとう

    けど出掛けたり居留守は人として駄目でしょ~(>_<)
    とりあえず
    HMの営業に電話
    外観損なう(瓦見たい)
    は実行してみます。

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • rCiM7dLNHK
    • 14/06/09 15:35:23

    居留守

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • kM/4maDWaF
    • 14/06/09 15:32:22

    うちは瓦屋根が気に入ってて、パネルをつけると瓦が見えなくなるのが嫌なので要りません。
    と言う

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • s/tAaAr9Tk
    • 14/06/09 15:30:56

    >>11 家を建ててもらった不動産屋さんにその会社知ってるか聞いてみるとか?

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • R3cUrHIcHz
    • 14/06/09 15:25:30

    その日はでかけたら?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • NpC4VwODIU
    • 14/06/09 15:22:54

    10年後にもその会社が倒産してなければいいけど。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 15:20:21

    ググっても会社のホームページしか出てこない…。


    日曜に主人がいる時来るみたいなんですが
    どなたか知恵を下さい。
    この家は駄目だとなるような知恵を…。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • s/tAaAr9Tk
    • 14/06/09 15:19:52

    最近はパンフレットが良く出来てても実は詐欺!っていうのが多いってこの間TVでやってたよ。老人ホーム関係の次に多い詐欺が太陽光なんだって。
    会社を調べてもホームページもしっかり作ってる詐欺会社もあるから気をつけてね!

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 15:13:14

    みなさんありがとう!

    三菱太陽光発電システムって言われて
    会社にパンフレット置いてこい言われたのでパンフレットお渡ししたいので~
    で、私馬鹿だからエコキュートとかIHが三菱だからそれ関係なのかと玄関に出たのが間違いだった…。

    太陽光発電って結局はプラスにはならないんですよね?

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 95r3Ynqa/I
    • 14/06/09 15:10:39

    10年後に来てください

    と言う

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • 0QXVZklcHQ
    • 14/06/09 15:10:14

    先ずは会社名をググるかして調べる。
    確かに南向きなら発電量も見込めるから、売電もそれなりになると思うけど、10k位乗せないと黒字にはならないみたいよ。お金に余裕が無いのなら、利益なんてでないからやめた方が無難じゃないかな?

    あと、パネル乗せたらその素敵な外観は損なわれるかと。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • UjsrZ0on0R
    • 14/06/09 15:06:11

    屋根の強度など無視してチャラい事言うのは良くない会社って言ってたよ。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • 8n0AWkTJ0T
    • 14/06/09 15:04:53

    今ね、太陽光パネルの詐欺って流行っているよ~
    その会社の名前を検索してみたら?
    色々と判ると思うけど・・・

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • aVebHEJBWX
    • 14/06/09 14:59:42

    30年ノンメンテナンスなのに、10年しか保証ないのは嫌だなー。30年保証してくれるならいいけど。って似たような事言いに来た業者に言ったら、後日詳しい資料を持ってきます。と言って、かれこれ半年こないなぁ…

    • 1
    • 3
    • 匿名
    • fyIPZy5qVW
    • 14/06/09 14:59:32

    それ前にテレビでやっていた
    典型的詐欺パターンでしょ・・・・

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • zOmBqXmsbG
    • 14/06/09 14:59:01

    やっぱり…。
    甘い話にはですね。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • ivN6OKHWCJ
    • 14/06/09 14:57:47

    そうですね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ