指原莉乃主演映画大こけ

  • 芸能人・有名人
  • 匿名
  • 14/06/07 15:17:21
2014/06/05 17:30
「15万票のファンはどこへ……」HKT48・指原莉乃主演『薔薇色のブー子』が興収690万以下の記録的不入りか

 7日に迫ったAKB48選抜総選挙。投票速報で首位となり、二連覇が濃厚といわれるHKT48の指原莉乃だが、
彼女が主演を務めるコメディ映画『薔薇色のブー子』がまさかの不入りに見舞われている。

「5月30日に全国71スクリーンで封切られた『薔薇色のブー子』は、ドラマ『勇者ヨシヒコ』シリーズ(テレビ東京系)や
『都市伝説の女』(テレビ朝日系)、映画『HK/変態仮面』など、
次々と話題作を手掛けるヒットメーカー・福田雄一氏が監督を務め、
共演もユースケ・サンタマリア、ムロツヨシ、田口トモヲ、マギーなど、日本映画ファンからの支持も厚い、
味のある役者をそろえている。観客の評判も上々で、
中には『ずっと笑いっぱなしだった』という人もいるようです」(映画ライター)

 万全な体制で臨んだ『薔薇色のブー子』だが、映画の興行成績を集積するサイト「Box Office Mojo」によれば、
初週の興収ランキングベスト18に同作は入っていない。
18位の『ラスト・ベガス』はこの週(28スクリーン/2週目)、興収約690万円を記録したため、
『薔薇色のブー子』は、これ以下とみられる。

「AKB48卒業前の前田敦子が出演した『苦役列車』は、
72スクリーンと公開規模は『薔薇色のブー子』とほぼ同じだったが、初週の興収は約2,070万円を記録している。
今回の敗因は分かりませんが、前回の総選挙で15万票以上を集めた
指原の主演作なだけに、目を疑うばかりです」(同)

 ネット上では、「なぜ、前売りに握手券を付けなかったのか?」と皮肉も見受けられるが、
指原が女優として大成する日は来るのだろうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 14/06/12 07:15:27
    面白そうだなーと思ったのに。レンタルになったら観よう。

    • 0
    • 14/06/12 04:27:18
    主演なんかやるからだよ
    脇役で出演してる程度なら良かったのに

    • 0
    • 14/06/12 02:31:24
    知らなかった

    • 0
    • 14/06/11 23:42:19
    そりゃそうだ
    組織票なんだから、ファンなんて居ないようなもんだよ

    • 0
    • 14/06/11 23:34:25
    そんな映画があることすら知らなかった。
    みてみたい

    • 0
    • 14/06/11 23:28:26
    「ファンも囲い込めず」HKT48・指原莉乃、『薔薇色のブー子』が公開2週間で打ち切りへ!
    http://image.news.livedoor.com/newsimage/c/1/c1657_234_a0b342fa_93d2b0e4.jpg

    7日に行われた『第6回AKB48選抜総選挙』で、前回トップから2位へと順位を落としてしまった
    HKT・指原莉乃の主演映画『薔薇色のブー子』が、大コケしているとネットで話題になっている。
    「映画館に客が1人しかいなかった」というネットユーザーの声も出ているが、ついには、打ち切り情報も公になってしまったようだ。

    『薔薇色のブー子』は5月30日に公開され、指原以外には、ユースケ・サンタマリア、ムロツヨシ、
    田口トモロヲら名役者が名を連ねるコメディ作品だ。
    しかし、ネット上では初週の興行収入が1,000万円にも届かず、TOHOシネマズの鹿児島・与次郎、京都・二条、大阪・鳳では、
    今月13日に公開が終了することが判明した。
    公開からわずか2週間でのスピード打ち切りとは、なんともトホホな展開だが……

    「監督を務めた福田雄一氏は、指原が大のお気に入りで、スポーツ紙のインタビューでは、
    客入りの悪さがネットで話題になっていることについて『これも主演した彼女のスター性。
    こんなことで話題になる人いないでしょ?』と発言していました。
    ネット上ではこの発言が『ものは言い様だな』『出資者にケンカ売ってる?』と、反感を買う始末です」(芸能ライター)

    指原の主演映画惨敗は、今回が初めてではない。
    2012年公開の『ミューズの鏡』でも、動員数が伸びずに苦労していたようだ。

    「同じく福田氏が監督を務めた作品ですが、料金を1,000円にしたり、新宿ピカデリーの来場者に、
    指原のサイン入りブロマイドを抽選で配布するなど、客集めに必死でしたね。
    当時指原は『週刊文春』(文藝春秋)でファンとの交際スキャンダルが報じられた直後だったので、
    ファン離れも影響したのか、興行収入は1,500万円程度だったといわれています。
    今回も前売り特典として、『ローズジャンボ付き特製ブックカバー』と『Loppi限定スペシャルメイキングDVD』が用意され、
    ブックカバー付き前売り券には、スペシャルプレゼントが当たる抽選券がついていました。
    ファンを囲い込む作戦でしょうが、この大コケぶりでは、人気低下を世に伝えただけなのでは」(同)

    初主演作に続き、第二弾も大コケとなってしまった指原。
    今年の総選挙では、14万1,954票を獲得したが、映画館に足を運ぶファンは、あまりにも少なかったようだ。

    • 0
    • 14/06/10 18:45:43
    ブスが主演やるなや

    • 0
    • 14/06/10 18:02:52
    前にサシハラが出た映画も、すぐに打ち切りだったよね
    もう無理だよ出るな キモいから

    • 0
    • 14/06/10 18:01:11
    >>4
    何度かテレビでブス本人も出て宣伝したよ

    • 0
    • 14/06/10 17:37:28
    知らなかった
    知ってても見ないけど‥
    宣伝してなかったとおもうけど‥

    • 0
    • 14/06/09 22:14:38
    宣伝してた?
    はじめて聞いたわ。

    • 0
    • 14/06/07 16:22:38
    コメディ系ってわざわざ映画館で1800円?出して観たいって思うか微妙だよね。映画館の観客動員ではコケても、DVD販売が伸びるって作品もあるし、レンタル開始され評判よければ話題になるんじゃないかしら

    • 0
    • 14/06/07 16:14:21
    公開されてることすら知らない

    • 0
    • 14/06/07 16:10:58
    田口トモヲ…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック