登校時に大雨洪水警報が出てたら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 気象予報士
    • nzy2lXbUzu
    • 14/10/06 06:08:21

    >>29
    暴風雨警報という気象用語は1988年に廃止になりました。そのような用語を使っている市町がある事が問題ですので、市町村役場の総務課や教育委員会に廃止されてる用語を使われている理由を問い合わせた方が良いかと思います。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • AfESP028eZ
    • 14/06/05 22:07:51

    自宅待機にはなるけど休校にはならない。
    埼玉

    • 2
    • 32
    • 匿名
    • 7VK7nlzWjZ
    • 14/06/05 18:58:04

    >>29 暴風警報、大雨警報はあるけど暴雨風警報はありません。
    地域の問題じゃありません。

    • 0
    • 31
    • そんなの出たら困るわ
    • Dte/m1FnEl
    • 14/06/05 18:56:29

    明日、仕事なんだけど。
    子供に小降りになったら自分で学校行かせるか?
    じゃなきゃ、朝に学校へ送ってっちゃおうかしら。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • UPMMr+jCfu
    • 14/06/05 16:43:11

    >>29あれ?暴風警報、大雨警報はあるけど、暴風雨警報は廃止されたんじゃなかった?

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • UF3fCNg1Bl
    • 14/06/05 16:38:28

    >>25
    私達の住んでる市は廃止されてません。

    市によって違うんじゃないの?大雨洪水警報が出ても休みにならない。

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • pet2fSlCPU
    • 14/06/05 15:53:15

    >>26
    登校班の連絡網もあるから、それで知らせてくれればいいんだけどな。

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • nbgs2z1tAD
    • 14/06/05 15:50:40

    今日、学校からメール来た。
    朝に大雨警報出てたら、保護者の判断で登校を見合せ自宅待機させて下さい。って。
    保護者の判断ってのが一番困るよ。
    大雨警報出てたら、行かなくて良いのかな?

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • WXid9kg5iI
    • 14/06/04 21:52:01

    学校からはメールが来るけど、集団登校なのに各家庭で判断して下さいって内容だから、歩くのが困難なくらいのどしゃ降りでもいつも通り集合場所に来る子や自宅待機してる子さまざまで逆に混乱しちゃう。

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • 7VK7nlzWjZ
    • 14/06/04 21:00:03

    >>12 暴風雨警報は廃止されたよ

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 8pkI38yJwh
    • 14/06/04 20:57:26

    うちは朝7時にでてたら休校。
    その分は夏休みや冬休みで調整。
    隣市は待機。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • rKd+pCN85R
    • 14/06/04 20:48:52

    うちはならない。関西の時は暴風警報で自宅待機だったけど 九州の今は警報関係なし。

    去年台風直撃の予報で前日に休校決まったけどそれて大したことなかったわ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • g9/b2ITd4w
    • 14/06/04 20:24:33

    学校に聞くしかない。
    教育委員会ごとに違うし。うちの場合は暴風か暴風雪警報の発令と、校長が待機させると判断した場合、あと去年話題になった特別警報が出た時は臨時休業だわ。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • yMAnInX4xB
    • 14/06/04 15:21:25

    この主ばかだよ

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • 8SlE1TpYdR
    • 14/06/04 09:48:34

    ばかなの?って言う人、自分がばかなの丸出しで笑える。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • mLR7dO/AJ+
    • 14/06/04 09:02:03

    この主ばかなの?
    学校から事前通達されてるはずだよ。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • P5yHA7emwT
    • 14/06/04 08:58:46

    警報3つで学校からなんらかの指示がある
    大雨と洪水の2つなら普通に登校だわ

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • vh6UyFqV+D
    • 14/06/04 08:19:14

    うちは何かの警報がでた時は自宅待機。

    • 0
    • 14/06/04 07:53:28

    ご近所の先輩達はどうしてる?外を歩く子供達いる?今日だけ車で送迎。

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • jqQKhjIN4Y
    • 14/06/04 07:50:33

    うちは、台風に伴う警報だと自宅待機。台風が関係なければ普通に登校。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • l9HCwCabD9
    • 14/06/04 07:48:25

    こればっかりは、学校によるよね。うちの学校は指示がメールで来る。分からなければ、知り合いに聞かないと…。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • G/8TLGgxpz
    • 14/06/04 07:45:24

    うちはならない。
    お便り貰ってないの?

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • tmmytxPQiw
    • 14/06/04 07:43:47

    うちは、大雨警報では休みにはならないよ。

    暴風雨警報や、暴風雪が県内全域に発令されたら休みになります。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • qACncKTPAW
    • 14/06/04 07:33:13

    大雨洪水警報なんてしょっちゅう出るから、それぐらいじゃ休みにならないやー。むしろ休みになられても困るな。梅雨で雨続いたらずっと休みになっちゃうわー。

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • HMJLbNe1A5
    • 14/06/04 07:12:58

    メール来なかったし普通に登校してったよ

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • UPMMr+jCfu
    • 14/06/04 05:47:47

    うちの学校は警報が出てたら自宅待機。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • bVy7VIFQ84
    • 14/06/04 05:39:54

    うちも暴風なら休校になるけど、大雨警報は各家庭の判断で構わないってなってるよ。だから遅刻や欠席にカウントされないみたい。
    うちの学校はそういうのが書いてある一覧があるんだけどないの?
    ないなら、自宅待機になる時は連絡網やメールが来ると思うんだけど…

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • YvZiRaC5Ww
    • 14/06/04 00:34:03

    自分の市のホームページを見れば記載があるはず。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • qckJYg+BJV
    • 14/06/04 00:08:26

    基本は暴風警報じゃなければ登校だよね。だけど用水路や川がある学区とかだと自宅待機になるかも。連日雨続きだったりすると増水してるし。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • y6v1R6dSga
    • 14/06/04 00:08:15

    うちの地域は暴風警報出てなければ登校だよ。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • CeYZ6eEE4T
    • 14/06/04 00:06:16

    学校の判断だね

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • vYrqX198DD
    • 14/06/04 00:06:15

    入学の時にもらった案内に書いてないの?
    学校のHP見たら書いてるかもよ。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • p29Zqfi0Mr
    • 14/06/04 00:05:16

    学校によって違うと思う。家の学校は一斉にメールでどうするか連絡がきます。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • R+GmpVYDlp
    • 14/06/04 00:04:59

    学校による。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ