夏の断乳はトラブルのもと???

  • 乳児・幼児
  • P900iV
  • 05/07/27 17:10:22

9ヵ月のベビママです。最近、歯が6本生えてから授乳時半端じゃなく噛むんです。イィっとして何度もするから、あげたいのにあげられず、毎回恐怖心。おっぱいもパンパンに。搾乳してもかわらない。。。で、たまたまママ友さんに、断乳してみよかな?と話すると、夏は暑さで水分をとるから母乳は作られ続けてしまい、乳腺炎になるよ~といわれました。夏はやはり無理なんでしょうか?でも、血が出て毎回治癒した頃にまた噛むから、もう恐くて。。。夏に断乳した事あるかたなど話をきかせてもらえれば嬉しいです。
レス遅くなりますが、かならず参考にしカキしにきますのでよろしくお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • P900iV

    • 05/07/27 20:01:19

    またまた色々ありがとうございます。
    鼻をつまむ、やってみたけれどかんだままひっぱり逃げました(>_<)うぅ
    保護パットも買いに行ってみます!
    押しつけるのって噛まれたら咄嗟に離そうとしてしまうんですが、逆にまたやってみます。
    やっぱり、私的にはじめから噛まれないように保護パットかなぁ?
    噛まれなければ断乳はまだまだしない予定なんで、カスカスだろけど、あげたいから探してみたり、再度、上記を試してトライしてみます。ありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 4
    • まま
    • PC

    • 05/07/27 18:47:20

    噛まれたら、引き離すとおっぱい切れちゃうので、逆におっぱいに顔を押し付けると、赤ちゃんは苦しくて自分から離れますよ♪

    • 0
    • No.
    • 3
    • さなモン
    • N900iS

    • 05/07/27 17:22:54

    ウチも⑨ヵ月ですょ。スゴイ噛むので、薬局や赤ホンで売ってる、乳頭保護パットみたぃなの付けて、授乳してます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • P900iV

    • 05/07/27 17:22:15

    わ!即レスで嬉しいです。
    なるほど。ベビ側に負荷をかけてしまうんですね(>_<)言われてみればもっとも。
    鼻をつまむかぁ(^-^)!!思いつかなかった!これもさっそく実践してみます!ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 1
    • はな
    • N900i

    • 05/07/27 17:13:44

    どちらかというと、お子さんの水分補給がちゃんとできない、脱水のおそれがあるから夏はよくないって聞きました。
    うちは噛まれたら鼻つまんでました。二回くらいで噛まなくなりました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ