旦那 バイト 副業している方!

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 4bJyuNZ0cm
  • 14/05/27 12:33:43

バイト代は全部旦那のこずかいですか?
週3~4で月に6、7万稼いでいます。
その中からタバコ、ガソリン、パチンコ、飲み会のお金出してます。他にジュースを毎日買ってきたり100円ショップで子供に毎週色々買ってきます。
あるだけ使う人なので無駄遣いします。
生活費に少し回してくれって言うのは可哀想ですか?
バイト代位はと言う気持ちもあります(^^;;

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 匿名
    • uUnJi8modV
    • 14/05/27 22:28:53

    うちは本業給料もバイト代も全額家に入れてもらってるよ。本業の給料が毎月かなりバラツキがあって、とくに秋~冬は残業がないので手取り14~15万。春~夏は20~25くらい。
    バイト代が5~7万。
    2つ合わせても少ない時は20万で、多い月は30万超えます。でも少ない月に買えなかったものを、多い時に補てんして買うから、旦那の給料からは貯金できてない。
    小遣いは5千円~1万。

    • 2
    • 7
    • 匿名
    • 15PGe4wDlb
    • 14/05/27 20:54:41

    我が家は来月からやっと旦那がバイト行きます。が、私もかれこれ四年は掛け持ちして昼、夜働いていてすべて生活費になるので、旦那のバイト額にもよるけど、ある程度生活費にもらい貯金する予定。
    旦那の本業が残業ないと手取り20弱で子供4人居るので、死ぬ気で働いてくれないと困る。


    • 1
    • 6
    • 匿名
    • 4bJyuNZ0cm
    • 14/05/27 13:22:02

    本業は20~23です(T_T)
    大きな支出がなければ少しなら貯金できます。
    正直な所、これからお金がかかるし少し回して欲しいです(>人<;)
    ラーメンやすき家ならバイト代でおごってくれます(^^;;

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • p9VnAngycF
    • 14/05/27 12:54:24

    副業の方の収入はいくらか知らない。そこから7万家計に回してくれ、家のローン・家族のジム代を払ってる。残りは、小遣い

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • MFuDulNx3R
    • 14/05/27 12:47:10

    >>1私もこれ次第。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 0Cp5NDb++F
    • 14/05/27 12:46:05

    本業の給料から小遣い出さなくていいならそれでいいかなと思う。
    うちの旦那もバイトしてた頃は本業からも小遣い出しててバイト代も当たり前に小遣いにしてたからかなり喧嘩した。だってバイト中の家事育児は当然全部私がするし夜中に帰ってきて夜食だ風呂だって…嫁の協力あってだろ!文句あるなら家事育児きっちり分担して+バイトしろって話。つまり私が言いたいのはバイト代であろうと生活費に貰っても別にかまわないと思うって事。

    • 1
    • 2
    • 匿名
    • bqx0Z5r6ht
    • 14/05/27 12:39:50

    月に数回引っ越しのバイトしてるけど全部旦那の小遣いになってる。家計に入れてもらうのはかわいそうかなと思う。

    • 0
    • 1

    ぴよぴよ

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ