元ナース現役ナースに質問。複合施設で意識混濁した人に出会ったらどうします?

  • 働くママ
  • 元外科
  • 14/05/20 11:22:59

複合施設にて。
意識混濁状態の男性が居ます。救急車には電話済みです。
店員は、一生懸命椅子に座らせようとしてました。

私がしたこと↓
・床に寝かせた
・顔を横に向かせた
・衣類や荷物が散らばっていたため片づけ
・脈、呼吸状態の観察

その後、救急隊員が来て処置をしました。
そしたら、一人の救急隊員に
「余計なことはしないで下さい!」
と強い口調で言われてしまいました。

内心、えっ?って思いました。
現役看護師さんや元看護師さん、私がした行為は間違いでしたか?
正解ってどんな行動ですか?
救急隊員が来るまで何もしない方が良かったのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15/07/08 11:21:58

    後だしの>>5でブチ壊したね
    看護師なの?

    • 0
    • 15/01/12 16:05:44

    完璧だよ。>>5以外は。

    • 0
    • 15/01/12 16:04:27

    来てからのことで怒られましたってことだよね?トピ文間違ってるよ

    • 0
    • 15/01/12 15:59:36

    >>5これが余計だったんだね

    • 0
    • 15/01/12 15:10:09

    >>5
    完全にこれでしょ。
    呆れちゃいましたって…笑
    こっちが呆れたわ!

    • 0
    • 14/12/04 19:50:00

    周りからみたら、
    救急隊の人に指示してるのって、ドクターXの影響か!?って思ってしまうわ。

    • 0
    • 14/12/04 19:11:25

    >>5
    これが言われた原因でしょう…。
    もう救急隊員が来たら任せないと。

    • 0
    • 14/11/02 01:23:20

    >>8
    だよね。主、人の話聞かないんだろうね。

    • 0
    • 14/11/02 00:34:38

    >>5
    邪魔してるだけじゃない。
    そりゃ言われて当然だわ。
    どうして到着してからもそんなに出しゃばりたいの?
    強い口調で言われるほど迷惑だったのがわからないなんてね。

    • 0
    • 14/10/30 11:27:22

    …(笑)

    • 0
    • 14/06/01 15:33:20

    救急のひと来たのに、脈測定とか邪魔すぎるでしょ?!
    考えたらわからないかな?
    そこは仕事場じゃないんだからさ。

    • 0
    • 14/06/01 12:38:57

    看護士じゃないけど、トピ文の対応は間違ってないよ。
    ヘルパーので緊急の対応で教わった通り。
    ほっといたら、店員は椅子に座らせようとしていた方が間違いだから主がいて助かったかも。
    5の口出しがまずかったのかも。

    • 0
    • 14/06/01 08:00:50

    >>5 そこでしょ!笑

    • 0
    • 14/05/20 21:53:29

    なんかさ、来るまで何もしないとかさ、子供か(笑)
    来たんだから任せるの!来るまでは好きなだけやりゃいいがな(笑)

    面倒くせー

    むしろ救急隊くるまでにやったこと報告したら?

    • 0
    • 14/05/20 20:42:36

    救急隊がきたら、あとは任せる。 口出しはしない。主が病院へ付き添うわけじゃないし、医師には救急隊が報告しなきゃいけないから、その仕事は邪魔しない。主は救急車が来るまで対応はいいけど、その後は、邪魔しただけ。病室で看護師という患者家族が口出してきたら嫌でしょ?

    • 0
    • 14/05/20 19:38:57

    隊員が来るまでならいいけど、隊員が来たならまかせきゃ。到着までの間の状態報告だけで十分でしょ。

    • 0
    • 14/05/20 19:24:06

    >>5 それが怒られた原因じゃない?

    • 0
    • 14/05/20 18:26:19

    >>5
    そこだね。
    状況を聞かれたら話すくらいにしとかないと。
    救急隊員が来るまでの対応は問題ないでしょ。

    • 0
    • 14/05/20 18:16:01

    トピ文の対応は間違ってないと思うけど>>5がまずかったんじゃない?

    • 0
    • 14/05/20 17:20:52

    >>5
    あー、そりゃウザいわ。

    • 0
    • 14/05/20 17:18:49

    >>5
    たとえ本職でも、隊員の横で口を出すのは鬱陶しいかも。
    隊員が来たら隊員に任せる。
    主さんが本職かどうかは知らないけど、自分が仕事している横で「こうした方がいい」「ああしたほうがいい」とか言われたら鬱陶しくない?

    • 0
    • 14/05/20 17:15:58

    皆さんありがとうございます。
    隊員の横で脈測定とか、体位変換はこうした方がいいとか口出してしまったのがいけなかったのかな…。
    にしても、納得がいかず未だにモンモンしています。
    絶対、もう救助しない!って考えてるほど、呆れちゃいました。

    • 0
    • 14/05/20 16:50:47

    看護師の妹といた時、似た状況になったけど

    どこが悪いからなるべく動かさない方がいい

    と言ってたよ。
    荷物の片付けくらいいいと思うけどね。
    そんな隊員さんいるんだね。

    • 0
    • 14/05/20 11:53:48

    看護師だとは知らなかったから強い口調で言ったんじゃい?それか一刻をあらそうとか??

    • 0
    • 14/05/20 11:41:55

    それ、本当?
    何が余計かわからない。

    • 0
    • 14/05/20 11:36:47

    救命士が来て処置するのを邪魔したわけじゃないならクレームする。
    私ならそこまでしないだろうから。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ