子供会での不満を愚痴りましょう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
    • 3684
    • 虫の鳴き声(コオロギ)
    • 17/09/26 20:14:09

    当事者同士で話し合ってくれよ。何でもかんでも私を通すのやめてくれ。

    • 2
    • 17/09/26 20:47:49

    子供会の会長やったとき、小P地区長の仕事だった町の運動会の選手勧誘まで押し付けられたことを思い出した。前年の会長に「何で、そこまでやってるの?」って言われるまで気付かなかった。年中行事が多くて超大変だったけど、今ではいい思い出。2度とやりたくないけど。

    • 1
    • 17/09/26 21:35:19

    >>3684
    こっちに連絡がそもそも来ない

    • 1
    • 17/09/27 15:37:15

    来年から子供会に入りません。

    • 4
    • 17/09/28 07:53:57

    一度会長やった事だし、何年でもやってもいいけどさ、文句言われたり自己中な人がいるからやりたくないんだよね。
    やり甲斐のある仕事だけど人間がねぇ。
    文句言ってられるのも今だけなのに。
    来年から私はノータッチだから。言われた事は忘れませんw

    • 3
    • 17/09/28 09:11:33

    子ども会、退会を会長に申し出てみたけど考え直してって言われた。
    引っ越さない限り、無理そう。
    子どもも引越したいって言い出した。

    • 2
    • 17/09/28 09:37:11

    >>3689子供がやりたくないみたいなのでって言って会費払わず参加しなければいいよ。

    • 0
    • 17/09/28 14:03:48

    >>3689考え直してって言われただけでしょ?会費を1年分払ってたりしたら返すの面倒だしね。無理ですって言われた訳じゃないなら辞められるよ。

    • 1
    • 3692
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/28 14:24:34

    >>3691
    強制参加の行事があるんだけど、うちの子が不参加になると他の人に迷惑かかるとか、下に保育園児がいるんだけど、その子の将来の為にも退会は考え直した方がいいって言われた。
    ちょっと、脅しみたいな感じで。
    うちの子、嫌々参加したくない行事に出ることになった。
    他の人に迷惑かかるって脅されたら、嫌でも参加するしか選択肢がなかった。
    うちの子、引っ越したい。転校してもいいよって言い出した。

    • 2
    • 17/09/28 14:26:47

    >>3692
    私の子供もだよ
    でも、不参加
    他の子供会の人で話したら、子供会の母体なところに、脅されたと言えば?だって。

    • 1
    • 17/09/28 14:42:22

    >>3692
    恐ろしい子ども会だね、、、
    子供が楽しくないのに無理矢理参加させるって何のための子ども会よ。
    皆、子ども会嫌でも子供が楽しんでるからって子供のために渋々入ってるのに、その子供も行事嫌なら入ってる意味ないよね?
    賃貸なら引っ越してもいいレベルだわ。

    • 6
    • 17/09/28 14:46:58

    >>3676
    うちの学校は登校班は学校で決めてるから子ども会関係ないよ。
    子ども会入ってない子供もいるし子ども会無い町もあるから。
    子ども会で登校班決めてるところは子ども会抜けられないから大変だよね。

    • 3
    • 17/09/28 15:03:38

    >>3692
    親が文句ばっかり言ってるからでしょうよ。
    自分のせいでママが嫌な思いしてるなら、引越しでも転校でもするよって気を使ってるんじゃ
    ないの?

    • 4
    • 17/09/28 21:27:36

    >>3696
    戸建ては我慢するしかない

    • 4
    • 17/09/28 22:22:55

    うちの町内、年中行事ばかりで子供会も役員になると大変で有名だからか賃貸は高学年にはいなくなるよ。今年ももう6件位引っ越してる。

    • 4
    • 17/09/28 23:05:37

    >>3698
    ある意味賢い!

    • 0
    • 17/09/28 23:47:34

    >>3696
    子供だからって子ども会の行事楽しい子供ばかりじゃないよ
    お宅の子供は楽しいかもしれないけど

    • 3
    • 17/09/28 23:48:15

    >>3698
    うちの町内も2軒引っ越した
    高学年で(笑)

    • 5
    • 17/09/29 07:51:30

    自分が優遇してもらえないからって親子で拗ねるな。役員の子供ばっかりって、役員の子供は会議の時とか我慢するような事が多いからだよ。ちょっと考えれば分かるのに、親も一緒になって拗ねてどうすんの。辞めても構わない地区なんだから気に入らないなら辞めればいいよ。

    • 1
    • 17/09/29 08:02:39

    子供会いらない。子供達のほとんどは嫌々行事に出る感じだし、張り切ってるのは一部の役員だけ。その役員の集まりに嫌々行く私。ストレス以外の何物でもない。
    「日本からやっかいな子供会を無くそう!」って議員が居たら迷わず一票入れるわ。

    • 21
    • 17/09/29 08:40:41

    >>3700
    言ってる意味分かんないか、、。

    • 0
    • 3705
    • シャインマスカット狩り
    • 17/09/29 08:42:23

    >>3703
    署名があれば書くわ

    • 2
    • 17/09/29 08:57:28

    報連相もできないんか!自分はできないくせに連携って言葉を二度と口にするな。

    • 0
    • 3707
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/29 13:21:40

    >>3703 うちの子供会の子供達は、ほとんどの子が楽しんでるよ。だから大人は愚痴りながらも頑張ってる。廃止になったら益々子供達は遊ぶ場所がなくなるね。

    • 0
    • 3708
    • シルバーウィーク
    • 17/09/29 14:48:20

    >>3707
    強制の地域行事がないからじゃない?

    行事の為に、毎日学校終わって練習。休むことも許さない。
    本番も丸一日拘束。
    これのせいで、楽しみで行ってる習い事も休む事になる。
    家族との団らんもなくなる。
    しかも、卒業するまで毎年。
    好きで行事に出てる子はいいけど、嫌々やってる子には最悪でしかないよ。

    • 6
    • 17/09/29 16:01:07

    夜の会合は特に最悪。下の子は20時に寝るのに会合は21時までやるからむりやり子供を起こしておかなければならず睡眠不足のまま学校へ行かなければならない。

    無理強いさせるから子ども会なんて消滅してくんだよっ!

    • 9
    • 17/09/29 16:22:18

    次の役員が決まらない
    ハァー

    • 3
    • 17/09/29 16:41:20

    >>3707
    子ども会って遊ぶもんなの?なんの為の育成?

    行事を減らせたらいいけどね。
    地域行事は絶対だし厳しいけど。

    • 7
    • 17/09/29 17:08:17

    もともと子供会の役割って、農家が多かった時代に、繁忙期は子供を放置しなきゃいけなくなるから、それを保護者が交代で預かって、色んなイベントを用意してたって聞いた。
    もう、そんな時代じゃないよなーとは思うけど
    無くならないよね。

    • 14
    • 17/09/29 17:17:27

    >>3707
    子供が楽しいなら親は頑張るしかないね。
    でも子供が楽しくないなら子ども会の意味ないよ。

    • 2
    • 3714
    • もみじまんじゅう
    • 17/09/29 20:55:38

    >>3708 あるよ?
    練習は2週間前から始まるし本番は丸1日どころか2日間やるけど…皆楽しんでる。それでも夜には帰るから家族の団欒とかはしてるよ。夜に皆で練習するから楽しいみたいで皆テンション上がってて寝るのが遅くなったりはある。皆仲良いからかもしれないけど嫌々やってる子はいないよ。

    • 1
    • 3715
    • 人の心の痛みを知ろう。
    • 17/09/30 15:18:17

    子供会ではなく、運動会での出来事でもいいですか?運動会間近に病気になってしまい、学校も欠席していたけど自分が出るべきはずだったものだけ見たくて、子供と一緒に行ったら、姿を見るなりまるで、バイキン扱い。子供の為に作ったキャラ弁も、食べずに、お昼前に帰りました。悔しく悲しかった。小姑マジムカついた

    • 1
    • 17/09/30 15:20:56

    人数が減って二回目の役員をするはめに。
    ついでだから、廃品回収の回数をへらしました。フー!!

    • 3
    • 17/09/30 15:23:57

    >>3715
    欠席してたなら普通行かないから。

    • 11
    • 3718
    • てんとう虫(ミニ)
    • 17/09/30 16:17:48

    子ども会のお手紙作らなきゃだけど、やる気出ない。
    子ども会のこと考えたくない。
    早く時が過ぎて欲しい。

    • 6
    • 17/09/30 17:30:17

    昨日も21時過ぎに帰宅
    ほんと心身共に疲れる 行事なんて資源回収と町内の祭りだけで充分
    他はやる意味が無い

    • 2
    • 17/09/30 17:43:21

    >>3715それは行かない方がよかったでしょ

    • 3
    • 3721
    • 人の心の痛みを知ろう。
    • 17/09/30 23:10:55

    自分の子供が同じ目にあっても同じ事が言えますか!
    心が貧しく、人の心の痛みがわからない方が多いんですね。だからこの世から、
    いじめがなくならないんじゃないですかね!残念です。

    • 1
    • 3722
    • 人の心の痛みを知ろう。
    • 17/09/30 23:12:12

    3717.3720は人の心の痛みがわからない人なんですね。かわいいそうに。

    • 3
    • 17/10/01 08:58:00

    >>3721
    常識のないあなたに言われたくない。
    病欠してるのにキャラ弁作って見に行くなんて普通はしませんよ。
    ご自分の子をかわいそうな目に合わせたのはあなたご自身ですよ。

    • 8
    • 17/10/01 13:23:44

    去年の会長さんは感じ良かったけど
    今年の会長は、仲良しの親の子供にはやさしく 嫌いなママの子供には態度が悪い

    • 5
    • 17/10/01 21:00:58

    青○子供会の会長さん、地区運動会お疲れ様でした!

    • 0
    • 17/10/02 05:40:28

    >>3724
    来年、会長やっちゃいなよ

    • 0
    • 17/10/02 05:50:22

    >>3715
    うわー、子どもちゃんと家で休養させようよ、治せるものも治らない。
    子ども可哀相。
    それに流行しに行ってるよね。病気流行しに行かないで。

    • 0
    • 17/10/02 06:15:09

    来年からは絶対に役員やりませーん。早くかわって欲しいんでしょ。私も早くかわりたーい。仕事できなくて最悪ですみませんねぇ。
    強制的に役員やらされて文句言われるから二度としません。はじめから出来ませんて言うてるのに。
    子供の人数より多く役員やったんだし、もういいでしょ。忙しいのは皆同じですから。

    • 10
    • 17/10/02 06:48:06

    >>3645
    独断行動するあの人のことかしら

    • 1
    • 17/10/02 06:56:20

    >>3616
    うちの役員は出しゃばるけど尻拭いはしない。優しいわね。悪口文句ばっかりいわれてるわよ。

    • 3
    • 3731
    • てんとう虫(サンバ)
    • 17/10/02 21:40:28

    役員特権とかいって、気に入ったママ友との子供と何かと目立つ役やらせてる。いつもつるんでる。大口叩く割に一人じゃ行動出来なくて、私の隣の席は○○ちゃんだからと場所取り。
    そのお気に入りの○○ちゃんは迷惑だって(笑)

    • 2
    • 17/10/03 07:56:36

    来年役員決まったとたん子供会辞めると言い出した6年母。子供が可哀想

    • 3
    • 17/10/03 16:15:06

    >>3732
    その母親最低だね。

    • 0
1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ