子供会での不満を愚痴りましょう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/06/09 09:21:08

    >>29トピずれだけど、
    返信の締め切り日書いてる?○○日までに返信がない場合は、不参加にしますね。とか書いてる?

    • 4
    • 14/06/09 09:42:56

    >>31
    締め切り日は書きました。
    締め切り日までに返信が無い場合は不参加とさせて頂きます、と送りたいと思います。
    アドバイスありがとうございます^_^

    • 1
    • 14/06/23 21:49:25

    もう嫌だ。

    • 2
    • 14/06/23 22:44:48

    もうやだよ 泣きたいよ

    てか、いっぱい泣いたよ。もうやだよ

    • 5
    • 14/06/23 23:28:14

    >>5
    匿名育成会ってどんな組織なんですか?
    子ども会と育成会が分けられてるの?
    うちは元々が子ども会育成会みたいな名前で子ども会は子どもの名簿で育成会が親の名簿になってます。
    連合会ってこと?
    うちの市は地区子ども会の会長が○○市子ども育成者会みたいに市町村単位の会の理事でもあるから地区の小学校も中学校も来賓として行事参加しなきゃだし大変です。
    さらには自治会の理事でもあるし。

    子ども会の会長やるだけで、いったい何個の理事会の会議に出なきゃなんだか(泣)

    • 0
    • 14/06/24 00:10:26

    とにかく行事の全てがつまらん!
    毎年、毎年、代わり映えないし、同じ内容だし!
    だから、学年が上がるごとに子供達の参加率が落ちて行く。しかし高学年の親は役員をやる羽目になるから、参加してるのは親ばかりと言うのが現状。
    子供会じゃなく、親御会になってるなんて馬鹿馬鹿しいったらありゃしない。

    • 6
    • 14/06/24 00:12:53

    >>36
    うちのとこも全く同じ。
    そもそも子供会なんて要らないと思う。
    親の負担ばかり増えるし、どんなことにも向き不向きがあるのに、平等に役員をやなきゃならないなんてナンセンス以外のなにものでもない。

    • 15
    • 14/06/24 00:14:35

    >>37
    だね。学校行事なら、学校にお世話になってるんだから、役員も仕方ないと思うけど、子供会の為に生活に支障が出るのは納得が行かない。
    (乳飲み子かかえながら、頻繁に夜会は有るし)

    • 6
    • 14/06/24 00:16:26

    うちの地域の子供会は、任意と言う名の強制。
    なぜなら、子供会に入らないと朝の登校班に入れてもらえないから。
    ムカつく制度だわ!

    • 19
    • 14/06/24 08:59:05

    何でもやるから!って言ってて、いざ仕事1つでも割り振られると逆ギレしてくるのやめて欲しいです。やりたくてやってる人なんてほとんどいない。やらなきゃないからやってるだけ。

    • 1
    • 14/06/24 10:51:53

    子ども会会長がクソすぎる。人に対して初めてこんなこと思った。早く任期終了になってほしい。

    • 0
    • 14/06/24 11:16:52

    うちの子ども会は毎年夏休みに
    二泊三日のキャンプがある。
    役員は毎日の様に夜遅くまで会議
    しかも当日は子どもと一緒に泊まり込み
    主婦、母親が丸二日家を開けるなんてあり得ないんだけど!
    役員は協調性全くなしで「毎年こうだから!」の一点張りで本当に嫌だ!
    人それぞれ考え方が違い優先順位も違うのに
    なぜ他所の子の為に自分の子どもや家庭を犠牲にしなくちゃいけないの?

    だったら最初から詳しく説明して出来る人にお願いしてよ!
    そんな体制だからなりてがいないんだよ!
    偉そうに上から命令ばかりで本当に嫌だ!

    • 4
    • 14/06/24 12:55:35

    >>41私もこんな感じに思われてんだろうなぁ(泣)

    • 4
    • 14/06/24 13:08:03

    新しく出来たばっかりの住宅街だから、まだ、子ども会がないんだよね。できた頃には子どもも大きくなってるかも。

    • 1
    • 14/06/24 13:48:34

    >>43
    ちょっと言葉が酷すぎました。ごめんなさい。
    最近子ども会のことで眠れない日が続いたので、どうかしてました。
    お昼寝したらすっきりしました。
    私はまた今日から子ども会の仕事頑張ります。43さんも一緒に頑張りましょ。

    • 6
    • 14/06/24 13:51:42

    子供会入らないと六年生で町理事をやるのが嫌で入った
    今年は子供会も盆踊りに参加するよう言われたらしく毎週木曜日の夜、練習になったけど子供達踊らないから練習する意味もない

    • 0
    • 14/06/24 14:11:17

    >>45私も眠れない日続いてます(笑)
    役員って精神的にキツいですよね。
    お疲れさまです、頑張りましょうね。

    • 6
    • 14/06/24 14:41:31

    >>39
    なにそれ。ひどいね。

    • 0
    • 14/06/24 14:43:58

    町内の夏祭りでやる、子ども会の行事の手伝いをしなければならない。
    娘は近所の意地悪な子が出るから出ないと言ってるのに、会長がなんでかんで出してと強制してくる。
    娘は欠席で、私だけ手伝いに行くって言ってるのに。
    なんで強制?だから子ども会は嫌。

    • 3
    • 14/06/24 18:09:43

    子供会って詳しく言うとどんなものなの?
    なんか回覧板回ってくるけど、欠席欠席にばっかまるしてるからよくわからない。関わりたくないので…
    お母さん達の集まり→悪口倶楽部にしか見えなくて

    • 5
    • 51
    • ゴンベイ
    • 14/06/24 18:16:13

    >>41確かに…●口!!

    • 2
    • 14/06/24 22:41:38

    >>50
    まさにそうだよ。入らなくて正解!

    • 3
    • 53
    • 子供会会長
    • 14/06/24 22:55:34

    やらなくてすむならやりたくない。
    やめたら自治会から何言われるか…
    誰も役員やってくれないからもう五年間やってて会長は3回目。
    やりたくてやってる訳じゃないけど役割は果たさなきゃと全家庭に連絡とってお願いしまくる毎日…
    低学年の親からは完全に煙たがられてるのわかってるけど説明しながら協力のお願いしまくり。
    あ~やめたい…

    • 2
    • 14/06/25 09:33:44

    >>52 私入って6年だけど、悪口大会になったことないよ?

    • 3
    • 14/06/25 17:24:06

    >>39
    おんなじ。
    ついでに言えば、入らないとゴミ回収所を利用できない町内会。
    子供がいる家庭は町内+子供会が強制ワンセット(笑)

    • 4
    • 14/06/25 21:49:14

    会長になってから、メールの受信音が鳴るのが怖くなった…。返信するのにも一言一言、気を使って打つのもう嫌だ。

    • 7
    • 14/06/25 23:37:52

    名前だけの会長いらん

    みんな困ってるよ…自分から会長引き受けたのに…

    • 2
    • 14/07/07 22:14:42

    役員逃げた人に、他の会の会長に比べたら楽だと思うよーなんて言われてもなー。じゃあ、あんたがやれよ!って腹立つんだけど。

    • 3
    • 14/07/07 23:07:04

    何かここ見てると色々大変そうですね。
    うちは子供2人居て2人供小学生だけど、子供会入ってない。子供会自体はあるけど、強制では無いみたいだから。私面倒くさい事嫌いだから入らなくて正解だったな。

    • 2
    • 14/07/08 22:58:33

    辞めたい逃げたい会長もう嫌だ

    • 6
    • 14/07/08 23:20:48

    !!!!!
    !!
    !

    • 0
    • 14/07/10 19:03:40

    子どもが体調不良の為会議の欠席メールした。
    大切な会議だから出てこいとの事!
    高熱、嘔吐してる子どもを置いてでも出席しなくちゃいけないの?
    それとも旦那に仕事を切り上げて子どもを見ろって事?

    本当に考え方が違い過ぎて嫌になる



    • 3
    • 14/07/16 23:08:16

    うちの地区は強制参加の子供会!
    子供が体調崩しやすいから子供会の役員なんてやりたくなかったのに、案の定行事の日に熱出されて欠席するはめに!
    子供の為の子供会なのに、他の役員の人に謝りなんか違うと感じている。
    辞めれるならもうやめたい。

    • 1
    • 14/07/17 01:37:21

    私、乗り物酔いひどくて、バスとか人の車とか乗ると速攻酔うから、バスハイクなど乗り物で移動するのは勘弁してほしいと、頼んで了承してくれたのに、バスハイクの担当にされて、酔い止め飲んで頑張ったが、案の定バスで吐いて、めまいで動けなくなった。恥ずかしかった(。-_-。)また秋にバスハイクがある…。やだなぁ。

    • 2
    • 14/07/17 08:58:26

    安○○○大人の対応出来ないんですか?
    かなりの腹黒で気分屋だよ。
    本人は、分かってないと思ってるみたいだけど、やってる事最悪だね!

    • 1
    • 14/07/17 09:02:44

    子供会、入ったけど、ほとんどの行事が4年生~から。低学年が参加できるのなんて、クリスマス会だけ。付き合いない。なのに、年会費とられる。

    • 0
    • 14/07/17 09:13:20

    去年役員したけど、今年度役員やりたくない近所の人が混ぜに混ぜ、自分はサッカー送り迎えがあるだの言いくるめ子供会をなくすように働きかけた。自分がやりたくないからって子供会なくすとか都合良すぎ!だったら役員当番決まった時に言えよ!嫁に出たくせに住む家がないからと実家暮らしで親子で近所の文句ばっか言って皆から嫌われてる。とても50過ぎには思えない思考回路。

    • 2
    • 14/07/18 14:36:58

    うちの子、小学校入学と同時に入会して四年、一度も子供会行事に参加したことないんだけど
    辞めるってありだと思いますか?
    そろそろ役員回ってきそうなんだけど、子供不参加で親だけ役員の仕事するのばからしいんだけど…

    • 6
    • 14/07/18 22:20:14

    はあーくじ引きで会長になっちゃったのは仕方ないんだけど、
    他の役員が全部私任せでむかつく
    「やることあったら言ってー手伝うね」
    っていうけどいざ頼んだり、提案あるか聞いたりしても
    「仕事だからむり」
    「わからないから任せます」

    はー?
    私だって仕事してるし、役員初めてだからわからないのをやってるのに…


    • 8
    • 14/07/20 12:13:55

    返事が返ってこないって何なの??

    話がすすまない。

    もうやだ(;ω;)

    • 4
    • 14/07/20 12:57:38

    >>70
    私も連絡員やってるから、気持ち凄く分かる。
    最初のメールで返信誰も来なくて、催促したらやっとみんな返事返してきたよ。
    ちゃんと返信下さいって書いたのに(~_~;)

    • 2
    • 14/07/22 16:56:09

    会長半年交代にしてくれないかなー。憂鬱で仕方ないや。

    • 5
    • 14/07/23 18:01:09

    早くラジオ体操のスタンプ台紙配ってくださーい

    育成の仕事しないなら部長引き受けないでくださーい

    予算使い込まないでくださーい

    • 2
    • 14/07/23 21:44:33

    実は、子供会の役員を下ろしたい人がいます。
    部長さんから私に「役員をやってほしい。」と何年か依頼がきてます。
    でも、どうしても学校の親達で受け付けない人が一人役員してます。
    その人がいるから子供会に携わるのを止めてるママもいます。
    そのママが役員を止めてくれたら役員やってもいい人が六人か七人はいます。
    部長さんに言ってもいいかしら?
    そのママさんに連絡係りや子供会名簿を渡すのもやめてほしい。

    • 3
    • 14/07/23 21:52:11

    >>70
    わーかーるー!
    ずっと1人だけ返信なくて、もういいややる気ないのねっておもってたら、電話あって『うまく連絡届いてないみたいで…確認してもらっていいですか?』って、はぁ?なぜ私が??
    最初の集まり来なかったとき、そのアドレスに送ったら『すみませんー忘れてましたー』って返信きましたが?ちゃんと届いてる証拠じゃないの??

    めんどくさいからもう来なくて結構ですし、私も確認?とやらしませんのでーー!!

    • 2
    • 14/07/24 00:28:36

    >>72
    毎日憂鬱。フルタイムの仕事してるし早く解放されたい。

    • 2
    • 14/07/25 11:17:48

    >>70
    超わかるわー!
    私たちは役員でラインのグループにしちゃってるんだけど、
    「各自内容確認してください!合っているか返事下さい」っていってんのに全員既読無視だったよー
    スタンプでもいいから返事くれよっ(;_;)
    3日後に催促したら返ってきたけど…
    多分私がやってるからいいとおもってるんだろーね(--;)

    • 6
    • 14/07/26 08:35:01

    あの親子本当嫌い。

    • 0
    • 14/07/26 12:16:22

    あんたが思ってるより会長ってやること多くてしんどいんですが。毎回自分だったらもっと上手くやるって態度とるなら今すぐにでも代わって下さいよ。

    • 2
    • 14/07/26 16:25:01

    >>70です。

    他にも同じ経験してる人、結構いるんですね。

    忙しいんだろうけど、こっちからのメールが届いてるかすら分からなくてモヤモヤ(-。-;

    とりあえず、分かりましたの一言でもいいから欲しいですね!

    • 1
1件~50件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ