子供会での不満を愚痴りましょう

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/03/13 19:34:46

    >>2824
    たくさんありすぎて答えられない

    • 0
    • 17/03/13 18:53:48

    >>2823
    どんないやがらせ?

    • 0
    • 17/03/13 18:29:07

    今までやられた嫌がらせ忘れてないwどうしてやろうかwww

    • 2
    • 17/03/13 18:01:21

    まだ引き継ぎ残ってるんですけどー?いいんですかー?私も忙しいしスルーしちゃいますよ。

    • 0
    • 17/03/13 17:57:31

    >>2820
    普通そうですよね。親切にありがとうございました。

    • 0
    • 17/03/13 17:42:48

    >>2819
    年間で子供会費って集めてないの?

    うちの子供会は会計さんが子供会用の通帳もっててその中で支払いしてますよ。
    前年度の予算等である程度行事前に引出してる様です。

    • 0
    • 17/03/13 16:34:26

    来年度、会計にきまったんだけどお金の管理と何したらいいんですか?もしボーリングに行ったら誰が立て替えてますか?

    • 0
    • 17/03/13 08:50:15

    行事は終わったけどまだやること残ってる。1年間ほぼ何もしてない役員に役員手当渡してきたけど、1年しんどかったわーとか言われて内心ムカついた。そいつ最後の行事も出てこないし。適当にしてる人に限って文句言ったり大変アピールがすごい。最後までやる事やってから言え!今持ってる配らないといけない資料全部、そいつのポストに突っ込んで来たい気分。会長は会長で連絡ないからやる事進められないし、早く私も終わらせてくれ。

    • 4
    • 17/03/13 07:49:26

    >>2762
    お疲れ様です^_^

    • 0
    • 2816
    • アスパラベーコン
    • 17/03/12 23:56:19

    2月3月から、こんなに忙しいなんて(-_-)
    口うるさい人達の板挟み状態を、どうやってかわしていけばいいんだろう。どうかおとなしく従って下さい。仕事を増やさないで下さい。

    • 3
    • 17/03/12 23:18:53

    >>2814
    協力するけど、黙っておく

    • 1
    • 17/03/12 21:59:55

    会長の仕事が多すぎる。自治会が張り切りすぎてる地域で本当にキツい。協力する気もない他の役員がうるさい。どうせ協力しないなら黙ってろ!

    • 4
    • 17/03/12 21:12:54

    >>2812
    何年生ですか?
    私も入りたくないので参考にさせてください。
    うちも参加できずに会費だけ払うことになりそうです。

    • 0
    • 17/03/12 20:26:26

    ここ見ると色々ありんだなと。
    うちは、事情により子供会今回は入らなかったよ。
    子供会行事も参加出来ないだろうし、行事に参加出来ないから入ってても意味あるかもわからないから、事情を説明して入らなかった。

    • 1
    • 17/03/12 20:22:21

    今日、要注意人物って他の役員から言われてたママに話しかけられてそのままなぜか役員の話してたんだけど、思い返すと余計なこと話したかなってことがいくつかあった。前の役員と混ざって違うこと話してたり…気づいて慌てて訂正したけど、たぶん訂正後は聞いてない感じだったから広まるな。今の役員も仲良くないし、あと1年だから我慢しよう。やっぱり無駄話はしないのが1番だね。

    • 1
    • 17/03/12 18:24:46

    去年の役員
    私を嫌ってるママで、行事確認しないで全部欠席扱いにされていた。

    • 0
    • 17/03/12 11:50:15

    3世帯しかいない子供会。土日休みの我が家に業務集中!
    うち1世帯が活動をとてもいやがる…私もいやなのに…
    地区の兼ね合いで活動するしかない時が多いのです。
    活動をやめることも私に押しつけ、話し合いでは一言も
    口をきかない。人の悪口も言わないけど、私にとっては
    本当に嫌なやつ。

    • 2
    • 2808
    • アスパラベーコン
    • 17/03/12 11:48:20

    >>2807全員に会長が回るわけないよね

    • 0
    • 17/03/12 11:35:03

    役員はやる回数やったけど、会長やらなかったよね?逃げれるんだねーって言われた。今の会長と話し合いして決まったことをなぜか関係ない人にグチグチと。他にもやらなかった人いますけど…逃げて回数すらやらない人もいますけど…私には嫌味言いやすいんだろうな。あ、私を例にあげて次の役員逃げる気なのねー、ハイハイ。

    • 2
    • 2806
    • お通しのキャベツ
    • 17/03/11 22:53:41

    >>2804
    うちの会長みたい
    次の会長と役員が困ってた

    • 0
    • 17/03/11 22:17:53

    歓迎会の打ち合わせと総会資料作成、資源回収全世帯配布の振り分けで土曜の夜に二時間。
    来週は総会で一時間。
    再来週も歓迎会内容決めで役員会。

    旦那が在宅でも会から帰ってきたらお風呂もまだウンコしてるオムツの子放置。

    やっていけるか不安しかない。

    • 1
    • 17/03/11 22:13:02

    なんで引き継ぎもろくにしてくれないんだろ。せめてノートくらい渡してよ。本当前の会長が投げやりだからこっちが大変だよ!あーむかつく!

    • 1
    • 17/03/11 20:55:58

    明日6年生を送る会があるけど会長と4年生役員と揉めていて面倒だな
    副会長は逃げぎみだし、6年生三人しかいなくて最後だから仲直りしたらいいのに

    • 0
    • 17/03/11 15:38:13

    むしろ、息子一人だけのために送迎会いらない。息子も一人きりで低学年ばかりの子ども会で嫌な思い沢山したし、景品もいらないからさっさと消えさせてほしい。

    • 0
    • 17/03/11 14:07:34

    >>2795
    いやいや、それは私もイラってするわ!
    バラバラに集められちゃうと困るよ。
    それは今年度の仕事だと思うし、集めておしまいじゃないから二度手間、三度手間だよ。

    • 0
    • 17/03/11 09:54:23

    今年役員だ…しかも副会長。
    うちの地域、小4娘は出てなかったけど私が役員だから仕方なく入会したけど、他の同い年の子とかみんな1年生の時からずっと入ってるみたい。
    何の行事やるかで、高学年でも楽しめるか違ってくるよね。

    • 0
    • 17/03/11 09:41:25

    子ども会、入らなきゃいけないのかな
    入ってる人のが多いけれど、入ってない人もいる
    ここ見てると入りたくない

    • 1
    • 17/03/11 08:48:16

    >>2796
    友達どころか同学年一人も参観しなきゃ、つまらないよねー。

    • 0
    • 17/03/11 08:47:28

    >>2792
    仲良しも仲良しじゃない子も皆、中学年から行事参観しないから役員のためだけに子ども会入っているのがアホらしくて辞めたってこと。
    子ども会の行事なんて低学年しか参観していないし。
    うちのわ地域は3年くらいから誰一人子ども会の行事参観してないよ。

    • 1
    • 17/03/11 06:15:28

    >>2791
    友達いないとつまらないね。

    • 0
    • 17/03/11 04:41:31

    新一年生の加入申込書を新会長が取りに来て渡したら前会長が不機嫌になった
    自分が配ったから回収するのも自分がするつもりだったのに知らない所で勝手にやられてると愚痴言ってたけど子供かよ

    • 0
    • 2794
    • 串から外して食べない派
    • 17/03/10 22:22:03

    明日で他の役員は終わるのに、私会計だからまだ終われない…。次の会計の引き継ぎも4月までできない。引き継ぎも細かく言うとうざがられるかもだし、次も役員はやるから会計と定期的に会うし、とりあえずざっくり説明するだけでいいものか迷う。

    • 0
    • 2793
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/10 22:05:34

    総会の資料みて、会計報告と予算案がおかしすぎなことに気付いた。それ引き継ぐの私達なんだよね…次の会計さん通帳見せてくれないとか焦ってたし、地区長のほほんだし。もー出だしからこんなんで嫌になる。

    • 0
    • 17/03/10 17:31:33

    >>2791そうなの?仲良い子がいないの?

    • 0
    • 17/03/10 16:41:41

    子ども会の行事なんて喜ぶの低学年くらいだよね。
    中学年から殆ど参加していないし。
    うちは今度3年だから抜けたよ。
    アホらしいよね。

    • 0
    • 17/03/10 16:22:55

    >>2789
    うちの子ども会もなくなってしまえばいいのに。
    子どもの気持ちを尊重しない子ども会なんて、やる必要なし!

    • 2
    • 17/03/10 13:21:02

    子供会無くなった。やったぁ~!

    • 3
    • 17/03/10 08:33:33

    会計の締めが大変!

    • 1
    • 17/03/10 08:32:19

    >>2786
    私も。
    私の子供、仲良くない子供ばかりだからたのしくないみたいで、役員した時だけ参加。
    後は、不参加。
    金がもったいない。

    • 0
    • 17/03/10 08:25:44

    >>2785
    いいなぁ。
    うちの子、子ども会嫌だから行きたくないって言ってる。
    行事も全く楽しくないって。祭りも出たくないって。
    子どもが嫌がってるのに、無理に参加させるなんてできないから、正直辞めたい。

    • 5
    • 17/03/10 07:54:40

    子ども会抜けたぜー
    やったー

    • 0
    • 2784

    ぴよぴよ

    • 17/03/08 16:12:31

    あと2週間ほどで会長が終わる。なのに今になって歓送迎会の行事に何かプラスしようとしないで。決まったんだから案出さないで黙ってて。

    • 2
    • 17/03/08 14:13:37

    今年役員になったんだけど
    名簿作るのに子供の名前がキラキラ過ぎて笑えるし本当迷惑!読めないわ変換するのに時間かかるわ…親は平凡な名前なのに。

    親の自己満に過ぎない。

    • 4
    • 17/03/07 23:54:51

    最初からトラブル続き。あの人がいるから、ある程度は覚悟していたけど…。
    自己中だし意味不明すぎてついてけない。周り巻き込まないで下さい。人によって意見をかえないで下さい。八方美人、ごますりをしているのは、あなたですよ?

    • 1
    • 17/03/07 22:50:12

    子供会の役員決め、会長はアミダで決めたんだけど、最後の一本がなければ私会長になってた~。
    一番最初にじゃんけんで勝ってアミダに一番のりで名前書いたのに最後ヒヤヒヤしたわ~。

    会長職は逃れて来年度書記頑張ります!

    • 0
    • 17/03/07 22:39:24

    役員やって白髪がかなり増えた気がするわ。仲良くない人に連絡メール、ヘタな言葉は使えないし打つのも気をつかって時間かかるしほんと疲れる…。来年までこれが続くと思うと憂鬱でしかたない。

    • 2
    • 17/03/07 15:29:21

    子供会の役員になってしまった。
    くじ引きで。
    なんとも言えない気分・・・
    会長が当たった人、かわいそうだった。
    小柄ですっごい声が小さいママさんで、余計に悲壮感を感じさせたよー
    わたしはでくのぼうにならない程度に頑張ります。

    • 0
    • 17/03/06 23:07:15

    連絡なしってどうなのよ。まだ回答できないにしても、一言あってもいいでしょうよ。

    自分が勘違い、早とちりしておいて「わかってますか?(苦笑)」ってなんなんだよー。謝りもしないし。もう、関わりたくない。余計な仕事を増やすな!!

    • 0
    • 2776
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/03/06 08:54:47

    子供会の役員はマジ行事多すぎでやりたくない!町内の役員になったほうがまだマシだわ。

    • 3
1件~50件 (全 9872件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ