子供会での不満を愚痴りましょう (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/11 09:52:19

    >>4664
    いいな~
    私の子供が入ってる子供会
    2年続けて、会長の一言が
    やめてもらいたい保護者もいるみたいですが、この子供会はお母さんが子供のころ住んでる方が多く抜けたい方は嫌われるのを頭に入れてください
    と言ってたわ。
    どうせよそ者の私、無視されてるからな~

    • 1
    • 18/03/11 09:48:50

    >>4664
    羨ましい

    • 0
    • 18/03/11 09:46:05

    >>4658
    うちのところは毎年3月になると来年度の子ども会を続けるか新しい会長さんに聞かれるので、そのとき断ったよ。

    • 1
    • 18/03/11 09:29:40

    昼からお別れ会。
    全然馴染めないし、行きたくない。
    怖いボスみたいな人本当なんなのあの人・・・。

    • 2
    • 18/03/11 09:06:50

    >>4651
    今から~。

    • 1
    • 18/03/11 09:05:53

    私は辞める勇気がないから、会費は払って行事はもう参加しない。

    • 5
    • 18/03/11 08:55:52

    >>4655
    承認得なきゃ退会できないの?
    個人の自由じゃないんだ…なんか怖いね。
    でも、退会出来るだけマシか。

    • 2
    • 18/03/11 08:55:32

    >>4658
    出来れば1月に入ってからかな?会長にね
    新役員決めや総会準備で役員も書類もバタバタだから

    うちは引っ越し以外の退会は全員の承認がないと抜けられ無い

    • 0
    • 18/03/11 07:20:29

    >>4657
    抜けるタイミングっていつ言えばいいの?誰に言うの?

    • 1
    • 18/03/11 05:29:25

    今年度は子ども会抜けたよ!!
    自由だ~!!

    • 1
    • 18/03/11 01:15:09

    今年度役員なのに、子供会辞めることってできるよね。役員だけは今年一杯がんばるつもりだけど。

    • 0
    • 18/03/11 00:12:11

    >>4643
    うちは今日だった、6時から役員集まりがあって7時から総会
    子供会辞めるのに皆からの承認を貰って2人辞めたよ、それも現役員
    私は4月から役員だけどなんか疲れた、帰ってきたら11時で5年分くらいのファイルが入ったカバン貰ってきた

    • 0
    • 18/03/10 23:04:29

    いじめてきたら、さっさと子供会をやめる!ま、せいせいするわ。しかし子供に意地悪したら覚えておけよ。学校に訴えて問題にしてやるから。と言う気持ちで乗り切ってみせる!

    • 3
    • 18/03/10 22:34:37

    やっと任期終了するのに、おつかれさま会をするらしい。
    忙しいから断ったら、仕事を休めないかとか、GWはどうかと聞かれた。
    絶対いや!まだ役員続いてるみたい。解放してほしい。

    • 6
    • 18/03/10 21:51:37

    ほんとにバカみたい。
    行事の時間変更のために色々したのに、結局役員でもない人の一言でさもその人が色々としてくれたってことになってる。
    しかもその人にお礼を言えとまで言われた。
    なんなんだろう。しろと言われた事はするし、色々こちらも考えてるのにな。
    まあ、役員なんて兵隊みたいなもんよね。雑魚がぐだぐだ言っても仕方無いのか。
    はあ。もう虚しいだけ。
    もう行事も行きたくないし、上から目線の仕切り屋のあいつと、役員でも無いのにししゃりでてきて引っ掻き回すあいつの顔なんか見たくもないわ。

    • 7
    • 18/03/09 19:51:07

    >>4646
    おわた

    • 0
    • 18/03/09 17:10:17

    >>4648
    ぜひぜひ、ずっとやって欲しい。でも、そういう人っていい人ばかりじゃないんだよね。

    • 0
    • 18/03/09 15:50:53

    >>4626協調性。子供会だけでなく自治会老人会学校とか全部とうまく付き合わなきゃいけないから。

    • 2
    • 18/03/09 09:25:12

    >>4626
    役員たちをまとめて引っ張っていく力があって発言力のある人、有言実行な人。
    だから、くじ引きでやってない人の中から決めるとかやめてほしい。
    やっぱり、そういう素質のある人に本当はやってほしい。
    でも、現実はそうじゃない方が多いからトラブルになるんだと思う。

    • 7
    • 18/03/09 07:53:12

    >>4626
    何も求めてない。がんばれとしか。

    • 0
    • 18/03/09 07:50:06

    会計監査おわった?

    • 1
    • 18/03/08 22:23:45

    役員じゃ無いやつが偉そうに行ってくんじゃねえよ。
    そんなにころころ予定は変えれません。
    自分がせんくせに無理難題を言ってきてまじでムカつくんだけど。
    長も何言いなりになってんの?決まってるから変更できないですとか言えないの?
    本当にやりたい放題だよね。
    そんなんだからみんなに嫌われるんじゃないの?
    まあ、あともう少しで関係なくなるからいいけど。
    好き勝手言いたいんなら自分で用意して自分で片付ければ?
    まじで腹立つ。

    • 3
    • 18/03/08 22:15:30

    >>4639
    違うよ。

    • 0
    • 18/03/08 20:35:11

    24日総会があると回覧板が来た
    収支報告とかプリントだけ配ればいいのに面倒だな

    • 5
    • 18/03/08 20:02:27

    今年は役員。嫌だ。死にたい。

    • 3
    • 18/03/08 19:17:59

    最後まで前年度役員のKさんにイライラさせられることになるとは…。やり方変わってんなら、ちゃんと言ってほしかったわ。言わなくてもわかるでしょう?じゃねーよ。文句だけタラタラ喋って肝心の引き継ぎしないで帰ってさー…思い出してイライラするわ。

    • 6
    • 18/03/08 18:46:19

    >>4635
    子供会も学校と繋がっているんだからしょうがないよ、データーが無いと何も作れないんだから

    • 2
    • 18/03/08 18:21:37

    >>4611
    子沢山のアイツ?

    • 1
    • 18/03/08 16:37:07

    会議に向けて1人で名簿作ったり行事内容書いたり色々家で出来る事やってから行って、会議始まってから少し抜けてた所や人に相談して修正する所やってただけなのに
    会議中にやらないで…とか陰口たたかれてた。
    ほんと無理。

    • 5
    • 18/03/08 16:25:18

    >>4620
    どこも同じだな笑

    • 2
    • 18/03/08 16:22:24

    >>4628
    えー、会長がそこまでするの?
    自分が出来ることをやるんじゃないのか?
    強制的で嫌な感じ!私できませんって言ってしまいそう。

    • 1
    • 18/03/08 15:36:20

    >>4634
    ほんと、子どもたちが学ぶ学校で法律を無視する行為が行われているなんて、その学校に通ってる子どもたちがかわいそうだよね。

    • 1
    • 18/03/08 13:37:40

    >>4630
    子がかわいそうだわ

    • 1
    • 4633
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/08 13:06:23

    子供会ではないけど懇談時にクラス名簿配られたよ

    • 1
    • 4632

    ぴよぴよ

    • 4631
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/08 12:49:09

    >>4622リスト来たの?
    法改正も無視なんだね

    • 1
    • 4630
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/08 12:47:25

    >>4627わたし知らなくて訴えたわ。
    学校ごめん

    • 1
    • 18/03/08 12:46:01

    4月から役員だから、このトピ見るのやめよう。明らかに自分のことを愚痴られてたら、立ち直れないや。

    • 4
    • 18/03/08 12:39:30

    >>4626
    仕事の割り振りを素早くして欲しい。

    • 1
    • 18/03/08 11:07:53

    >>4624
    じゃあ訴えればいいよ、変な人認定間違いない。

    • 5
    • 18/03/08 10:27:17

    会長に求めるものって何?

    • 0
    • 18/03/08 09:46:20

    >>4621集団登校とか登校の時の安全の為に地域が管理してるんじゃない?その場合は法律違反にはならないよ。
    うちのとこは個人で登校だから学校から情報は来ない。

    • 1
    • 18/03/08 09:39:23

    >>4622
    個人情報保護法。昨年の5月から法律が改正されました。
    本人の同意を得ずに個人情報を第三者に渡した場合、渡した側も渡された側も罰せられます。
    あなたの学校が新入生名簿に載っている人に子ども会に教えてもいいか同意を得て、名簿を渡しているのなら違法ではありません。

    学校が個人情報の確認を法律に則って行なっていれば、強制入会はあり得ない話です。PTAも一緒です。

    • 1
    • 18/03/08 08:25:05

    >>4622

    ごめん、こんなの誰もやりたくないの間違い。

    寝るは関係ないわ。

    • 0
    • 18/03/08 08:23:35

    >>4621

    なんで?今年副会長になっちゃったよ。
    新入生リストは学校からくるよ。

    仕方なくない?こんなの誰も寝てはならぬやりたくないけど、存在する以上勧誘しないといけないし、入りたくなければ断ればいいよ。

    好きでやってる人なんて1割いるかな?ぐらいだと思うよ。

    • 9
    • 18/03/08 07:47:55

    新入生の情報、会長がいとも簡単に学校から教えてもらったみたい!
    個人情報の事、学校に忠告しといたんだけど無視されたみたい。
    もう、通報していいかな?

    • 1
    • 18/03/07 22:40:15

    他の役員さんがいそがしい中してくれるのに、何いちゃもんつけてんの?
    あんたば、か?
    じゃああんたがすればいいが。
    なんでもかんでも首突っ込んで引っ掻き回して。
    ふざけんな。
    それで、自分は楽な役。
    まじで腹黒、気持ち悪い。
    消えろよ。豚。

    • 3
    • 18/03/07 15:09:58

    それは私に頼む事じゃないだろー!
    自分でやってよ!子どもじゃないんだから。

    • 1
    • 18/03/07 15:03:11

    >>4617
    普通に考えたら最悪よ。
    ただ、その人は元から引っ掻き回すの大好き、自分誰よりも先に動いてますアピール大好き。
    旦那が呆れてても何年も気づかない。
    不倫相手が子供会に入ったら嫌だからって意地で30分かけて実家近くのアパートから来る。
    健気に思えるんだろうけど、どうかと思う。
    実家の子供会にも誘われてるならそっち行けば、と思う。
    他人事だけどね。

    • 2
    • 18/03/07 14:50:24

    >>4616夫の不倫と関係あるの?あなた最悪な人だね。

    • 5
151件~200件 (全 9874件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ