子供会での不満を愚痴りましょう (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 9878件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/02/04 14:14:22

    自分勝手な人は迷惑ですね。

    • 4
    • 18/02/04 15:38:52

    >>4282 皆大人だからいざこざはないけど、変わった人に話をしなきゃいけない時は譲り合う事はある(笑)

    • 4
    • 18/02/04 23:22:40

    子供が辞めるって言えば喜んで辞めるんだけどな。嫌いな奴に会いたくない。関わりたくない。孤立させようとしたり嫌がらせしたりバカにしたり、こっちは限界なんだよ。顔も見たくない。声も聞きたくない。

    • 2
    • 18/02/05 08:16:15

    自分が迷惑かけた癖に、なんでこっちが悪いことに脳内変換して、どの口で文句言ってるの?だからあなたと関わるの嫌なんだよね。

    • 5
    • 18/02/05 08:20:56

    文句言ってるのはあなた。知らないとでも?

    • 0
    • No.
    • 4291
    • ゆずこしょうでたべるとおいしい

    • 18/02/05 08:21:50

    あんたの存在が迷惑だわw

    • 1
    • 18/02/05 08:22:46

    どの口がって何様だよ

    • 0
    • 18/02/05 08:24:43

    自分が悪い事も絶対に謝らないよね。なにか嫌なことが起きたらそのすべてが相手のせい、だから病気なんだろうけど感謝くらいしろよ。

    • 6
    • 18/02/05 08:25:32

    口がウンコ臭い人が会長

    • 0
    • 18/02/05 08:27:02

    >>4289
    文句言われるような事したの?したから言われてると思われ。

    • 0
    • 18/02/05 08:29:00

    今年は6年だから?はぁ?毎年役員やらされてるんですけど!

    • 2
    • 18/02/05 08:30:29

    >>4295してたらこんなとこで愚痴らないよね?(笑)

    • 2
    • 18/02/05 08:35:11

    >>4297
    文句言われるような事したのね(笑)

    • 0
    • 18/02/05 08:37:15

    >>4294
    体調が悪いんじゃないのかな?心配もせずに悪口。性格悪いわね。会長かわいそう。

    • 2
    • 18/02/05 08:39:39

    >>4293
    アナタが噂のタダでは教えてくれない人ですか?恩着せがましい笑

    • 0
    • 18/02/05 08:42:27

    >>4296
    役員やりたがりなくせに(笑)

    • 0
    • 18/02/05 08:51:38

    あと少し。あと少し。私、あのメンバーでよくやったわ。早く関わりをたちたい。

    • 8
    • 4303

    ぴよぴよ

    • 18/02/05 09:12:56

    >>4293
    謝りすぎて損してる人もいるけどね。いつもペコペコして謝ってる人。余計に謝りすぎ。
    謝らない人には謝りたくもない心境でしょう。
    そういう人は謝らないといけない人にはちゃんと謝ってる。

    • 0
    • 18/02/05 09:15:36

    役員やりたくないから辞めるって言ったのかやらなくていいなら続けるのか分からないけど、うちの子供会は辞めたければ辞められるよ。辞めるのか辞めないのか名簿作る前に決めてね。作り直しとか本当に困るから。

    • 3
    • 18/02/05 09:19:10
    • 0
    • No.
    • 4307
    • 名古屋味噌おでん

    • 18/02/05 09:20:10

    >>4302
    がんばって!!!

    • 1
    • No.
    • 4308
    • 弁当の中身がおでん

    • 18/02/05 09:24:07

    任意だから入ってないけど、近所さんが
    人数少なくて入らない?て言ってきた。
    少し考えるて返答した。子供は入りたくないみたい。どうしよっかな。新四年生。

    • 0
    • 18/02/05 09:25:18

    >>4305
    私、言いに行ったら、しばらくして何人かの役員が家の前にいて、引き留められた

    • 1
    • No.
    • 4310
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/02/05 09:37:21

    >>4309大変だね。うちはすぐやめられる。会費は年払いだから返金してくれってのは困るから、お別れ会も出来るしなるべく年度末にしてもらってるけど。

    • 0
    • 18/02/05 09:41:14

    >>4309人数少ないの?うちの地域は学区内なら違う子供会にも参加できるから来るもの拒まず去るもの追わずって感じ。

    • 1
    • 18/02/05 10:48:13

    新役員さん、自分で調べればいいような事まで聞いてくる。やっぱり面倒な人だったわ。これで手違いがあったら私のせいにするんだろうな~。私の仕事は終わるんですけど!来年度の事までこんなに考えないといけないの?

    • 2
    • 18/02/05 10:50:20

    立場を弁えてくれ

    • 0
    • No.
    • 4314
    • おでんはおかず

    • 18/02/05 11:29:15

    >>4304何を言ってるの?謝らない言い訳?

    • 4
    • 18/02/05 11:43:57

    >>4314
    謝らない人がいるって話じゃないの

    • 0
    • 18/02/05 12:49:21

    >>4311
    田舎だから、入らないと変な親扱いだよまで言われた
    でも、私、昔から住んでる人じゃないから一部の親から嫌われて変な親扱いなんだよね

    • 1
    • 18/02/05 14:01:35

    歓送迎会がもうすぐあるんですが、インフルエンザで学級閉鎖になった子達もいます。まだまだ学級閉鎖が増えるかもしれません。学級閉鎖になった子達は歓送迎会に参加してもらうのを控えてもらった方がいいですよね?

    • 2
    • 18/02/05 14:19:19

    >>4317
    私の所は会自体が中止になったよ。
    子どもたちに渡す予定だった景品は役員と班長で手分けして配ったけど、半日潰れる面倒な行事が無くなって、内心ガッツポーズでしたわ。

    • 2
    • 4319

    ぴよぴよ

    • 18/02/05 14:39:58

    >>4317
    その方がいいのでは?

    うちなんか、昨日ボーリング大会で、今日、学級閉鎖のとこがあり、早めに下校と連絡きたから、他の子が昨日接触して、感染してたら一気に広まるんじゃないか?と不安。しかも、行き帰りバスだったし。

    • 1
    • 18/02/05 14:49:19

    >>4317これ難しいよね。兄弟いると片方だけ参加とかになるし、学級閉鎖だけど元気な子や学級閉鎖じゃなくてもゴホゴホ咳しながら参加する子とかもいるからギスギスするし無理しないで欲しいわ。

    • 3
    • No.
    • 4322
    • 青森生姜味噌おでん

    • 18/02/05 17:21:21

    >>4317
    会自体、中止が一番いいですよね。六年生から苦情くるかな(>_<)

    • 1
    • 18/02/05 17:22:53

    >>4320
    私の子供のところもボーリングだった
    そして、明日から2クラス学級閉鎖

    • 1
    • 18/02/05 17:57:37

    >>4316
    うちもド田舎だから入らないと村八分だよ
    1度加入したら引っ越し以外抜けられない
    ってか強制加入、前年秋には学校から新入生のデータが子供会に流れる

    • 2
    • 18/02/07 07:00:54

    役員決めの時に卑怯臭い言い訳して逃げようとしたあの人一生信用出来ない!

    • 5
    • 18/02/07 10:15:36

    >>4324
    学校が教えてるのかな?
    うちは、保育所の卒園式の日に子ども会の人が迎える会に来てって手紙持ってきた。
    その手紙の「迎える方」って欄にうちの子の名前がフルネームで書いてあった。
    子どもはずっと子ども会嫌がってるのに辞めさす事も出来ない。辞めたいと言ったら、お子さんの将来のためにも辞める事はお勧めしませんって返事返ってきた。脅し?

    • 0
    • 18/02/07 20:44:20

    >>4325
    逃げるのがうまい人いるいる。毎年役員を仕方なくやってて来年もやらないといけないかなって思って様子みてから、やりましょうか?って言ったら断られたしぃ。二度と自分から言わねぇって誓った!てか、二度とやらなくて済むんじゃね?使えないから(笑)(笑)爆笑ラッキー

    • 0
    • 18/02/08 07:15:48

    >>4327毎年、役員やってたら次の役員は誰に声かけるか分かるでしょ。しかも1回断られたくらいで極端。毎年やってるなら流れ分かるんだからフォローしてあげたらいいのに。

    • 6
    • 18/02/08 10:18:00

    3連休中に子供会の行事があるけど、大雪で市内の小学校全校休校が続いてるくらいひどいし、行事も延期か中止にならないかなぁ…。正直、行きたくない。

    • 1
    • 18/02/08 14:43:11

    迷うなら入らなくていいですよ。
    早く決めてもらわないと困るんですが…。

    • 2
    • 18/02/08 14:53:38

    子供の為に集まるのは良いよ。
    地域のスポーツ大会みたいなのに子供会役員から出てくれって言うのが嫌だ。

    我が子が出ないのに休みの日の朝からスポーツなんてしたくない。やりたい人だけでやって欲しい。

    • 10
    • 18/02/08 14:56:03

    >>4331
    ビーチバレー?

    • 0
    • 18/02/09 12:53:18

    6年生を送る会今年は欠席にした
    ボウリング場とバイキングレストランみたいだけど、あっちこっち車で行かなければならないし今年は遠すぎる

    • 2
    • 18/02/09 12:53:59

    >>4331人員確保だよね。

    • 0
    • 18/02/10 00:37:56

    会長って本当に大変だなー。
    口だけ出して何もしない人や、自分の仕事なのに、何でもこっちにどうしたらいいか聞いてこうしたら?と言えばその通りにしかしない人もいる。
    正直自分の仕事は自分でこなしてほしい!
    こっちは、こっちで忙しいのに協力求めたら無理ですって。
    いい加減腹たってきた。

    • 7
101件~150件 (全 9878件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ