スポ少【チラ裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 6373

    ぴよぴよ

    • 17/02/02 07:57:06

    >>6359
    あるある!
    贔屓したり、1人を集中攻撃したり。
    大人気ないよ

    • 0
    • 17/02/02 13:19:28

    子供同士でも結構言う子いるよね。勝ちたい一心なんだろうけど、学校での関係性にも影響があるからキツいです。

    • 0
    • 17/02/02 19:58:32

    >>6375
    いる。
    学校でも自分の通りたい所に息子がいるからって何も言わずに平手打ちって…
    見てないから強さはわからないけど言い返さない息子にもモヤモヤしてしまう。

    • 0
    • 17/02/02 21:44:33

    >>6375
    うちも下手だから言われっぱなし。
    学校での人間関係にも影響するよね

    • 0
    • 17/02/02 21:49:22

    ちょっとボールが当たったり、ちょっと転んだだけで痛がる子。ぶっちゃけうざい。
    低学年ならまだしも高学年だよ?
    最初はみんな大丈夫?って心配してたけど最近は誰も相手にしてない。

    • 0
    • 17/02/03 00:49:57

    あー今の代表早く交代してほしい。いちいちうるさすぎる。

    • 0
    • 17/02/03 09:38:23

    上手い子が学校でも上から目線であーだーこーだ言ってきて嫌だったな。同じチームじゃなきゃ、まず友達にはならないタイプだったから、クラス替えするまでは結構モヤモヤした。

    • 0
    • 17/02/03 09:42:13

    >>6377
    上手くても大人しく控えめな子はいるけど
    下手なくせにイキがってる子はいないもんね笑
    やっぱり下手だと対等な友達関係も築けないって事だね。

    • 0
    • 6382
    • おせち(カレーライス)
    • 17/02/03 12:19:23

    こっちがそちらを巻き込んだって言ってるけど、1番始めに巻き込んだのはあなたですよ
    上に相談しないで勝手に決めたんでしょ
    それがこちらが上に相談するって言い出したら慌てて、こっちが悪者ですか
    もうあなたの言動にはみなさん呆れてます
    あなたが天下なのも後1年
    それが過ぎたら誰も相手にしてくれませんよ
    威張り腐ったツケですね
    ざまーみろ

    • 0
    • 17/02/03 12:28:12

    >>6381 何言ってんの?
    そのスポーツだけで生きてないからね。

    性格や、勉強だったら負けないかもしれないよ?

    あなたみたいな人が1番嫌だわ。
    視野が狭くて、周り見えてないね。
    嫌われものなんじゃない?

    • 0
    • 17/02/03 12:59:36

    このままみんなと馴染めるといいなぁ。
    少し楽になってきたけど、まだお迎えの時毎回ドキドキするわぁ。。

    • 0
    • 17/02/03 13:54:20

    スポ少内の力関係なんてその時だけのものだよ。上手な子が下手な子に勉強その他で負けて、将来差がつくことも十分あり得る。

    • 0
    • 17/02/03 15:35:20

    >>6383
    本当にスポーツ出来る子は勉強もできる。
    下手な子は性格も卑屈な子が多い。

    • 0
    • 17/02/03 16:39:33

    今月も土日試合が多い。ホッカイロわすれないようにしようと

    • 0
    • 17/02/04 00:26:13

    >>6387
    私も沢山着込んで行こう!
    お互い体調に気を付けて頑張りましょう~

    • 0
    • 6389
    • 塩とタレどちらになさいますか?
    • 17/02/04 00:29:02

    >>6386下手でも一生懸命努力する子沢山いるよ

    • 0
    • 6390
    • キッズルーム付き
    • 17/02/04 00:38:14

    >>6386 まっったく当てはまらない。
    スポーツ上手くても、勉強できない奴しか見たことない

    • 0
    • 17/02/04 05:01:23

    >>6386それは、人それぞれだと。
    一番やっかいなのは、少し上手いと勘違いして天狗になる親子…。

    • 0
    • 17/02/04 08:01:07

    今日も6時過ぎから遠征に行ったよ~今日は見に行けないから気になる。

    • 0
    • 17/02/04 09:29:58

    >>6378
    いるよね、かまってちゃんな子。
    うちのチームにもいるけど、不調訴えてきたから休ませてるのに、看病してくれる他の親に自慢話とか、チームのあの子がボール当ててきた(故意じゃないのに)とか言うから、
    みんなかまわなくなったよ。
    同学年のメンバーにも避けられるようになったから、下の学年にばかりついてまわるようになったし。

    • 0
    • 17/02/04 13:08:18

    >>6386
    ここまでおめでたいと、一生勘違いしたまま幸せに生きていけるかもね。

    • 0
    • 17/02/04 13:15:16

    >>6390 それも言い過ぎかと。うちの周りはスポーツできる子で頭もいい子結構いるよ。
    字もキレイで男前でおまけに性格もいいときたら、どうやったらあんな子が育つんだ?と思うような子もいる。うらやましい(笑)

    • 0
    • 17/02/04 13:25:20

    >>6390
    へー、色々とレベルの低い子たちに囲まれてるんだね。

    • 0
    • 17/02/04 13:43:34

    やっぱり気の強い子より大人しい優しい子はいろんな面で損してるよね。

    • 0
    • 17/02/04 15:09:31

    今日は久しぶりにグランドへ行ったけど、やっぱみんなの輪に入るの苦手でお昼ご飯渡してすぐ帰ってきた。
    土日がほんと憂鬱。
    明日は雨予報だから朝から降ってくれないかなー。
    土日くらいゆっくりさせて。

    • 0
    • 6399
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/02/04 15:13:18

    >>6396
    十人十色だよ。スポーツ出来て勉強出来る子もいれば、スポーツ出来て勉強普通な子もいれば、スポーツ出来てトレセンにも選ばれてるような子で勉強全く出来ないって子もいる。

    • 0
    • 17/02/04 15:14:02

    だらけるな

    • 0
    • 17/02/04 15:33:11

    >>6398
    明日朝から雨降ってほしい

    • 0
    • 17/02/04 16:46:14

    >>6391
    いるいる

    • 0
    • 17/02/04 16:48:06

    >>6397
    おたくの子が大人しい優しい子なの?

    • 0
    • 17/02/04 17:45:22

    今日も明日も試合。苦手なママさんがいるけど明日は試合みにいこうかな

    • 0
    • 6405
    • 店長の汗が染みこんだ前掛け
    • 17/02/04 20:21:41

    当番や試合の手伝い頑張っているつもりでいたのに、上の人からもっと気を遣えと文句を言われた。
    そんな自分も悪いけど、周りにも聞こえるように注意されて…職場の上司でもないのにすごく気分が悪くなった。心底辞めたいと思ってる…

    • 0
    • 17/02/04 20:28:30

    >>6405
    上の人って?監督コーチ?保護者会長?

    • 0
    • 17/02/04 20:30:27

    >>6397
    同感

    • 0
    • 17/02/04 20:31:13

    >>6406
    気を使いたくないわな

    • 0
    • 17/02/04 20:39:23

    >>6406
    前会長です。現会長のサポートが足りない、できていないと言われてしまって。すみませんとしか言えずめちゃくちゃ顔が強張ってしまいました。

    • 0
    • 6410
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 20:51:58

    監督・コーチに親からチョコなんてあげないよね?

    • 0
    • 17/02/04 20:52:05

    >>6405
    保護者だってお金もらってやってる訳じゃないのにね…。なんでそんなこと言われなきゃいけないんだろうって思うよね。
    お疲れ様。

    • 1
    • 17/02/04 21:24:11

    >>6410
    おばちゃんから貰っても、、、
    って私は思うわ笑

    • 0
    • 17/02/04 21:24:37

    >>6410
    あげません

    • 0
    • 17/02/04 21:35:25

    サッカーやってる3年生の息子のチームに疑問が出てきた。

    勝ち負けにこだわないって訳じゃないけどわざわざ下の学年の上手い子連れて行ってその学年の子が試合に出れないのはどうなんだろう。
    8人制で9人しかいないから連れて行くのは分かるんだけど試合に全く出れない子がいる。
    3年生からこれだ学年上がるとどうなって行くのかな。
    結構キツイ言葉も浴びせられて理不尽な事もあってサッカーが嫌いになっちゃうんじゃないかって心配になる。サッカーが好きで始めたのだから嫌いになって欲しくないな。

    • 1
    • 6415
    • ラストオーダー22時
    • 17/02/04 21:52:36

    今日、バレンタインですぅ~ってあげてる人いてビビったの…
    外面よくて世渡り上手で羨ましくも思うけど、キモいと思った(笑)

    • 0
    • 6416
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/02/05 04:27:00

    >>6409
    前会長さんとやらはずいぶん偉いんだねwなんでそこまで言えるんだろうか、信じられないわ。
    あまり気にしないで無理せず頑張って!

    • 0
    • 17/02/05 06:20:49

    >>6414 うちもそうだよ。下の学年つれていくのも、出られないのも、わりとキツイこと言われるのも。うちのチームかと思うくらいに同じだ。
    気持ちはわかるけど、そんなもんかなと思うくらいにしてる。スポーツは楽しむのも大切だろうけど勝負の世界でもあるしさ。上は選抜されるし上の学年にも呼ばれるタイプ、下は自分の学年も出られないタイプだから両方をみてると色々思う。
    わが子はそれでもサッカーが好きだから今のところはまぁいいかな。

    • 0
    • 17/02/05 10:48:33

    40近いお母さん。
    ブリッコが半端なくて嫌になる。
    語尾や伸ばすところに、必ず「あ」がはいる。
    はい!じゃなく、はぁい。わかりました!じゃなく、わかりましたぁ〜!
    話す時もだし、メールとかでも。
    顔がかわいいならまだいいけど、ちょっとゴリラ系。
    スルーしたら、無視したと騒ぎ…
    この人が入ってくるまでは結構平和なほうだったのにな。

    • 0
    • 17/02/05 16:07:05

    1日試合だったから疲れた。観戦していたメンバーが話しやすくて感じがいい方々だったのが救い。少しフレンドリーになれたかな

    • 0
    • 17/02/05 16:22:29

    最近チームの事は旦那まかせだけど、息子と旦那が帰って来る気配がする度に、今日はなにがあったんだろうと不安になる…あの人たちが来てからずっとそう。辞めていった人もいるけど、あと一年。昔は楽しかったな。

    • 0
    • 17/02/05 16:30:17

    新役員のこと色々言う割には仲良さそうに喋ってるね。

    • 0
    • 17/02/05 16:38:56

    昨日具合悪いのに練習やってきたコーチの息子がインフルだったらしい。
    マスクも何もせずにやってきて、ゲホゲホやってたと聞いた。
    この時期はみんなインフルに気を付けてて、チームとしても無理して参加しないよう言ってるのに、コーチの息子が無理してやってきて、どうするんだよ。
    マジで、インフルまき散らして帰るのは止めてほしいわ。

    • 0
101件~150件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ