スポ少【チラ裏】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/07/17 23:16:07

    >>8379あーこれ、そっくりそのまんま言ってたみたいお母さんいるよ!

    • 3
    • 17/07/17 22:47:04

    公式戦終わる度に飲み会とか
    本当金かかるし、めんどくさすぎ
    朝も早かったんだから、試合終わった後は自由にさせて。

    • 14
    • 17/07/17 22:43:50

    >>8382
    見守りなんて本当に必要なのかね。。。

    • 12
    • 17/07/17 22:08:35

    >>8382そんなこと言われたら泣きたくなるよー。しかもずーっと二人だけでお喋りなんてさあ。本当お疲れさま!

    • 4
    • 17/07/17 21:12:27

    三連休本当に疲れた。

    うちの子、親たちに嫌われてるのかな。私には普通に話してくれるのにうちの子がシュートしたら反応薄い。
    私も子供も何もやらかしてないはずなのに。気のせいかな。
    気のせいだといいな。
    だから、試合みるの動悸がする。
    うちの子がシュートに向かうと本気で動悸。シュートきめても動機。
    病んでるな私。

    • 6
    • 17/07/17 21:11:35

    >>8385
    スポのお母さん、自分の子が上手だったり、夫がコーチしてたりすると、始めは大人しくしてるのにどんどん威張ってくる。
    仕事じゃないから言葉遣いあれこれ言いたくないけど、あなた私より年下ですよね。
    どっちが偉い、どっちが上下ないよ。
    あなたとは友達では無いよ、ただの保護者同士。その言葉言われて傷つくの分からないかな?

    • 9
    • No.
    • 8386
    • とん汁ラーメン

    • 17/07/17 21:05:58

    疲れたわー。何もしてないけど疲れたし暑かった。

    • 10
    • 17/07/17 21:05:51

    >>8382
    これは辛いよ。私も泣いちゃうよ。
    すごく気持ちがわかる!
    てか、その人たち酷いな。

    • 10
    • 17/07/17 21:02:28

    >>8382
    キツイ、よく頑張ったねー
    お疲れ様でした。

    • 6
    • 8383

    ぴよぴよ

    • No.
    • 8382
    • 北条米スクリーム

    • 17/07/17 21:00:13

    練習の見守り当番で2時間3人でいる時ず~っと二人で喋ってて私はぽつん。
    で10分前にお迎えに来た他のお母さんと少し喋ってたら
    ちゃんと子供見てください。
    喋りにきてるんじゃないんで!
    だってさ。

    帰り車で泣いちゃった。

    • 27
    • 17/07/17 20:57:16

    アイスコーヒー飲みたい、お茶ちょうだい。
    私はあんたの奥さんでは無いですよ。
    嫌なら監督辞めていいですよ。

    • 9
    • 8380

    ぴよぴよ

    • 17/07/17 15:47:22

    文句言うならあなたがすべてやって下さい。こちらもやりたくてやっているわけではないので。

    • 10
    • 17/07/17 14:53:26

    >>8368
    こういう人が怖いんだよねぇ。
    取り巻きいるだろうけど本当は嫌われてそう。

    • 17
    • 17/07/17 13:26:00

    サッカーで学年人数多いから試合の時、前半後半で分けて出てるんだけど待機してるメンバーで砂遊びしてたら今回の試合出してもらえなかった。他のチームは待機中応援してたり砂遊びしてる子はいない。ペナリティも時には必要。
    コーチが新しい人になったからどんどん変わっていくといいな

    • 7
    • 17/07/17 13:21:34

    >>8371同じチームのお母さんにも嫌味くさいこと言ってどや顔してそうだね(笑)

    • 10
    • 17/07/17 08:16:59

    泊まりの遠征に付き添って、朝の支度で美容師のお母さんにブロー頼んで断られて悪口ってあり得ないわ
    何しに付き添いしてんだか

    • 14
    • 17/07/17 08:10:33

    コーチの贔屓がすごい。
    うちの子含め贔屓されてない子は見てて可哀想になるよ。

    • 13
    • 17/07/17 07:51:27

    今まで何もしていなかったのが毎日するようになって、周りに認められてる来て、急成長してるねぇって言ってもらえていて、その努力を認めていますよ。
    上手な子も下手な子も居るし、本人や家族がそれに対して満足していて、頑張ろうと思っているけど、周りからはあの子は下手だから、あの家族はこっち来るなーていうのは、スポ少の親の中でもあります。
    子供でも上手な子で謙虚な子もいれば天狗になっている子も居るし、それぞれでいいと思っていますが、ここに書き込むのは、自分の思い吐き出したいからですよそれに対する意見や励ましの言葉で、落ち込んだり、自分の気持ちを整理出来たり。
    それでいいと思っていますよー
    今日も頑張りましょう!

    • 5
    • No.
    • 8372
    • 津山ホルモンうどん

    • 17/07/17 07:34:20

    >>8370
    言ったっていいし、それを否定されても、仕方ないよね。
    そういうトピだし。

    • 2
    • No.
    • 8371
    • 津山ホルモンうどん

    • 17/07/17 07:32:47

    >>8369
    負け惜しみならいくらでも言えるもんね(^w^)

    • 0
    • No.
    • 8370
    • けんちんうどん・そば

    • 17/07/17 07:17:57

    別にここで我が子が努力してるとか言ってもいいじゃん
    ちら裏なんだからさ。本当スポ少の親って怖いしここで言われてる通りだね

    • 17
    • 17/07/17 06:55:57

    >>8368どや顔してるのはあなたのような気が…

    • 9
    • No.
    • 8368
    • 津山ホルモンうどん

    • 17/07/17 06:42:04

    >>8366
    うん、キャッチボールと素振りでどや顔されてもね…
    基礎体力作りの走り込みから、送球練習、バント練習、等々、毎日やってるのが当たり前。
    努力してるのに、じゃなくて、足らないんだよ。

    • 2
    • No.
    • 8367
    • ハントンライス

    • 17/07/17 05:45:03

    >>8355
    大人の世界でもそうじゃん。挫折を味わうことも良い経験だと私は思ってる。うちの子下手で挫折ばかりだったけど。スポーツは結果ださないと次がない厳しい世界だよね。向き不向きもあるし練習したからって必ず努力が認められるわけじゃないからなぁ。それでも頑張って全力でやることに意味があると我が子に言い聞かせてる。まぁ情けなのかなー?

    • 2
    • No.
    • 8366
    • ハントンライス

    • 17/07/17 05:37:06

    >>8353
    努力はみんなしてるでしょ。上手い子も下手な子も。努力せずに上手いと思われがちな子もいるけど、人一倍練習してる子も知ってる。平日も学校行く前に練習してたりね。努力してますって言い方なんかひっかかる。

    • 4
    • 17/07/17 05:13:23

    >>8353あなたみたいなお母さん好きだな。見返す日は絶対来ると思うよ。元々センスがある子もいるけどさ、努力を怠らないことがとても大事。そして思うことは色々あっても、周りにそれをこぼさず活動に参加してくれる保護者さんはありがたい存在です。親子でがんばれ!

    • 5
    • 17/07/17 05:02:57

    >>8330
    コーチ達の飲み物母達が自腹だよー。土日どこにも出掛けていないのにお金使うよね。
    練習は一日中だし親も子もぐったり。入団したことに後悔ばかり。
    2年前に戻りたい。

    • 6
    • 17/07/16 23:29:31

    >>8353
    あなた偉いよ。すごいよ。
    私なんて、子供が出ないのわかってるから応援にすら行ってない。
    我が子が出ない試合なんておもしろくもないし、試合に勝ってしまったら面倒くささすら感じてしまうわ。

    • 13
    • No.
    • 8362
    • ブルーベリーヨーグルト

    • 17/07/16 23:11:28

    いや~今日も暑かった!
    熱中症になる子も数名いたり…
    子も親も頑張って今日一日またのりきりました!
    お疲れ様。
    明日もまた同じ感じですが、、頑張ってのりきろう!
    栄養と睡眠です!

    • 1
    • No.
    • 8361
    • けんちんうどん・そば

    • 17/07/16 22:24:48

    >>8360返信不要とでもいれておけば迷惑にならないんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 8360
    • 三春グルメランチ

    • 17/07/16 22:06:09

    >>8359
    ありがとう。
    明日にでもラインします。
    タイムラインはスタンプしてる人もいるようだけど、ちゃんとお礼は言いたくて…。

    • 0
    • 17/07/16 21:51:26

    >>8357
    もう遅いし、私なら明日でもいい気がしますよ。
    そういう雰囲気でなければ、すぐにメッセージ入れてください!

    • 0
    • 17/07/16 21:50:21

    >>8355
    子どものカースト制、わかる気がします。
    うちはスポ少の時の付き合い方と学校でのつきあい方が全く違うんです。学校ではスポ少のメンバーに対しても対等、けど、スポ少の時は遠慮がち。
    ただ一つ、うちの子は鈍感なので、嫌な気持ちも人が感じる半分くらいで済んでるのかな、ケロっとしていて、スポ少辞めようかって言うけど、続けたい、楽しい、お願いっていうんです。
    子供の様子を見ながら支えて行きたいっと思っています。

    • 4
    • No.
    • 8357
    • 三春グルメランチ

    • 17/07/16 21:49:44

    泊まりの合宿終わって、お礼のラインをいれたいんだけど、疲れてるのにいちいち面倒がられるかな?

    • 2
    • 17/07/16 21:46:00

    >>8354
    ありがとうございます!
    努力は確実に実と信じてます!
    なかなか他の保護者さんには言えない思いを書かせてもらいました。
    失礼しました

    • 4
    • 17/07/16 21:39:32

    >>8353
    うちは心が折れてそのスポーツ続かなかったよ。
    そのスポーツができる子が認められ、できない子が認められない。
    子どもって残酷だよ。
    それがそのまま、子ども世界のカーストにつながる。
    頑張る子を支えるのはあなただけど、導くのもあなただよ。
    悔しい気持ちで、先を見失わないよう、頑張ってね。

    • 7
    • 17/07/16 21:37:43

    >>8353 見てくれている人は必ずいるよ!
    そして、努力した事には必ず結果が付いてくる!
    お子様もあなたも、頑張って偉いよ!
    明日も暑くなりそうだから熱中症に気をつけてね!

    • 4
    • 17/07/16 21:32:55

    >>8351
    それはよーく分かってます。
    実力無いのも運動神経無いのも。
    でもね、何を言われても努力はしてます!何も考えていないわけではなく、試合に出せって言ってるわけでもない。
    もう少し努力している姿を見て欲しい、出来ない子供出ていない子供、保護者も居て試合が運営出来てるのをわかって欲しいんですよ。
    だからうちは何も言わないし、コソコソっとここに書いたまでです。
    明日も試合です。きっとうちは出られないけど、応援は行きます。もし子供が出れたら精一杯応援する。出れなくても応援する。ベンチで声を出しているうちの子を見ているだけで胸がいっぱいです。
    いつか、見返す時が来ると信じて、練習付き合うし、応援頑張ります!

    • 13
    • 17/07/16 21:11:16

    >>8349
    逆に私は専業だから、全部行かないとマズイ雰囲気。

    • 0
    • No.
    • 8351
    • 四日市とんてき

    • 17/07/16 20:15:46

    >>8337
    厳しいこと言うけどそれも実力のうちだよ。うちの子下手で試合に中々でれなかったけど、私はチームが勝てば嬉しかったなぁ。ベンチばかりの子だったけど、最近は前半も後半もフル出場出来る日もあって努力が実ったと感じる。4年経ってやっと報われてきた。

    • 0
    • No.
    • 8350
    • 四日市とんてき

    • 17/07/16 20:11:00

    >>8345
    うちのチーム働いてる人多いし殆ど来ないけど全く問題ないよ。専業で下の子いるからか来ない人も何人かいるし。本当チームや学年によって違うね。

    • 0
    • No.
    • 8349
    • 安養寺ラーメン

    • 17/07/16 20:04:18

    >>8348
    だよね。でも、自分の家の子がお世話になってるのも事実だし、関係が本当に難しい。
    熱中症が心配だし、迷惑かけたくないから、休ませるとサボりとか騒ぐし。

    ね、変えられるならいくらでも動きたいよ!
    でも、やっぱり見てくれてる保護者さんは必要だしね。
    それを強制されるから苦しいんだよね…。
    それなら、保護者が参加出来ないなら入れないって言って欲しかった。

    • 4
    • 17/07/16 19:49:57

    >>8347
    スポ少の親も色々居るよね。私も車チェックをされてた。気がする。
    だけど、出れないものは出れないよね。無理なものは無理、
    私は直接言われた事も無いから、その点は良かったかな。でも陰で言われてたのは分かるし、コソコソされてたけど、出来ないことは出来ないって言ってたよ~

    誰かが変えないと変わらない!

    • 3
    • No.
    • 8347
    • 安養寺ラーメン

    • 17/07/16 19:27:16

    >>8346
    そう、行けないものは行けないんですよね。
    職場が遠いから、途中抜けて見に行くとかもできなくて…。
    子供がかわいそう、かわいそう、ちゃんと見てあげないと、私は保育士じゃない、色々LINEで言われて…。もう、無理だし。
    仕事に行ってるか、車までチェックされてるし。
    ちょっと頭がおかしいのかな…。
    そう言われても気にせずやっていればいいのかな?大丈夫なのかな??

    • 4
    • 17/07/16 19:17:32

    >>8345
    ボスがいるんだよね、どこにも。
    けど私はそれを無視して行かなかった。
    すごく言われてたと思うけど、行けないものは行けないよ。
    出れる人が気軽に、出れる時に頑張る、頑張り過ぎないっていうやり方でいいと思う。
    下っ端だけど勇気を振り絞って意見したら、少しずつ認められてるよ
    ボスはもういなくなったしね。
    今は風通し良くなった!

    • 2
    • No.
    • 8345
    • 安養寺ラーメン

    • 17/07/16 19:12:27

    仕事のある人は仕方ないよ!
    みんなで協力しあうのがうちのチームだからね!

    なんて嘘!!
    こんなんじゃ仕事クビになっちゃうよ。

    古株のママさんは許されるのに。
    上手くやれなくて泣きそう

    • 6
    • No.
    • 8344
    • 安養寺ラーメン

    • 17/07/16 16:04:34

    8319です。
    やっぱり多いよね。この他にも細々した事がまだあります。
    当番の日は一日中グラウンド。
    お昼に監督コーチ達への、お茶と食後のコーヒー出しとか、ヘトヘトになる。
    あと、各季節毎に祭りの手伝いも。
    私は下っ端なので、誰か変えてくれないかな…

    • 2
    • 17/07/16 15:53:03

    >>8342
    一緒だね。
    試合で勝てても、そんなに嬉しく無い。
    それに、試合に出ている子達がうちの子に対して、下手くそ呼ばわりするのも許せない。
    本人は何を言われても頑張ってるけど、親は正直辛いな。

    • 4
51件~100件 (全 26373件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ