プロテインを飲むタイミング

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 匿名
    • 9A0/+ElmXE
    • 14/04/19 15:50:59

    ありがとうございます。
    筋トレ後、有酸素運動の前、がいいんでしょうか?
    筋トレしてから有酸素運動1時間くらいするので、全部終わってからだと筋トレ後1時間以上経過してからになってしまいます。
    寝る前も飲んでます。
    時間の関係で筋トレ直後にスロージョギングをするので時間をあけてってことはできなくて悩んでます。
    有酸素運動も、前後1時間は何も食べないほうがいいらしいですがプロテインは固形物じゃないから大丈夫なんでしょうか?

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • eW7GDoOQti
    • 14/04/19 15:34:08

    >>3へー主さんじゃないけど勉強になった

    • 0
    • 3
    • 暇人
    • QRwJFGfq/K
    • 14/04/19 15:20:39

    「トレーニングにおける疲労軽減効果」を期待する場合は、トレーニングを始める1~2時間前
    「筋肉に働きける効果、修復を促し大きくしようとする効果」を期待する場合は、トレーニング後30分以内と就寝1~2時間前

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • eW7GDoOQti
    • 14/04/19 15:15:05

    ちょっと心配になったのでググってみました。

    、運動後30分以内の摂取はゴールデンタイムとも言われ運動後の「カラダのケア」そして「カラダづくり」の観点からも一番おススメです。
    また、たんぱく質の不足しがちな食事の補助として、朝食時の摂取もおススメの摂取タイミングです。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • eW7GDoOQti
    • 14/04/19 15:12:37

    運動直後と寝る前って聞いて、息子がこのパターン

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ