夜間病院連れてく?

  • 小学生
  • 匿名
  • 14/03/18 23:51:55

急に耳が痛いって大泣き
いつもおおげさで前はお腹が痛いって1時間泣いて軽く癇癪おこしてどうしようもないから夜間病院つれてこうと車に乗せたとたん泣き止んだり。今回もそんな癇癪に似てるから様子みようかとも思うけど、病院つれてって気持ち楽になるなら私もそうしたい。本当に痛いとしたら中耳炎かな?と思うんだけど、夜間に病院いくもの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/03/19 10:30:21

    今朝はケロッとしてて、学校終わってから病院行くっていっていましたが、先に病院つれてきました。中耳炎でした。先生にだいぶ痛いと思うって言われたけど夜中以降全く痛くないそうです。もともと痛みに強い子なのでやっぱり昨晩は痛いのは痛いんだけど、いろいろ精神的なものもあったのかなぁって感じです

    • 0
    • 14/03/19 08:20:35

    眠れたんだね!良かった!
    お大事にね

    • 0
    • 14/03/19 06:39:32

    おはようございます。あれから座薬いれたらものの5分で爆睡しだしました。起こしても眠いようで起きない…痛くなくても一応病院つれてってこようと思います。ありがとうございます。

    • 0
    • 14/03/19 06:02:56

    救急につれていったって座薬しかでないよ。二度手間じゃん。鼻に噴霧する薬があればそれが効く方法もある。

    • 0
    • 14/03/19 01:20:00

    とりあえず泣いて大変なら座薬入れた方が自分も子供も落ち着くよ
    泣いて起きるぐらいだし相当痛いと思うよ

    • 0
    • 14/03/19 01:13:26

    うちの子も以前、朝4時過ぎに耳が痛いと泣いて起きてきたから、電話で相談する所(♯で始まる4桁のやつ)で聞いたら、痛い方の耳を冷やして上にして寝たら少し楽になるって言われたから、そうやって凌いで朝一番で連れて行ったよ。やっぱり中耳炎だったよ。

    もし、寝られないくらいずっと痛がり続けるなら、すぐ病院連れて行ったらいいよ。たぶん頓服くれるからそれ飲まして、朝耳鼻科だね。

    • 0
    • 14/03/19 01:09:34

    病院行ったのかな?

    • 0
    • 14/03/19 01:04:26

    可哀想すぎるよ
    まじで痛いんじゃない?
    夜間連れてってあげなよ、、、信じられないよ

    • 0
    • 14/03/19 00:58:14

    熱はあるかな?計ってみたかな?

    • 0
    • 14/03/19 00:56:10

    うちの子先日中耳炎なったよ。耳鼻科の先生に急患に行ってあげてって言われてたからわざわざ急患行ったよ。親も大変だろうけど、行ってあげて!

    • 0
    • 14/03/19 00:51:40

    一応いつも行ってる夜間のとこに電話して相談してみたら??
    なんか心配だよ。
    大袈裟なだけならそれでいいけど、本当に痛くて辛いなら可哀想>_<
    主も大変だと思うけど、頑張ってね。

    • 0
    • 14/03/19 00:49:54

    中耳炎ならそうとう痛いよ!行くなら早く連れていってあげたら?

    • 0
    • 14/03/19 00:48:19

    うちは3才の時に耳おさえて痛い痛いって大泣きした。散々泣き喚いてたけど、一瞬痛みが引いたのか寝たんだけど、また直ぐに泣いて痛がったから夜間行ったよ。

    内科の先生だったけど耳の中診てくれて中耳炎だった。痛み止と抗生物質貰って翌日耳鼻科に行ったら、両耳中耳炎だった…かなりの痛みがあっただろうって先生に言われたわ。

    • 0
    • 14/03/19 00:40:14

    >>19
    病院に行きたいって言うなら本当に痛いんじゃないの…?

    • 0
    • 14/03/19 00:39:13

    ええ…面倒くさいって何?子供が痛がって病院行きたいって言ってるのにひどくないか?
    行きたいのか行きたくないのかどっちなんだよ。早く連れてってやんなよ。

    • 0
    • 14/03/19 00:16:32

    >>21
    逐一返事しないで、病気行かないと決めたなら、せめて痛みを取ることしなよ。
    冷やすとかさ、小一なんて、まだまだ魔法の母の手使えるじゃんか。

    • 0
    • 14/03/19 00:15:39

    今うちも五歳児が中耳炎。うちはアルピニー坐剤使ってる。
    相当痛いみたいで今日はぐずぐずだったよ。
    私ならその子に出された坐剤なら使っちゃうけど…
    頑張って!

    • 0
    • 14/03/19 00:12:48

    >>20
    車に乗せるだけだと多分満足しないと思います。

    • 0
    • 14/03/19 00:09:34

    車に乗せてみたらどうですか?

    • 0
    • 14/03/19 00:08:22

    起きてまた泣いてるー、病院にいきたいって言ってる。こんなこといっちゃなんだけど面倒くさいよー。座薬あるんだけど、夜にキプレスと咳止めとあと一つ薬のんでるんだけど座薬使って大丈夫かな?

    • 0
    • 14/03/19 00:07:58

    #8000に電話して指示を仰いでみたらどうかな?
    これって全国でいけるよね?

    • 0
    • 14/03/19 00:07:51

    明日起きて痛いようなら病院に行った方がいいですよね。うちもなぜか耳が痒いって泣き叫ばれて癇癪おこして、つい最近大変でした。後々聞いたら、痒くないと言っていたので、きっと普段赤ちゃんがいるので甘えられず、甘えたかっただけかなって思っています。でも中耳炎も心配ですし病院行ってみたら安心するかもしれませんね。

    • 0
    • 14/03/19 00:06:24

    家に痛み止めあるならのませて冷やしたりして朝一で耳鼻科がいいね。あと病院に問い合わせてみたら?痛み止めしかもらえなそうだけど。

    • 0
    • 14/03/19 00:06:06

    なんか今日のお風呂上がりに間違えて頭までつかって耳に水入ったーってそこから凄く耳は気にしてました。いつも潜ってるけどそんなこと言わないし、でも関係あるのかな?
    そのあと自分で綿棒で水とろうとしてたけど、息子びびりだから、そんな奥まではやらないと思うし…

    • 0
    • 14/03/19 00:04:25

    >>9
    本当に痛いのなら寝れませんよね
    主にかまって欲しいのかなぁ

    • 0
    • 14/03/19 00:02:38

    ありがとうございます。本気で痛くて頭も痛いって言ってたので(これは耳と混同してる可能性もありますが)本当にやばいやつだったら、どうしようって気持ちも私の中にありましたが…やはり夜間はなしですよね。行く予定の夜間病院は耳鼻科の先生が当直することはないので多分内科の先生かな…
    また痛いって起きた。ちなみに小1です。あーまた癇癪。

    • 0
    • 14/03/19 00:02:07

    風邪で鼻詰まったりしてましたか?
    耳が痛いなら中耳炎の可能性が高いと思います。

    夜間は耳鼻科を診れないとこが多いので、もし行くなら電話して聞いてからにした方がいいと思います。

    病院へ行かないなら、座薬がありましたら鎮痛剤代わりに使えるので、入れてあげてください。

    • 0
    • 14/03/19 00:00:30

    耳鼻科の先生がいる救急もあるよね?
    調べて問い合わせてみたら?
    痛み止めとかあるなら朝一で行くかな。

    • 0
    • 14/03/18 23:59:29

    うちの5歳児はしょっちゅう中耳炎になりますが、大泣きしますよ。私も子供の頃なりましたが凄く痛いです。


    耳鼻科医が居る夜間にも何回か連れて行きましたが、痛み止め(カロナール)出されて翌日耳鼻科に行ってくださいと言われて終わりです。
    明日まで待てそうなら痛みを和らげてあげて様子を見てもいいかもしれませんね。

    • 0
    • 14/03/18 23:59:08

    1時間位泣いてて末っ子の赤ちゃんが寝たら病院行こうっていっててずっと痛いって言ってたんだけど、最初は私も優しく気を紛らわさせようといろんな話してたけど、話が途切れたときの癇癪?がうざくて(ごめんなさい)もーうるさいな、キーキーゆっても痛いのなおらんは!!って言っちゃった…そしたら秒で寝ちゃった。なんだったんだ…

    • 0
    • 14/03/18 23:58:46

    夜間診療があるなら何科の先生がいるか電話で聞いてみては?
    整形外科とかじゃ行ってもね…

    • 0
    • 14/03/18 23:58:46

    前回と似てるなら病院行くふりする。
    わざと痛いふりするの寂しいからじゃない?

    • 0
    • 14/03/18 23:57:53

    座薬で様子見るかなー。治まらなければ行く。でも今行っても耳鼻科の先生居なさそうだし、座薬処方で終わりそうだよね(´д`|||)朝イチ耳鼻科行くかな。お大事にね。

    • 0
    • 14/03/18 23:56:15

    たとえ1才でも夜間診療はなし。私なら。
    冷やしたり色々な事はするね

    • 0
    • 14/03/18 23:55:49

    夜間に耳鼻科医がいるのかによるよね。私前目が急に焼けるように痛くて真っ赤になって問い合わせたら眼科は夜間いないって言われたよ

    • 0
    • 14/03/18 23:55:42

    中耳炎ならそうとう痛いはずだから、連れていくなー。

    • 0
    • 14/03/18 23:55:02

    中耳炎なら相当痛いとおもうよ。
    小児用の痛み止め(解熱剤とか)服用させて明日耳鼻科行くかな。

    • 0
    • 14/03/18 23:54:41

    何年生?病院行くよって言ってみたら?泣き止んだらたいしたことないんじゃないの

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ