男の子のみのお母さん、雛祭り

  • 中学生以上
  • 匿名
  • 14/02/28 13:19:59

しませんよね?するのかな?
さっき買い物先で、息子同級生のお母さんと会って、私に
『雛祭りだよねぇ、飾り付けはしなくても御馳走は作るんだよね?何するの?』って聞かれたから
『うち女の子いないしねー。息子が幼稚園の頃だけ雛寿司を作ったけど(お内裏様とお雛様の型の)、それ以来何もしないなー』って言ったら
『えー、寂しがらない?こどもの日は女の子も楽しんでるんだし、雛祭りだって男の子が楽しんでも良いと思うよ~』
…って言われても、うちの息子は中学一年なんです。そこのお宅は娘さんだから(下に小2の弟)、するだろうけど。

去年から中学生になったから、 こどもの日も特別な事はしなくなりました。
話変わりますが、中学生でも こどもの日をしますか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14/02/28 13:25:09

    >>1ありがとうございます。

    小学校までは、こどもの日に出掛けたりちょっとしたプレゼントをしてたのですが、去年は夕飯だけ それらしくし、食後に柏餅を出しました。
    多分今年もそうなります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ