コンビニで旦那のタバコ注文したら未成年と間違われ憤慨しています。

  • なんでも
  • 匿名
  • 14/02/23 21:01:47

元々童顔で、しかも本日美容室で髪色をblackにし育毛矯正をかけました(来月卒業式があるため)。そのせいもあって、未成年と間違われたと思うのですが、私が何度も「本当に成人していますよ!32歳です!」と申し出ても受け入れてもらえず、しまいには身分証明書を出す始末に…。納得がいかず見せる前に店員に「最後に確認しますけどもし私が未成年じゃないとなったら、店側はどんな補償をされるんですか?」とお聞きしたら、「いや、それは謝罪するしかありませんが?」と言われてしまいました。結局、未成年じゃないことは証明されましたが、貴重な時間を奪われたし、しかも混雑していた時間帯だったためたくさんの人に私と店員のやりとりを見られてしまいました。近所のコンビニだったからもしかしたら、ママ友や知り合いに見られたかもしれません!
こんなに厳しいものなんですか?この店員は、頭がガチガチ堅すぎだと思いませんか?
これが普通だとしたら、コンビニも店員ももう終わりですよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/23 22:04:19

    育毛したらそりゃ若返るわなwww

    • 0
    • 14/02/23 22:06:45

    「そんなに若く見えるのー?嬉しいわ~おほほほ~」
    で身分証明書を提示するだけでいいじゃん(笑)

    • 0
    • 14/02/23 22:28:50

    年確なんてマニュアルじゃん!
    若く見えた訳じゃないよ!
    美容室のくだりとか笑えるw

    • 0
    • 14/02/23 22:31:26

    育毛矯正wwww

    • 0
    • 14/02/23 22:45:29

    >>70
    責任も取らないけど主の気持ちがわかるわ。
    本当、疑いまくりしつこく聞かれたり聞かれたら嫌な気分になるわ。

    • 1
    • 14/02/23 22:51:06

    >>79
    しつこく訊かれるって事は、意地でも身分証明を出さなかったからでしょ?最初に見せちゃえばそれ以上言われないでしょうに。

    • 0
    • 14/02/23 22:57:39

    >>77
    タッチはそうだけどね。
    提示も義務なのか?

    • 0
    • 14/02/23 23:09:21

    なんていうコンビニ?

    • 0
    • 14/02/23 23:16:18

    そっかー。みんなけっこう不機嫌になったりするんだね。
    私は『1980年代でごめんなさい!手間取らせてすみませんー!ひー(°_°)』ってなっちゃう。

    • 0
    • 84
    • コンビニは
    • 14/02/24 00:16:04

    時々警察から厳しくチェックされるんだよ。
    だいたい未成年はコンビニで買うケースが多いから。
    スピード違反の取り締まりと一緒。

    本部からは20代に見えたら年齢確認するようにって指導される。
    今は30歳でも20代に見える人いるし、主位の人に年齢確認するのは普通のことだよ。
    録画されてるから、店員も年齢確認しないとならないし。
    罰金50万自腹だし、店がタバコ販売できなくなったら
    潰れたと同然だからね。
    たまに主みたいな人いるけど、確認させてくれないなら絶対売るなと言われてるから仕方ない。
    確認させてくれても、怒ってお金投げる人いるよ。
    あまりひどいお客様は録画されてるから、近隣のコンビニのブラックリストにのるよ。

    • 0
    • 14/02/24 00:28:00

    私も24の時に、夕方6時にゲーセンで年齢確認されてかなりイラッとしたから気持ちは分かるけど、これはちょっとつっかかりすぎだよ。

    え!?32ですけど!?って言って、一応身分証明書をって言われたら出せばいいじゃん。

    私はファミレスでお酒や喫煙で年齢確認する事あったけど、聞く方もけっこう気を使うんだよ。

    • 0
    • 14/02/24 04:19:25

    >>77
    マニュアルなんです。

    • 0
    • 14/02/24 05:29:09

    >>86ん?

    • 0
    • 14/02/24 06:36:27

    >>86だからマニュアルじゃん!って書いてるよ

    • 0
    • 14/02/24 06:49:15

    >>20超性格悪いね

    • 0
    • 14/02/24 08:28:35

    店員が未成年だと思う客には、生年月日が証明出来る物の提示お願いする。
    客が口頭で『成人している』とか『○歳だ』とか生年月日を言ってきても、販売する事が出来ない。
    そう言った場合は、丁重にお断り。
    レジ付近に、ステッカー貼られてたりしてるよ。

    条例で決められているんだから、仕方ないこと。
    笑って返す余裕を持ちなさい。

    • 0
    • 14/02/24 08:35:23

    卒業式って子供の?
    子供なら小学6年以上ですよね?
    こんな事位でキレるって…
    お母さん、もっとしっかりしてください。
    お子さんが肩身の狭い思いしますよ?可哀想です。

    • 0
    • 14/02/24 08:41:28

    私、40なのに身分証提示求められた。
    レジのオバサンが確認してから「失礼ですけどすごく若く見えたので」と言ってた。
    親族と友達に言いまくったよ。

    • 0
    • 14/02/24 09:37:19

    おはようございます。皆さんのレスを読み、やっぱり腑に落ちない点がいくつもあり、気持ち悪いので今から昨日のコンビニに行ってみます。
    時間帯が違うから、昨日の店員はいないかもしれませんが、もし店長がいたのなら昨日の件を伝え非常に不愉快な想いをしたからポスターを掲げるようにしてほしい旨を伝えてきます。このままじゃ納得いきませんから…

    • 0
    • 14/02/24 09:41:55

    主の言ってる事は分かるよ。
    私も同じ経験しょっちゅうあるから。
    でもさ、仕方ないんじゃない?
    若く見てもらえてラッキーって思うようにしたら腹も立たなくなるよ。

    • 0
    • 14/02/24 09:41:56

    店もいい迷惑だね。
    もし未成年に売っちゃったら、罰金払わないといけないんだから、微妙な感じだったら聞くでしょ。

    • 0
    • 14/02/24 09:51:30

    時間がもったいないと思うなら最初から身分証出せばスムーズに終わったのに

    • 0
    • 14/02/24 09:53:21

    >>92やったね☆

    • 0
    • 14/02/24 09:54:49

    >>92それは、あなたが未成年に見えるわけじゃなくて、オバサンの目がおかしいんだよ

    • 0
    • 14/02/24 09:56:49

    >>92
    40の人にオバサン呼ばわりされたオバサンって何歳くらいなのか気になる。

    • 0
    • 14/02/24 09:59:03

    >>79一回目で出せよ

    • 1
    • 14/02/24 10:09:25

    >>13
    上客ですか。
    コンビニで上客…
    30歳過ぎてて使い方知らないなら頭のなかは小学生?

    • 0
    • 14/02/24 10:11:53

    めんどくせー

    • 0
    • 14/02/24 10:15:09

    30過ぎて未成年に見えるって言うのは若く見えるというよりも年齢不詳タイプなのかなと思った。
    小学生と言われても30代と言われても納得…みたいな 何歳かわからない人いるよね。

    • 0
    • 14/02/24 10:20:53

    間違われるのも嫌だけど、セブンに行くたび義父さんのピースを出してくるおばちゃん。
    いつものね!って出してくるけど、頼んでないよ。
    寧ろお使いにいくたび出される私はどうしたらいいの?

    • 0
    • 14/02/24 10:59:18

    >>104
    いらないって言えばいい

    • 0
    • 14/02/24 11:04:05

    >>104そこしかコンビニないの?

    • 0
    • 14/02/24 11:04:20

    >>93はいはい、ご勝手に。暇なんだね。

    • 0
    • 14/02/24 11:06:51

    貴重な時間奪われたとか周りにやりとり見られたとかグチグチ言うなら最初から素直に見せろよ。それと、そのコンビニの方針によって年齢関係なく身分証提示を求める所もある。

    • 0
    • 14/02/25 08:23:42

    >>93
    ゲーセンの時も、次の日改めて文句言いに行ったよね?
    暇って羨ましい。

    • 0
    • 14/02/25 09:26:53

    おはようございます。
    なぜか、名前住所携帯番号を一筆書かされたんですけど?おかしくないですか?これは何?出禁扱い?

    • 0
    • 14/02/25 09:28:41

    >>110そこまでされたなら、店長なり本部に通報してしまいそう私なら

    • 0
    • 14/02/25 09:35:11

    私もいつも言われるよー。
    ちなみに26才。

    高校生のバイトの子に、明らか未成年でしょ!みたいな感じで言われるとイラッとする&恥ずかしいけど、時間が無駄だからこそすぐに免許証出すよ。

    周りからしたら主が未成年と思われてることより、主がダラダラとしてるそのやり取りが恥ずかしいって思うよ。

    • 2
    • 14/02/25 09:37:33

    >>110なにも説明されずに書いたの?

    • 0
    • 14/02/27 21:42:37

    >>110

    今後店のクレーマーになりそうだったから先に手を打ったんじゃない?

    • 0
    • 14/02/27 21:59:21

    >>110
    えー、、、
    未成年に間違われたくらいで、ぐだぐだやりとりしてて、個人情報書かされた時は何も言わないわけ?

    これは、つ…

    • 0
    • 14/02/27 22:16:50

    本当に未成年だったら、店も問題になるから今は厳しいよ。

    それに、身分証を見ないと確認できないでしょ。
    未成年の人も成人してますって言い張るだろうし

    • 1
    • 14/02/27 22:18:02

    私も三十路過ぎて3回同じ経験あるけど、イライラする言い方の店員とそうじゃない店員いるね。
    イライラ店員の時はじゃあもう要らない。て帰ったけどね。
    本当に皆の言う通り、さっさと身分証見せたら良かったのにね。
    けどこれは釣りでしょうね。

    • 0
    • 14/02/27 22:18:57

    別に身分証持ってるならさっさと見せればよかっただけじゃない?
    何をそんなに怒ってるのかがわからない

    • 0
    • 14/02/27 22:18:57

    別に身分証持ってるならさっさと見せればよかっただけじゃない?
    何をそんなに怒ってるのかがわからない

    • 0
    • 14/08/19 09:47:02

    そんなに腹立てるようなことではない。 ささっと身分証なり見せて済ませれば何のことはない。混んでたのなら尚更時間かけずにスマートにいきましょう。
    店員だって、未成年者にはタバコの販売してはいけないのだから、年齢がわからない人には確認作業するのは当然の事。若く見られて良いじゃない。老けて見られる私には羨ましいよ。

    • 2
    • 14/08/19 09:51:18

    >>110
    もう後戻りできないね…

    • 0
    • 14/08/19 10:08:08

    コンビニでバイトしてたときに、明らかに小学生な子がタバコを買いにきたの。
    売れませんって子供に言ったらお母さんが風邪引いてて来れないけど車に乗ってるよって言われたの。
    それでも売れないよーって言ったらお母さんが車から降りてきてガミガミ言われちゃった

    おわり

    • 0
    • 123
    • 若く見られていいな
    • 14/08/19 10:10:34

    ビミョーに古トピだね。

    • 0
    • 124

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 134件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ