大雪で規制中の中央道談合坂SAでヤマザキパンがパンを配る

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/19 09:11:45

    今日ヤマザキのパン買ってきた。

    • 0
    • 14/02/19 09:01:58

    >>346
    同感。

    • 0
    • 14/02/19 08:59:59

    >>344
    ヤマザキが食べる事を強制した訳じゃないのに、感謝こそすれ批判する意味が解らない。

    • 0
    • 14/02/19 07:58:43

    >>344
    その人は真っ当な事言ってると思うけど。強制されるわけじゃないんだし、嫌なら自分が食べなきゃいいだけ。ヤマザキのとった行動は文句つけられる事じゃない。

    • 0
    • 14/02/19 07:11:32

    >>342
    ずいぶん大きくでたね(笑)
    世の中いろんな人がいていろんな価値観の人がいるんだよ。

    • 0
    • 14/02/19 07:06:54

    背に腹は替えられないから、こういう事態の時には私も有難く頂戴するわ。
    …ただ、あの汚染大帝国の中国人でさえ、ヤマザキの製品は避けるって聞いた事はあるけどね(汗)

    でも、アレが身体に悪いコレが悪いなんて言ってたら、今のご時世キリがないよねぇ。
    だって、現在普通に食卓に浸透して並んでいるものが、何年か経った時に実は身体に悪影響だった…って食べ物が無いとは限んないし。
    前に何か無かったっけ?長年店頭に並んでいてそこそこ消費量もあっただろう食用油が、実は発癌性物質が含まれてたって。
    そういう事もあるわけだし、ヤマザキパンばかりにケチ付けてても仕方ないよ。
    …まぁ、普段進んで食べようとは思わないけど(小声)

    • 0
    • 14/02/19 00:07:31

    この行為を純粋に称賛できない人は、人間として何かが欠落してる。可哀想な人種だよ。

    • 0
    • 14/02/19 00:03:00

    そういや、山崎パンの株上がってたよ

    • 0
    • 14/02/18 20:17:50

    >>219
    仮にそうでも、この1~2回の摂取がどんだけ影響あるんだか…

    • 0
    • 14/02/18 17:59:43

    >>334
    泉谷しげるのイメージだな。

    • 0
    • 14/02/18 17:55:41

    >>334
    じわじわくるねww

    • 0
    • 14/02/18 17:52:40

    >>335
    山崎製パンに確認すると、阪神大震災や東日本大震災などの教訓もあり、緊急時での食糧支援は会社の使命として行っているとのこと。ただ、特に独自判断で配布していいとした規定があるわけではないそうです。配布についても配送のドライバーからの連絡を受け会社として了承したものなんだとか。ただし、商品を届けることができない販売店が多いのも事実で、ネットでの「賞賛する」「リアルアンパンマン」といった反応に対しては、会社としてとりわけコメントはしないとのことでした。
    「ねとらぼ 2月17日」より

    • 0
    • 14/02/18 17:40:20

    >>334
    確かに(笑)
    どんだけ親切な乱暴者なんだ(笑)

    • 0
    • 14/02/18 17:16:45

    >>333
    ドライバーの判断で配っていいなんて書いてなかったよ。どこかに記事があったよ。ちゃんと上司とかに許可を貰ってから配ってるって。

    • 0
    • 14/02/18 17:11:28

    >>221
    食えコノヤローw
    想像するとウケるw

    • 0
    • 14/02/18 16:16:32

    >>320
    自社トラックだからできたことっていうのはネットで見た。緑じゃなくて白ナンバー。外注するほうが安いけど、こういう事態に対処できるように(緊急時はドライバーの判断で配ったりしていいことになってる)ということも踏まえての社会貢献なんだろう、って。

    ヤマザキパンすごいな、って思ったよ。

    • 0
    • 14/02/18 15:38:04

    >>320自社トラックって珍しいかな?
    フジパンも第一パンも自社トラックじゃない?
    あとドリンクとかコンビニとかいっぱいあると思う。

    • 0
    • 14/02/18 13:50:04

    動けなくて食べ物もなくて困ってる人もいただろうに、何故ふつうにこの行動が誉められないのか意味がわからない。
    食べたくないなら食べなきゃいいだけ。お好きにどうぞって出してるんだから。

    • 0
    • 14/02/18 07:58:23

    >>296表があるから裏がある。世の常さ。

    • 0
    • 14/02/18 05:25:15

    >>323

    書き込みっぷりは男くさいけど、
    ドライバーしてたら女でも把握できる事情だよ。
    私も下請けドライバーしてたからわかる。
    自社便の運転手だからこそ、できたことだよね。

    • 0
    • 14/02/18 01:27:15

    >>296
    そうだと思うに一票

    • 0
    • 14/02/17 23:03:03

    Yahooニュースのこの記事のコメント欄に、

    >ヤマザキパンマンかっけー

    ヤマザキパンマンは脚気ではありません!

    ってのがあって、思わず吹いたwww

    • 0
    • 14/02/17 22:41:14

    >>324
    だよね。

    • 0
    • 14/02/17 22:35:42

    >>320
    おじさん?おじさんですか?

    • 0
    • 14/02/17 22:29:45

    >>323
    男としか思えない文だよ。

    • 0
    • 14/02/17 22:27:02

    >>320
    あなた、男?

    • 0
    • 14/02/17 22:11:52

    >>219お前は地球上に山パンしか無くなったとしても食わなきゃいい

    • 0
    • 14/02/17 22:04:54

    >>320
    配らないからって無慈悲だとは言わないけど、日頃から非常時には配っていいとか、企業に指示を仰いでくれとか何かできそう。

    • 0
    • 14/02/17 21:55:36

    >>300
    そうらしいな。
    自社のトラックが珍しいらしく、こんな時にドライバーが判断できるようにしてるんだってね。

    だから、他の積み荷のトラックが無慈悲と言われるのを危惧してる。

    自社配達以外はお客様の荷物であり、ドライバーだけの判断では配ることが出来ないってのも当たり前な話しだ。

    • 0
    • 14/02/17 21:40:45

    >>312
    その通りだと思うわ。
    食べる食べないの選択肢があることすら贅沢。

    • 0
    • 14/02/17 21:26:02

    >>219
    たった2、3日の何食かを食べたからってガンになるの?
    毎日、三食食べ続けたなら可能性はあるかもだけど。

    • 0
    • 14/02/17 20:40:04

    >>313
    赤十字の真実を知ってるからそういう発言してるの?

    • 0
    • 14/02/17 20:39:56
    • 0
    • 14/02/17 20:30:10

    >>313??

    • 0
    • 14/02/17 20:28:00

    ここで綺麗ごとを宣ってるやつに限って、いざとなったらがっつくに一票。

    • 0
    • 14/02/17 20:25:16

    赤十字関係者が黒い噂打消し必死w

    手数料取らないから何?
    そしてネットバンクだから何w
    ネットバンクでも、悪事を働こうと思えば幾らでも出来ますが。
    実際、データなり紙面なり、明細を見せて貰ったわけじゃないから、何とでも言えるよねw

    あ、あなたネットバンクの口座持ってないから、ネットバンクネットバンク言いたかっただけでしょー?w

    • 0
    • 14/02/17 20:20:54

    >>253そうだね タヒぬしかないんじゃない?
    あれもダメこれもダメなんて言ってる場合でもないし。
    餓死するのが嫌なら食べる
    持病で食べる事が出来ないなら餓死するしかないじゃん?
    生きるってそう言う事でしょうよ

    • 0
    • 14/02/17 20:16:42

    添加物なしでうまいパンが作れるか!って言ってるのが山崎製パンの社長だよね。

    • 0
    • 14/02/17 20:06:11

    >>309
    だね!

    • 0
    • 14/02/17 20:05:30

    みんなワーワー言ってるけど、水分云々言ってるのは当事者ではないし、添加物云々言ってるのも当事者ではない。
    実際、中には無料配布にケチつけるヤツもいるのかもしれないけど、ここでの言い争いはすごく無駄な事だな。
    単純に、山崎パンに敬意を表します。

    • 0
    • 14/02/17 20:02:08

    >>307
    同じく。

    • 0
    • 14/02/17 19:59:16

    ザキヤマしかもう浮かんでこないや。

    • 0
    • 14/02/17 18:16:47

    >>255ヤマザキ関係者がヤマザキあげに必死な件

    • 0
    • 14/02/17 15:37:05

    >>253
    ばあちゃんは水しか摂らなかったんだろ?

    • 0
    • 14/02/17 15:17:03

    >>249カイロ、スコップ、毛布、飲料、カロリーメイト、簡易トイレ

    これくらいは積んどる

    • 0
    • 14/02/17 15:15:03

    >>253それ全然話が違う(笑)被災者様だな思考が

    • 0
    • 14/02/17 15:14:40

    >>297
    流してるのは、在日じゃん。
    日本赤十字社は、義援金には手数料すら取らないよ。
    パソコンのネットバンクだから、決まった分配金を、ネットで送金だけだよ。現金は触るどころか、すぐパソコンで送ってるよ。
    日本赤十字社が狙われるから、社にない。即銀行のネットバンク。

    郵便局で義援金した?手数料取らないでしょう。ネットバンクで、被災地の各県各市町村に、分配、自動送金システムだよ。

    • 0
    • 14/02/17 15:13:15

    私がドライバーの気持ちだったらどんなに有り難いことか。 寒くてお腹すいた状態での立ち往生なんて精神的にも参っちゃうよね。

    近所の方の炊き出しとか電車の車掌さんのかき集めたお弁当もだし、良いことをしたら必ず自分に返って来ます。

    • 0
    • 14/02/17 15:09:41

    自社トラックだから出来ることだよね。
    緊急時は現場判断で配っても良いって言われてるらしいよ。
    普段ヤマザキは避けるようにしてるけど、それとは関係なくこういう行動は称えられていいと思うし、もし自分がその場にいたならありがたいし感謝する。
    運搬を委託してる他の業者にはなかなか真似できないことだろうし。

    • 0
    • 14/02/17 15:08:46

    いつも山崎パン買ってるよー!
    いい話聞けたからこれからも買うよー!

    • 0
1件~50件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ