ノーマルタイヤじゃダメですか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/14 22:26:18

    • 0
    • 14/02/09 00:12:57

    〆てー

    • 0
    • 14/02/09 00:11:20

    >>170私も群馬南部。
    行きたきゃ歩いて行け。

    • 0
    • 14/02/08 23:03:31

    >>235
    何時に買い物行ったの?16時ごろは17号雪すごかったよ?
    実際雪の上じゃ30キロくらいのノロノロなんじゃない?
    ノーマルでも走れないことないけど、バカにしてるとマジで事故るよ?
    周りの迷惑になるから明日は慎重に運転しなよ~

    • 0
    • 14/02/08 22:32:26

    >>243
    私最初からこのトピいたけど、必死に噛み付いてたのはあなただよね?主のトピなのに、トータル的にあなたが一番叩かれてるよねw

    • 0
    • 14/02/08 22:27:56

    タイヤとかチェーン買ってもあんまり使うときなくて、いよいよ使える時が来たのに、ノーマルでも運転してる人がいるから、ちゃんと買ってた自分が損してる気がして批判してるんじゃない?

    運転運転言ってるけど、ひきこもりばっかりだろうしね。あーイヤダイヤダ(笑)

    • 0
    • 14/02/08 22:27:34

    >>243 >>235本人だもんね

    • 0
    • 14/02/08 22:20:26

    ノーマルタイヤでいいかどうかは、運転の上手い下手ではなく、路面の状態による。
    そのくらいわからない?
    大通りは整備されてるから大丈夫でしょう。それだけ。
    主が運がよいとか旦那の運転が上手いとかではなく、ノーマルタイヤでも滑らない路面だっただけ。

    • 0
    • 14/02/08 22:19:31

    だから...もうそういう反論要らないって言ってんのに...(笑)皆必死すぎ...
    タイヤないから走れない?言ってろ...笑

    • 1
    • 14/02/08 22:17:14

    >>235あなたも頭悪そうだよ。だって、ノーマルタイヤで走ってもし事故した場合、周りに迷惑かけるかもって考えたりしないの?誰かを巻き込んだらとから思わない?みんな巻き込まれたくないからノーマルタイヤやめてって言ってるんだよ?ノーマルタイヤで走る方がバカかと思うよ。

    • 0
    • 14/02/08 22:13:09

    >>235
    タイヤ(笑)
    どーやって走るんだよ(笑)

    • 1
    • 14/02/08 22:07:20

    >>238ごめん、笑った。タイヤなかったら走れないね(笑)

    • 0
    • 14/02/08 22:06:49

    主、閉めなよ~
    用は済んだんでしょ?

    • 0
    • 14/02/08 22:01:03

    >>235
    タイヤ必要ないの?

    • 0
    • 14/02/08 21:59:47

    >>235
    やめなよ。
    バ カ丸出しで恥ずかしいよ

    • 0
    • 14/02/08 21:58:29

    >>235非常識人

    • 0
    • 14/02/08 21:57:15

    ここでノーマルタイヤ運転を批判してる人たちって、直接被害受けないでしょ?何でそんなにしつこいの?そんだけ言ってんだから家から1歩も出てないんでしょ?
    他人が運転しようが関係ないでしょ。暇つぶしするならもっと面白いとこでつぶしなよ(笑)頭悪すぎ

    今日いつも通り買い物行ってきました。もちろんノーマルタイヤでね。17号は案の定何の変化もなかったですよ。
    本当バカバカしい。タイヤもチェーンも必要なし。

    • 0
    • 14/02/08 21:41:12

    雪道慣れてる人でも事故るのに…上手いから事故らないんじゃなくてたまたま運がいいだけなんです。そんなに運転上手い旦那なら始めからタイヤの事相談しなくてもいいのでは…

    • 0
    • 14/02/08 21:01:23

    >>208
    運転上手いなら北海道のアイスバーンの道スタッドレスで運転してみてほしいわー、速攻事故るだろーなー(笑)

    • 0
    • 14/02/08 20:52:43

    で、主!!ノーマルタイヤで出掛けたの? どうなの?

    • 0
    • 14/02/08 20:51:48

    >>224みんながそういう気持ちで運転してくれたら良いけど、急ブレーキ踏まなきゃ仕方ない場面に出くわすのも雪の日は断然多い。

    雪に慣れてないからこせ雪国の人以上に危機感持たなきゃじゃない?
    スタッドレスやチェーンで解決できるわけじゃなくても、事故対策にはなるよ。

    • 0
    • 14/02/08 20:34:27

    >>219関東にとっては記録的な豪雪なんだから、雪国の事故数と比べても人口割合が違うってつもりで書いたんだけど?
    それに日本で一番交通量が多い所と比べてじゃなくて、関東は全域交通量が多目だから、こんな天気は事故も桁外れになる。
    私はスタッドレス履いてるし、スタッドレスで出掛けたけどね。

    雪国は雪で事故が多い道は事故が起きにくいように対策してると思うんだけど、どう?
    関東は事故の多い交差点や道は、事故が起きにくい工夫をして事故を減らそうとしてるよ。
    豪雪地域の信号は縦型って噂も聞いた事もある。全部とかではなく、それぞれの地域で通常の季節に対する対策をしたりしてるものじゃん。
    関東は、20年に1度の豪雪は出掛けないようにテレビで呼び掛けたり、それが関東の雪対策。

    • 0
    • 14/02/08 20:24:58

    17号じゃ雪は積もってないよ。463号だって全然だもの。大通りは大丈夫。
    でも家の前の道とか終わってる。雪国以上に雪国だよ。

    • 0
    • 14/02/08 20:21:31

    ニュースの映像見て北海道ならみんなスタッドレスタイヤ履いてるレベルの雪だよ。ノーマルタイヤで運転なんて怖すぎる…

    • 0
    • 14/02/08 20:20:57

    >>226
    それ、言っちゃ駄目だよ(笑)

    • 0
    • 14/02/08 20:17:38

    >>208
    旦那旦那って(笑)スタッドレスも買えない旦那が運転うまくてもねぇ(笑)

    • 0
    • 14/02/08 20:16:57

    >>208
    雪道の怖さを知らないからそんな事言えるのね… もし事故して周りを巻き込んで人でも轢いたらとか考えないのかしら?

    • 0
    • 14/02/08 20:08:43

    >>222チェーンはいたらオールオッケーな訳でもないじゃん。
    早めにブレーキをかけたり、急ブレーキしないようにしたり、気を付けなきゃいけないこともいっぱいあるでしょ?

    普段そんなに雪なんて降らないんだから馴れてないんだよ。
    スタッドレス履いてたって滑る人もいるよ、勘弁したって(;´д`)

    • 0
    • 14/02/08 20:05:55

    >>208
    どの位の雪か存じませんが…ノーマルで行かれたのですね。
    下手な人、上手い人、関係ないですよ。ほんと、たまたま運がよかっただけ。
    過信してると危ないですから…。くれぐれも他人を巻き込まないようにして下さいね。
    でも、こういう人って一度単独事故して危ない目に遭わないとわかんないんですね。
    雪道を甘く見ないほうがいいですよ。
    最後の一言、呆れます…。

    • 0
    • 14/02/08 19:51:32

    >>219あ、ごめん。今ウィキ見たら違ってた。日本一交通量の多い道路があるのは新潟県だったけど最近、残念ながら横浜の保土ヶ谷バイパスに抜かれたとか。でも、日本で2番目の雪国新潟でさえ1日にそんなに事故らないよ。

    • 0
    • 14/02/08 19:49:05

    >>216 レスもIDも草いっぱいだね!!

    • 1
    • 14/02/08 19:48:33

    ここでノーマルで余裕とかレスしてた人達はたとえ運転中ヒヤヒヤでも見栄はって余裕なレスするしかないよね

    • 0
    • 14/02/08 19:44:30

    >>211え?本気で言ってる?

    日本で1日の交通量が1番多い所は東京や関東じゃないよ?

    • 0
    • 14/02/08 19:41:48

    詳しくないんだけど、走っててノーマルかスタッドレスかってわかるの?
    ノーマルはノロノロだからそれだけ?

    • 0
    • 14/02/08 19:40:22

    旦那が会社の車(ノーマル)で帰ってきたけど、最後の車庫入れでスリップしまくりの大変なことになった。。
    吹雪の中、一緒に雪どかしたりしたけど全然ダメで参ったよ。
    よく自宅までたどり着いたなと思うし、もう絶対やめて欲しい。

    • 0
    • 14/02/08 19:34:57

    >>170
    わたしも群馬南部だけど、20㎝くらい積もってるよね…?それをノーマルって有り得ない。髪の毛気にしてる場合じゃねえだろWWW

    • 0
    • 14/02/08 19:34:25

    >>213じゃあ、〆だね。

    • 0
    • 14/02/08 19:33:25

    >>208 無事で良かったですね。国道はどのくらい雪積もってましたか。あとノーマルで雪道を時速どのくらいで走るんですか。

    • 0
    • 14/02/08 19:29:56

    >>209
    運転下手だから事故るんだよ?
    普通に運転してたらそんなに事故らない

    今日何台車走ってると思ってるの?ノーマルほとんどだし事故なんてみたことない
    よほど下手なんだよ 徐行して気を付けてたら大丈夫だよ。
    運ではない

    • 1
    • 14/02/08 19:29:42

    >>208
    無事でよかったですね。
    でも、過信しないでね!運転上手くても事故る人は事故るから。

    • 0
    • 14/02/08 19:25:31

    >>205そこで生活してる人数が違いすぎる

    ノーマルタイヤばかりが原因じゃないよ。
    街が違うんだよ。

    • 0
    • 14/02/08 19:23:33

    >>183
    群馬県を南部と北部に分けるときは、太田は南部になるよ。

    • 0
    • 14/02/08 19:22:36

    >>208
    運が良かっただけだ

    • 0
    • 14/02/08 19:19:30

    行ってきました。
    17号凄かったけど、旦那の運転が上手かったから大丈夫でしたよ♪
    下手な人は事故るんですね。

    • 1
    • 14/02/08 19:12:40

    >>204
    うちの旦那無事に帰ってきたよ。営業だから途中で移動もするけど事故に遭わなかったよ。

    • 0
    • 206
    • 200です
    • SmvWuJW3Rw
    • 14/02/08 19:06:58

    質問に答えてくれた方、ありがとうございました。こんなに酷い雪道初めてでわからなかったけど、危なそうなので明日の仕事はバスで行きます。

    • 0
    • 14/02/08 19:01:24

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2250322&commentNo=1166&guid=on

    スリップ事故1380件 って、雪国だって1日でこんなにスリップ事故はおきないよ。

    ノーマルタイヤで出掛けたばかが多いんだなってびっくりした。

    • 0
    • 14/02/08 18:56:56

    ここでノーマルタイヤでも乗るよって自信満々で宣言した人は乗った結果もレスして欲しいわ。

    • 0
    • 14/02/08 18:44:19

    >>200
    いくら気をつけてもアイスバーンの上走って、信号でブレーキ踏むときにスリップするときあるよ。
    ゆっくり走っててもね。
    スタッドレスは絶対じゃないから気をつけて。

    • 0
    • 14/02/08 18:04:27

    >>48
    すごい大雪になったから、当然やめたよね?

    • 0
1件~50件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ