37歳主婦「日本国民にノーベル平和賞を」 署名サイト、支持広がる

  • ニュース全般
  • 匿名
  • 14/01/25 21:11:34

憲法9条を保持する日本国民にノーベル平和賞を‐。戦争放棄をうたった条文を戦後70年近く守り続けている意義を世界的に広めようとするインターネット上の署名活動が注目を集めている。神戸の学識者らが推薦人に名を連ね、昨秋に開設したサイトには、すでに1万3千人を超える支持が集まっている。

神奈川県座間市の主婦鷹巣直美さん(37)が発案。学生時代に留学したオーストラリアで、内戦などで祖国を追われた人たちに出会い、平和な日本と、それを支える憲法9条の重みを実感したという。
「自衛であれ、介入であれ、行使していい武力なんてない。『徹底して戦争をしない』という9条の趣旨を
大切にしないと」
改憲の議論が活発化した昨年5月、個人サイトで署名を集めてノルウェー・ノーベル委員会に「9条」の
ノミネートを依頼。委員会から「授賞は、個人や団体に限られる」「推薦には、国会議員や神学の教授、
平和賞受賞者などの資格が必要」などと指摘を受け、対象を「9条を保持する日本国民」に切り替えた。

活動は市民団体などを通じて全国に広がり、実行委が発足。懸案だった推薦人も昨年末までに一個人、一グループが集まった。その一人、神戸松蔭女子学院大の勝村弘也教授=聖書学=は「改憲の議論を日本国内の問題としてとらえるのではなく、70年近く戦争をしていない国の憲法という世界的な視点で考えるきっかけになる」と思い、趣旨に賛同したという。

今年の平和賞推薦締め切りは2月1日で、集まった署名は推薦文に付記される。「二度と戦争をしてはいけないという多くの人の声を届けたい」と話す鷹巣さん。活動は、受賞が実現するまで続けるという。
詳細は、実行委の署名サイトhttp://chn.ge/1bNX7Hb

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/04/22 20:26:45

    あれ?いま安倍政権でなんか自衛権だかなんだか通そうとしてるよね。あれが施行されたら9条の意味合いも変わってきちゃうような。

    • 0
    • 14/04/22 19:52:48

    こういう人達って相手国が攻めてきても「話し合いましょう、話し合いすればわかるはず」とか言うのかな?

    • 0
    • 14/04/22 19:49:13

    >>47

    んだ。

    もしも万が一攻め込まれて国が乗っ取られる事態にまでなったら、伝記、水道などのインフラも自爆させてのっとった国になんのメリットもないようにさせるまでの準備があるしね。

    • 0
    • 48

    ぴよぴよ

    • 14/04/22 08:30:51

    >>45
    永世中立国で、国民で国を守るって意識が強いんだよね。戦闘や自決も覚悟してる的な。

    • 0
    • 14/04/21 23:34:05

    こういう人に限って戦闘状態になるとなんで日本は武力行使しないんだとか騒ぎそう。

    • 0
    • 14/04/21 20:34:46

    >>24もしかして永世中立国って、武器も兵隊もいない、ノホホンとした国とか思ってないよね!?


    スイスは徴兵制度ありますよ

    • 0
    • 14/04/20 15:07:08

    ばかな主婦~
    日本が攻められても自衛隊に守って貰うなよ。頭悪そう

    • 0
    • 14/04/20 15:04:58

    >>17うん。おっしゃる通り。

    • 0
    • 14/04/20 14:38:23

    誉めてって?
    バカなのか。
    日本の恥だ。

    • 0
    • 14/04/20 14:35:43

    何百人の日本人が拉致された?
    どこが平和だよ

    • 0
    • 14/04/20 12:50:11

    隣近所が引っ越してくれるなら賛成だけどねぇ。
    位置的にそろそろ9条弄らないといけないよね。
    常識通用しないご近所だから、守りきれないよ。

    • 0
    • 14/04/20 12:46:06

    >>31 朝日とか一気に胡散臭い

    • 0
    • 14/04/20 12:45:10

    >>37
    朝(鮮)日(報)新聞が推す理由

    • 0
    • 14/04/20 12:41:12

    憲法改正出来なくなるから困る。

    • 0
    • 14/04/20 11:22:37

    朝日新聞が絡んでる時点でヤバイよね。中国・韓国臭プンプン( ̄ー ̄)

    • 0
    • 14/04/20 11:06:57

    >>31
    9条の会か…胡散臭さ満点よね

    • 0
    • 14/04/20 11:05:22

    この主婦は平和ボケの象徴だね。
    日本に平和憲法があるから平和なんだと思ってるのかもしれないけど、平和憲法があるから平和なんじゃなくてアメリカ軍がいる、日米同盟があるから平和だっただけ。でも、パワーバランスが崩れてアメリカの力が弱まり、日本を狙ってる中国の力が強くなり、平和憲法があることで逆にこれから先は平和な日本が危険にさらされるようになってくる。
    この主婦は子供たちが戦争に行くことになってもいいのかって思ってるかもしれないけど、中国の一方的な侵略でなにも手出しもできずにチベットやウイグルのように虐殺されるかもしれないのは気にならないのかな。

    • 0
    • 14/04/20 10:46:25

    ワイドなショーでやってるね。

    • 0
    • 14/01/26 22:21:00

    この話には、裏がありそうでチョン。

    • 0
    • 14/01/26 22:09:34


    この署名活動について

    「キリスト教徒の女性が始められたそうですが、共産党も支援しています。サイトで確かめられます。また、朝日新聞も応援しています。」

    という書き込みを読んだ。で、やはり活動には裏がありそうと思った。

    • 0
    • 14/01/26 21:33:24

    >>26
    多分スイスのことを言ってるのでは?

    • 0
    • 14/01/26 21:26:26

    >>26

    • 0
    • 14/01/26 16:42:06

    別にいらないよね。

    • 0
    • 14/01/26 16:35:34

    この勝村だかいう推薦人は神戸国際支縁機構 ・ 賛同者&会員ってやつに名前があるけど、中に朝日新聞記者がおるのぉ~

    鷹巣って主婦もサヨク的活動やのぉ~

    • 0
    • 14/01/26 15:55:57

    >>25どこがどんな風に胡散臭いわけ?
    国民がやるべき事をやってるだけでしょ

    • 0
    • 14/01/26 15:46:09

    >>24
    あそこは胡散臭いわよ。

    • 0
    • 14/01/26 15:38:36

    永世中立国だってあるのにねぇ。

    • 0
    • 14/01/26 15:38:25

    >>21
    当たり前なのは日本だけだからね

    難しいだろうけど、戦争にならないために賞もらえたらいいな…

    • 0
    • 14/01/26 15:35:41

    >>12
    同感。
    他国の人が日本人にノーベル平和賞を!って言ってくれるなら嬉しいけど、日本人が自ら言い出すのは恥ずかしい。

    • 0
    • 14/01/26 15:29:22

    てかさ、この憲法9条って守って当たり前でしょ。
    褒美を貰う為に守ってる訳じゃないでしょ。
    守られている事は素晴らしい事だと思うし、感謝する事だけど、だから褒美をくれってのは何か違う感じ。
    海外留学したせいか、謙虚さが足りないね。

    • 0
    • 14/01/26 15:21:15

    >>19
    同感

    • 0
    • 14/01/26 13:31:00

    >>16 私も

    • 0
    • 14/01/26 06:13:27

    >>17
    何の違和感もなく、予想ニュース映像を脳内再生できたわ…w

    • 0
    • 14/01/26 02:10:24

    >>14
    世界中から叩かれても改めようとしない某パンダ国と某キムチ国には、関係ない話だよ。
    正常な国であればあなたの考えで良いと思うけど、近所の国たちはここぞとばかりに攻め込んでくるよ。
    で、こっちが自衛したら「ノーベル平和賞まで受け取った国が戦争した!頭がおかしい!すべての国に対する裏切りである!賠償!賠償!」
    って騒ぎ出すよ

    • 0
    • 14/01/26 02:04:46

    >>11
    これしか思い浮かばなかった

    • 0
    • 14/01/26 01:17:29

    >>12
    ノーベル平和賞を受賞するには、多くの推薦人が多様な理由で推薦することと、賛同する人の署名が多いほど、委員会へのアピールになるらしいよ。
    そりゃなにもしないで気付いてくれるの待ってるだけじゃ誰も授賞できないよ。

    • 0
    • 14/01/26 00:59:40

    ノーベル平和賞を受賞して、「日本=戦争をしない国」として世界的に有名になれば、日本を攻撃した国は世界中から叩かれることになるだろうから、自衛策として最高だと思うけどな。

    • 0
    • 14/01/26 00:50:52

    >>11
    案外それが目的かもよ
    あのオーストラリアで洗脳されて来たんだから(笑)

    • 0
    • 14/01/26 00:31:48

    こういうのってさ、他人に評価されるものであって自らが署名集めて得るものではないよね、恥ずかしいよ。よくもこんなに署名が集まったね。

    • 0
    • 14/01/26 00:26:52

    純粋な気持ちで署名活動してるのかもしれないけど、左翼や反日の方らが集団的自衛権の法案成立を阻止するために利用しそうだから賛同はできないな。

    • 0
    • 14/01/25 22:10:52

    目が点

    • 0
    • 14/01/25 22:05:47

    恥ずかしい。

    • 0
    • 14/01/25 21:58:48

    秘すれば花

    • 0
    • 14/01/25 21:26:13

    >>5
    うん、 平和はやっぱり犠牲あってのものだと思うよ。
    自慢気に撒き散らすものじゃないと思うんだけどな。

    • 0
    • 14/01/25 21:25:32

    わざわざいらないよね

    • 0
    • 14/01/25 21:23:38

    自国を持ち上げて、なんか韓国っぽいから
    こういうのやめて欲しいなぁ…。
    わざわざ受賞しなくても、注目されなくてもいいと思う。
    そういう奥ゆかしさが日本の良い所なんじゃないの?

    • 0
    • 14/01/25 21:22:16

    まあ、オリンピックに向けていい試みだとは思うけど…。
    反社会的な人や国から、反感買いそうだね。

    アホとしか思えないや。

    • 0
    • 3
    • そうかな
    • 14/01/25 21:20:48

    大切なことだと思う。

    • 0
    • 14/01/25 21:19:50

    平和ボケしてる人が、こう言う事をしたがるのよね。

    • 0
1件~50件 (全 51件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ