スーパーで

  • なんでも
  • 匿名
  • DVPGCBF4YO
  • 14/01/17 11:08:09

例えば、ちくわなら紀文ではなく、何十円のちくわ、食パンなら60円位の、のりも黒じゃなく緑っぽい安いのり、ヤクルトじゃなくピルクル。
トイレットペーパーも、150円位の固いのや、似たようで、高いのと安いのたくさんあるよね?

まだまだたくさんありますが、やっすいの買ってる人見ると、貧乏なんだなーと思ってしまいます。
性格悪いかな?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
    • 67
    • 匿名
    • b0U2AHsj/C
    • 14/01/18 08:27:50

    >>62
    ミサワ風に読んじゃった

    • 0
    • 66
    • 匿名
    • bB0B1gfL4O
    • 14/01/18 07:19:26

    >>53へぇ!

    • 0
    • 65
    • 匿名
    • dCLPrJHAgk
    • 14/01/18 07:10:23

    節約するポイントは人それぞれだから、主みたいな他人のカゴ見て、そうは思わないな。

    • 0
    • 64
    • 匿名
    • KKUOV+drGz
    • 14/01/18 07:01:37

    >>63
    ホント、そこまで安いスーパーあるのか逆に聞きたい。
    やりくりしてる主婦に失礼。

    • 0
    • 63
    • 匿名
    • 1YGmZlV5jh
    • 14/01/17 17:44:04

    そういう安いの売ってないよ。
    私の行くスーパーは。
    卵も、198円くらい。
    食パンも158円くらいかな~。

    • 0
    • 62
    • 匿名
    • msrR66Vrt1
    • 14/01/17 17:43:36

    他人は知らないけど私は絶対買わない。あとプライベートブランドなんかはかなりじっくり見ちゃう(笑)大丈夫なんだろうか?と。買うもの全て原材料とか産地とか製造とかいちいち見て選ぶから買い物時間かかるんだよな…添加物たっぷりだとなんかへこむ。

    • 0
    • 61
    • しめじ
    • BYYP6gcx0o
    • 14/01/17 17:40:45

    性格かな?
    ジロジロと人の事を見ている人は、下品だなと思う。
    私はこだわりがない物は安いのを選ぶよ。

    • 0
    • 60
    • 匿名
    • pxgDCOyB93
    • 14/01/17 15:13:33

    国産であれば安い方買う
    安くても中国韓国産は買わない

    • 0
    • 59
    • 匿名
    • VBfHwJrouU
    • 14/01/17 15:06:40

    人の買ってる物をチェックしてる人がいることにビックリだよ。

    • 0
    • 58
    • 匿名
    • rGH6tvGBXo
    • 14/01/17 15:00:39

    >>57
    あるよ

    んでそういうスーパーには高いのなんか扱ってないから主も高いのなんか買ってないんじゃない?

    高いの買ってると言うなら60のパンがあるなんて知らないと思うし

    • 0
    • 57
    • 匿名
    • SU5Z8Uk+UN
    • 14/01/17 14:47:52

    60円くらいの食パン売ってるスーパーってあるの?主さん、そこで買ってるなら、高くてもたいした値段の物買ってないんじゃない?

    • 0
    • 56
    • 匿名
    • wVoJcZ+8Ah
    • 14/01/17 14:02:42

    この主デブママの主と同じかしら。

    • 0
    • 55
    • 匿名
    • ULeWCfBnWC
    • 14/01/17 13:59:46

    ピルクル好きな人がチラホラいてなんか嬉しかったー!
    あれとヤクルトは別物だと思って買ってたわ。

    それと、60円くらいの食パンと150円くらいのトイレットペーパーなんて見たことないよ。
    そんな激安スーパーあるんなら気になるけど、食パンだけは超熟買う!

    • 0
    • 54
    • 匿名
    • Kf4a7L3jlV
    • 14/01/17 13:57:24

    何とも思わん。トイレットペーパーはケツ拭いて終わりだし、よっぽどお尻がデリケートじゃない限り安いので充分だわ

    • 0
    • 53
    • 避ける
    • CwLb6l/bpF
    • 14/01/17 13:57:07

    そんな事より、オランダ人の無駄遣いしない精神は凄いんだよ!

    • 0
    • 52
    • 匿名
    • E0oUtStn+/
    • 14/01/17 13:53:51

    安いので十分!消耗品に高く払いたくないわ!食品なんて当日使うなら半額!冷凍する時もある!
    でもマズいものは買わなーい。
    怪しいメーカー、製造元、原産地で判断する。
    スーパーで働いてると、見切り品買おうがなんとも思わなくなるw

    節約して使いたいところでお金をバーンッ!と使うのです!!

    • 0
    • 51
    • 匿名
    • rP4Pf+Lkog
    • 14/01/17 13:53:17

    あ-性格悪い悪い。
    主は、60円位の食パンや150円位のトイレットペーパーが、売っているようなお店にしか行けないのね。
    安い物を購入している人を見ていたいのね。

    • 0
    • 50
    • 匿名
    • 8b2Sr9ct5D
    • 14/01/17 13:47:38

    紀文って有名なの?初めて聞いた。私はいつもマルヨのかもめちくわ。

    • 0
    • 49
    • ひとはひと、じぶんはじぶん
    • PbRTFkocWv
    • 14/01/17 13:45:19

    そんなの買う人の自由でしょ。あなたは肉とか和牛の高いのしかたべない?すき焼きはいい肉かうけど、煮込みのときはオージーとか買うよ。魚でも閉店前は安いからかいにいくけどビンボクサイ?

    • 0
    • 48
    • そのくらいなら
    • PbRTFkocWv
    • 14/01/17 13:37:43

    別に、ちくわとかなら汁物とか粕汁とかなら一番安いの買うけど。くだものでジュース用とかで真っ黒な見切り品は買う気にはならないけど

    • 0
    • 47
    • 匿名
    • 3dbTnf36Od
    • 14/01/17 13:34:00

    逆にネームバリューや金額だけで判断してる人は損する事もあると思うよ。
    有名メーカーだから、高いからといって必ずしも上質とは限らないから見極める力は必要だよ。
    今は良心的な価格で良いものが買える時代だからさ。

    • 0
    • 46
    • 匿名
    • MqA6rNk7sX
    • 14/01/17 13:09:11

    値段関係なく、国産かどうかだけ見る。

    • 0
    • 45
    • 匿名
    • tdFvyHlxMj
    • 14/01/17 12:56:34

    我が家は毎日食べるようなパンや納豆、豆腐とかはなるべく国産材料の添加物が少ない物とかを買うから値段高め。
    でも海苔とかたまにしか使わないようなのは安いの買うよ。
    レジやってた事あるけど、貧乏だとは思わなかったけどなあ。それぞれ好みも違うしね。

    • 0
    • 44
    • 匿名
    • Z/IpBMQ4K8
    • 14/01/17 12:48:24

    主はわざわざ全部高い物買うの??

    • 0
    • 43
    • 匿名
    • yAMJ7YEfvO
    • 14/01/17 12:48:07

    スーパーでレジしてたし、買い物もするけどそんなの気にしたことない。

    でも、今日カレーなんだぁ!とか鍋なんだぁ!とかメニューは頭に浮かべたりした。笑
    だけど肉が安いとか海苔が…とかは全然気になんないわ。

    • 0
    • 42
    • 匿名
    • onzc0XFX5J
    • 14/01/17 12:42:06

    貧乏は主に迷惑かけたのですか?

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • b0U2AHsj/C
    • 14/01/17 12:32:35

    因果応報
    人を馬鹿にするもんじゃないぞ

    • 0
    • 40
    • 匿名
    • ixAV868cJL
    • 14/01/17 12:29:06

    ヤクルトは味濃くて苦手なんだよなー
    だからどうしてもピルクル買ってしまう

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • lOrt1TeePY
    • 14/01/17 12:24:26

    ピルクルは特保だよね?

    ヤクルトで逆にお腹痛くなるってコメント見たことあるよ?

    • 0
    • 38
    • 匿名
    • zRQRBxzOu0
    • 14/01/17 12:22:04

    >>36
    すごい高いね!うちは子供がアレルギー持ちだから、堀川のおでんセット。練り物は堀川のしか買えない。

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • A40GIhg0+8
    • 14/01/17 12:20:09

    主みたいな「高い物が良い」と思い込んでる人が産地偽装で騙されるんだろうね

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • IrKZ4yoiq6
    • 14/01/17 12:16:33

    紀文のおでんセット698円もするのよねー。たいして入ってないのに。高いわ。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • cL7rgYhjhe
    • 14/01/17 12:15:00

    うん、性格悪いってか生きづらそう。
    どうでもいいけど、ピルクルはうまいぞ

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • TPMmzVYARo
    • 14/01/17 12:12:08

    人のかごの中なんて興味ない。たまに見られる事もあるけど。

    • 0
    • 33
    • 匿名
    • jaoXH+Tuv9
    • 14/01/17 12:11:26

    別にお金がないわけじゃないけど、私は豆腐はやっすい木綿豆腐が一番好き。

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • ubGvRPkZku
    • 14/01/17 12:10:46

    そんな事ばっかり考えて暮らしてて楽しいのかな…

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • NwtEF/OE5k
    • 14/01/17 12:10:32

    スーパーでレジの仕事してたけど、何とも思わなかったよー。

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • mWnvOkYI6z
    • 14/01/17 12:10:28

    >>29誰もおばさんなんか見てないのにね!( ̄。 ̄;)

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • uOof9/kXQ1
    • 14/01/17 12:07:42

    >>26
    そうそう(^^ )
    レジの店員さん気にして~とかの(笑)

    • 0
    • 28
    • 匿名
    • 8SWGLZyuqI
    • 14/01/17 12:00:54

    家から徒歩数分でスーパーがあって、毎日散歩がてら行くから、そこではチラシの品しか買わない。
    お一人様何個とかの安い物ばっかり。
    毎日行くから、肉も野菜も安い時しか買わない。
    きっと、レジのおばちゃんとかには貧乏なんだろうなって思われてると思う。
    別にいいんだ。

    • 0
    • 27
    • ホント、性格
    • GUF4RHEPkB
    • 14/01/17 11:58:27

    悪い。

    他人の事なんて、どーでもいいじゃない

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • mWnvOkYI6z
    • 14/01/17 11:55:11

    >>25 38歳のおばさんだっけ?笑

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • uOof9/kXQ1
    • 14/01/17 11:50:16

    この主って、前にドラッグストアで高いのを買うみたいなトピたてた人じゃないの?

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • qHeIAs5if2
    • 14/01/17 11:44:45

    >>7
    多分もう何百回もスーパーにいってるけど前の人のカゴをみたことなんてない。見ようと思ったことないんだけど。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • zRQRBxzOu0
    • 14/01/17 11:39:50

    自分なりのこだわりなのよ(^^)トイレットペーパーは、リーフ柄のエンボス加工してある198円のやつ!ダブルでかわいくてガサガサしないから好き。匂いつき色付きが嫌いだから絶対にコレ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • UbEzLgF5ze
    • 14/01/17 11:34:19

    主にとったらディスカウントスーパーは貧乏人の集まりで面白くて仕方ないだろうね!
    ほんとに安いからたまには見下しにおいでよー店内でどうぞ笑ってください。
    今の時期、大手メーカーでも100円以下で買えるわw
    紀文の竹輪は98円、平天、ごぼう天なんか69円だよ~

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • 7XqoQuT7O7
    • 14/01/17 11:33:22

    >>8
    高かろうがいいのに、
    緑っぽい海苔や固いトイペ買い失敗するなら、
    少しは見て買えばいいじゃん(笑)

    • 0
    • 14/01/17 11:32:31

    逆に私貧乏だけど、紀文、ヤクルト買う~

    やっぱり美味しいもんね~
    豆腐、納得も国産がいいし
    ヨーグルトもダノンビオがいい!
    貧乏でもいいもの買うよ

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • n2UvAZu1Gt
    • 14/01/17 11:29:15

    やだぁ~!結局、主もスーパーに行くレベルなんでしょ?

    同じ穴のむじな( ´艸`)

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • xXuBz23Fi6
    • 14/01/17 11:25:23

    紀文がそんなにいいの(笑)比べる次元もひっっくい話だよね(笑)
    何円とかの違いなら安いほうの味が好きで買ってる人だっているでしょう。
    なんでもかんでも貧乏って。そんなんでしか優越感に浸れない主って。

    • 0
1件~50件 (全 67件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ