腕の筋肉がピクピクして止まらない。

  • 病気・健康
  • もういや
  • rxJEaoCvf7
  • 13/12/25 22:03:09


1週間位続いたのでかかりつけの内科で診察していただいたんですが、他に症状が無かったことから特に心配のいらない心因性の物だろう。…との診断でした。
その後1週間程は治まっていたんですが、またピクピクしだしました。

なんとかピクピクを止めたいんですが、誰かいい方法知りませんか?

たまたまネットで検索していたらALSという病気が出てきて余計怖くなりました。

早く治まれ~(T-T)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • 匿名
    • qfUk2laHEX
    • 14/01/20 17:11:03

    >>20
    どちらの薬も副作用に脱力感、疲労感、筋硬直などがあるようですね。担当医か薬剤師さんに相談することをオススメします。

    主さんの心配、よくわかります。子供のことを考えると…不安も大きくなりますよね。でも、そのお子様たちのためにも、マイナスな気持ちは早く取り除きましょう!

    • 0
    • 20
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/20 16:15:32

    >>19
    ありがとうございます。
    涙が出そう…。

    薬はSSRIが体に合わず、今は安定剤で様子をみています。デパスと頓服でワイパックスです。

    最初はピクピクだけだった症状が、ネット見てからなんとなく腕がだるいようなきがしてきたり、足が重いような気がしたり…。
    自分に疲れます。

    とにかく子供達の為に死ぬわけにいかない!と思うと余計に今までなら気にならなかった症状も全て重病に結びつけてしまいます。

    私どうしてしまったんだろう…。

    優しい言葉かけてくれてありがとうございました。嬉しかったです。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • qfUk2laHEX
    • 14/01/20 14:43:39

    >>18
    パニック障害で薬は服用してますか?
    抗精神薬など、副作用で筋肉のぴくつきが出るものもあるようです。

    ご主人が亡くなられたということで、心身共に大変だと思います。
    心因性の病気もたくさんあります。早く不安が取り除かれ、主さんが元気になることを願ってます!

    • 1
    • 18
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/20 14:00:12

    >>17
    コメントありがとうございます。
    軽度のパニック障害という診断はされています。
    夫が亡くなってから神経は確かにボロボロです。もう本当に…。昔の自分がどこに行ってしまったのか。
    やっとの思いで生きています。

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • qfUk2laHEX
    • 14/01/20 11:22:27

    主さん、自律神経失調症の可能性はないですか?

    • 1
    • 16
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/20 10:55:35

    >>15
    気にかけてくれてありがとうございます。

    わたしも全身疲労感はあります。でもピクピク以外はこれといって症状はなく、ピクピクも常にではないですがもう何年も前からたまにある症状です。ここまでをドクターに話すと、もし、ALSだったらとっくに他の症状が出てるし、普通の生活が出来る状態ではなくなってるはずだ。よって検査の必要は無いよ。…と。

    たまたま見たネットの情報にかなり踊らされてます…。
    春馬のドラマも逆に怖くて観れない…(^_^;)

    因みに、昨年夫と死別してから体調が最悪です。

    • 1
    • 15
    • 匿名
    • o9m5+EKpyp
    • 14/01/20 07:26:41

    >>6前にもレスしたけど、私も不定期で違う場所がなってたよ
    ちなみに同じパニック持ちだった。最近はないけどね
    三浦春馬の、ドラマみてみたら?参考になるかもよ?

    私はやたら、疲労感があって心配だけど、こけたり、物を落としたり、勝手に手がさがったりは、ないし気にしてない

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/20 07:22:15

    お二方ありがとうございます。
    まとめてのお礼ですみませんっ。

    私も検査をしてほしいのですが、ドクターが筋肉のピクピクだけの症状だと筋肉の検査は必要無い!と言ってしてくれません。

    ど田舎に住んでいるため、病院を選ぶ事も出来ないんです。

    もう一度唯一ある神経内科の先生にお願いしてみます!

    怖い…(-_-;)

    • 1
    • 13
    • 匿名
    • qfUk2laHEX
    • 14/01/19 18:23:14

    主さんシングルなんですね、私もです。
    そして、ALSではありませんが、同じ分野の難病です。
    気になるなら、神経内科を受診したらいいと思います。
    私は発症当時、症状を気にしなすぎて放置していたらどんどん病気がすすんで、難病確定と同時に3ヶ月入院するはめになりました。
    もっと早く受診して治療を始めていれば…と後悔してます。

    検査の結果、なんでもなければ安心できるし(^_^)

    長文失礼しました。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • zNm28cgBKg
    • 14/01/17 10:48:20

    不安や勘でそう思うなら総合とか違う病院でじっくり見てもらうべき。私は最近、個人の病院2ヶ所で異常が見つけられなくて大変なことになり総合にかかり後悔したばかりだから…、こんなレスしたら不安になっちゃうけど納得いくようにした方がいいです。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/17 06:41:02

    >>10
    ありがとうございます!
    そうなんですよね…。だから大丈夫!って言い聞かせてるんですが、なんだか腕がだるいような…とか、足に違和感が…とか。
    キリがないですね。頑張って考えるのやめようと思います(^_^;)

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • 0kMsNxkCf8
    • 14/01/16 17:28:24

    私も足の指先ピクピク痙攣続いて色々調べたけどALSだったら痙攣が出る頃には他にも症状が出てるから痙攣だけなら大丈夫だって見たよ。

    • 1
    • 9
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 14/01/16 17:24:07

    前腕のピクピクが治まったと思ったら、回数は少ないけど全身のピクピクが気になり出した…(-_-;)
    だいぶ前からたまにあったから誰でもなるもんだと思ってたんだけど、家族に聞いても誰も経験なし。

    不安は募る一方だな…。

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 13/12/26 16:11:27

    >>7
    そうなんです!目に見えてピクピクするので余計気になります。
    右の前腕?が四六時中ピクピクです。
    他にもふくらはぎや太股もピクピクしますが、頻繁ではありません。
    なんなんですかね?
    気にすればするほどピクピクです_(^^;)ゞ

    • 1
    • 7
    • 匿名
    • 1rGJRRJbXp
    • 13/12/26 14:30:39

    私は瞼や腕の他にも脚もなったし体のあちこちがピクピクしたよ。
    よく見てるとピクピクなってるのが見えるくらい。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • rxJEaoCvf7
    • 13/12/26 08:02:02

    おはようございます。
    皆さんありがとう!なんだか経験のある方のレスで少し安心しました。

    ネットからのALS情報がいつまでも頭にあって不安になります。
    軽度のパニック障害があるのでそれも影響してるのかな…?
    シングルマザーなので、私が倒れていられない、死ぬわけにいかない…と考えるとどんどん体調不良です(-_-;)

    1日中ピクピク…。煩わしいですよね。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • pSLbSgqcAN
    • 13/12/25 23:42:56

    腕じゃないけど目のまわりが1ヶ月続いて病院にいったら、顔面神経痛だった。
    病院にいかずほかっておいたら口元が歪みだして飲み物がうまく飲めなくなったりした。

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • o9m5+EKpyp
    • 13/12/25 23:32:41

    なったことあるよ!
    どこかの筋肉の一部がピクピクしてたり、どこかの皮膚がピリピリしてたり
    数日~続いて治ったりする。
    心療内科は通ってる

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • kkJTlmnWm/
    • 13/12/25 23:30:13

    >>2

    瞼のピクピクは疲労だと旦那が医者に言われてた。しばらく続いてたけどいつの間にか治ってたなぁ、そういえば。

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • GM788b01xN
    • 13/12/25 22:42:26

    私も、瞼がなる。目が閉じそうになるくらい大きく痙攣する…加齢かな…触ろうとしたり見ようとすると止まると思ってたからそうしてみても止まらなくなった。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • 1rGJRRJbXp
    • 13/12/25 22:06:51

    私もたまになるよ。
    何年か前が一番ひどくて毎日ピクピクなって気にはなったけど医者などは行かなかった。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ