市川海老蔵【ブログ】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2749678件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/12/09 15:20:19

    いかに子供たちのことを考えている父親かを日々アピール。どこの親も子供たちのために一生懸命なもの。ブログに晒さなくても、子供を見てるとわかるもの。勸玄のお世話は、歌舞伎の方では、新八さん?新十郎さん?のおかげでは。日常生活は、春美さんのおかげでは。写真でいいとこ取りはダメでしょう。

    • 76
    • 22/12/10 01:23:15

    娘からの誕生日プレゼントに涙とか言ってるようだけど、去年だか一昨年だったかの手編みのマフラーは大切にしますと言いつつ一度も巻いた姿のアップはなく、それ以降見たこともないが?

    全部がその場限りその場しのぎなんだなぁ

    • 83
    • 2749370

    ぴよぴよ

    • 22/12/10 06:46:27

    田中有希本人です!
    2010年に西出壽子に300万を貸したものです!
    いまだに220万かえってきてないんですけど!
    あんたたち80万返してほしいんでしょ?
    それなら世の中にばらまくほうがいいでしょ!
    物品報酬なくて金だけ貸すのなんて嫌なんでそこのところご理解のほど宜しくお願い致します。

    • 0
    • 22/12/10 23:51:05

    あくまでも、個人的な観劇の感想です。

    今回の踊り、「ダン」と板を踏まないと、メリハリがない。お囃子も、通常よりゆっくりだし。
    ご祝儀として見てたけど、これでOKなの?

    子どもが踊っても凄かったのは、勘太郎さんが演じた「連獅子」。
    あの踊りは、正直、何度も通って観たいと思いました。

    • 51
    • 22/12/11 01:32:05

    >>2749372
    それは團十郎娘(近江のお兼)の感想でしょうか?

    普段のお稽古が板場でないから所作板を踏む感覚がつかめていないのかもしれませんね

    • 31
    • 22/12/11 13:57:38

    >>2749373
    そうです。團十郎娘です。
    さらしをふる、アレです。

    • 10
    • 22/12/11 14:08:51

    12月歌舞伎座の口上、一切「個人的なエピソード」無しで、普通じゃ無かった。
    皆さん、お祝いの言葉を述べた「だけ」。

    同年代の幸四郎さんと猿之助さんですら、特別なお話は無いばかりか、「以下、同文」とは!!!!

    仲良しほど語りたいことが溢れるものだと思うので、仲悪いのが垣間見えて、興味深い口上でした。

    • 49
    • 22/12/11 18:27:59

    >>2749375
    この口上では、右近くんとか染五郎くん達もご挨拶があったのですか?

    時間から考えて左團次さん幸四郎さん猿之助さん門之助さん高麗蔵さん中車さん、いっても男女蔵さん右團次さんまでかと思いましたが。

    • 10
    • 22/12/11 19:05:20

    >>2749376
    そんなお若い方々に、口先だけのお祝い口上を述べさせることが無くて良かったです。

    とにかく、お祝いの席で「以下、同文」と言っちゃうくらいは(本当に驚いた)、腹に据えかねるものがあったんだろうな、と私は思いました。

    • 37
    • 22/12/11 20:31:33

    >>2749377
    同じ座組で芝居をすることも殆どありませんし、ましてやプライベートでの接点もないから、そうなってしまうのは仕方ないでしょうね

    右團次さんも立場的に形式的なことしか言えないと思うし。

    後半に行くのですが、情報ありがとうございました

    • 20
    • 22/12/12 17:31:06

    自分が我慢できないからって、れいかちゃんをサウナに連れていく?サウナって、子ども大丈夫?
    こんな大人の世界に連れ回す?
    パパは、当然裸よね。れいかちゃんも裸?親子、二人で入る?体験は良いことだと思っているようだけれど、ママがいないとこんなところまで連れ回す?色気がどうのこうのという父親と一緒だなんて、れいかちゃんは大丈夫なのかしら?やたら、着替えの途中でも写真を撮る親だからね。

    • 58
    • 22/12/12 20:59:18

    >>2749379
    あれは多分青葉台の稽古場にあるサウナっぽいですね。それにしても休演日なのに新之助君を学校に行かせないでゲーム三昧の日にさせるって、親としてどうなのでしょう。教育を受けさせる義務を怠ってますね。

    • 79
    • 22/12/12 21:35:24

    >>2749380
    青葉台なら、パパ活現場?なおさら、あり得ないですね。れいかちゃん大丈夫かしらね。パパと仲良しという次元ではないような。

    • 37
    • 22/12/12 23:06:18

    >>2749380
    何故、麗禾ちゃんは学校に行くのに、カンカンは学校にいかないの?

    • 71
    • 22/12/13 00:03:19

    >>2749380

    同時に新之助の学ぶ権利を阻害している

    • 55
    • 22/12/13 10:33:13

    トレーニングしてたら顔ぶつけて歯が欠けたので歯医者に行くってさ笑笑。舞台中は歯医者も行けないって言ってたのはウソだって自ら証明してしまいましたね。

    • 76
    • 22/12/13 17:46:09

    破天荒な人でもはその生き様は、かっこいいと評価される事もある。しかし、白猿の生き様をかっこいいと評価されることはない。芸の評価は今回一切なし。精進していくというけれど、何がどう変わったというのだろう。襲名は、評価されてからすべきだったのでは。子どもたちへの依存度がさらに増して
    いるような。

    • 39
    • 2749386

    ぴよぴよ

    • 22/12/14 06:03:25

    田中有希本人からのお願い事
    そろそろ外出したいし、わたし本人が初めて目について欲しいと思ったランジェリー2着購入したいので宜しくお願いいたします。わたしを芋にしたてあげるの辞めてもらえますか?わたくしも垢抜けさせて頂きたいのでご協力お願いいたします。

    • 0
    • 2749388
    • カーボベルデ・エスクード
    • 22/12/14 08:11:31

    >>2749384
    襲名公演で本人に何かあっても代役たてられないから、普通はもっと慎重になるんだけど、彼の場合は普通じゃないですね。もし何かあっても、代役が仁左衛門さんだったら大歓迎なんですが、南座があるから無理だし。

    • 32
    • 22/12/14 08:45:51

    >>2749388
    仁左衛門も噛み癖不倫で見る目変わった

    • 16
    • 22/12/14 09:02:01

    >>2749384
    歯が欠ける?
    声を出す職業は、歯の噛み合わせは大切です。
    ますます、声が聞こえなくなる?滑舌が悪くなる?
    困ったものですね。もしかして言い訳?笑
    舞台中は、最新の注意を払わなければいけなませんね。

    • 39
    • 22/12/14 19:45:59

    高齢の役者さんあるあるですが、入れ歯の具合が悪かったりすると、てきめんに滑舌悪くなりますね

    あ〜歯の治療中ねとか、すぐ分かる


    まぁ白猿さんの場合、まさか入れ歯ってこともないでしょうから、声が出ない滑舌悪いは如何ともし難いですね

    • 33
    • 22/12/15 16:03:22

    携帯?久しぶりに触った?とあるけれど、どういう事でしょう。子どもを撮ってコメントしているのは、パパではなくて誰か違う人?良くわからないですね。

    • 42
    • 22/12/15 17:31:14

    坂東彌十郎さん
    体調不良にて休演。
    白鸚さんに続き
    これはやはり、、、團十郎の、、、

    • 57
    • 22/12/15 20:23:04

    息子顔の表情が全てを物語る

    • 48
    • 22/12/16 15:00:55

    >>2749393
    代役の松録さんにとっては、玉三郎さんの揚巻とご一緒できる千載一遇の機会となったから、良い面もあったのではないかと思いました。

    • 14
    • 2749396

    ぴよぴよ

    • 22/12/16 15:13:20

    襲名から多少減っていた気がする、ブログのサウナやら入浴やらの自撮り画像、またまた復活してますね。
    脚の自撮りなんて、気持ち悪いだけだし、下品だと思うんだが。

    • 69
    • 22/12/16 18:24:10

    また変な写真が復活しそうな予感がしますね。
    片足だけ撮る?股のあたりまでを撮る?この人の写真のセンス?趣向は変ですね。品格には程遠い気がしますが、本人はわからないのでしょうね。

    • 57
    • 22/12/16 19:22:41

    >>2749395
    松緑さんは、この2ヶ月で3人の揚巻(玉三郎丈、菊之助さん、七之助さん)とご共演。
    代役は大変だけど、玉三郎のお兄さんと演れて良かったと昨日某所で仰ってました。

    意休は重たい衣装を着て、じっと座っているだけで、その貫禄とか大きさを表現しなくてはならない大変なお役。

    松緑さんも弥十郎さんも初役で、アレを相手に芝居しなきゃならないとか、どんな罰ゲームだか。。。

    • 36
    • 22/12/16 19:26:44

    >>2749397
    先月は怖い方がいらしたから少し大人しかったみたいだけど、今月は誰も何も言って下さらないからノビノビしてるらしいですよ(呆)

    • 55
    • 22/12/16 22:00:34

    怖い人がいないから、のびのび?
    この方は、何をどう精進していくつもりなんでしょう。反省はいつもないですね。この寒いのに、また、露天風呂を解禁しはじめ、しかもれいかちゃんといっしょに入るらしいとか。完全に恋人気分のようですね。パパ活も解禁もするかもね。

    • 67
    • 22/12/17 16:06:10

    知り合いが2人観劇してたら「今日は友達たくさん来てました。助六の続きが気になるとさ、嬉しいね。次は水入りしますか。」になっちゃう軽い歌舞伎宗家。倅の友達かと思ったら自分の。良い大人が友達ってw 一般客への感謝は相変わらず無いようだし。

    • 78
    • 22/12/17 17:52:57

    その怖い方は南座で、もうめちゃくちゃキュートで気まぐれな格好良いお殿様


    獅童さんの大高源吾も忠義に溢れた熱い義士でした


    外は冷たい雨だけど、胸の熱くなる素敵な松浦の太鼓を観せて頂きました。

    • 22
    • 22/12/18 11:30:27

    れいかさんが海老にそっくりというヤフーのコメントがたくさんあったけど。。。
    どこをどう見たらそう思うんだろうか?
    まんま麻耶なのに。。。

    • 18
    • 22/12/18 12:45:57

    >>2749404
    普通に父親によく似てると思うけど
    幼い頃は麻耶さんに似てたけど最近は目付きとか海老蔵に似てきて可愛そうだなと思う

    • 55
    • 22/12/18 14:55:30

    顔は遺伝するから仕方がない。可哀想に。
    しかし、性格は似ない方が本人たちの為だ。良い環境にチェンジしてあげると、良い方に作り上げられていくと思う。とにかく、父親が関わらない方が子供にとってはいい気がする。稽古遊びやら、ゲームセンターやら、サウナやら、悪い方向に引き摺り込まない親になってほしいものだ。

    • 40
    • 2749407

    ぴよぴよ

    • 22/12/18 21:16:54

    仁左衛門さんも玉三郎さんがおられなくなったら、裸写真やら、家族のお風呂やら、家族サウナ?
    パパ流の奇行が始まりましたね。こんな写真を世間に晒すことを恥ずかしいと思わないのがもうおかしいとしか思えないです。麻央さん、大変だったでしょうね。麻央さん、空から悲しんでおられるでしょうね。

    • 66
    • 2749409
    • アゼルバイジャン・マナト
    • 22/12/19 13:53:56

    日本舞踊(藤間流)を子どもの頃からやっている親類に、海老蔵の踊りについて感想を聞いてみた。
    たとえば鏡獅子なら、観客のところに行って不要なやりとりをしたり、踊りを馬鹿にしていると感じられて好きじゃない、とのこと。藤間勘十郎さんの振り付けは一緒なので、振りが全て頭に入っているから「遊び」が凄く嫌だと。
    踊り自体は下手じゃないけど、真剣味がないと感じたとか。
    なるほど、と思いました。

    • 36
    • 22/12/20 06:52:08

    十二代目市川團十郎 襲名披露口上(1985年)の映像を見て、今回との列座の方々の違い(人数、格)に驚いた。そりゃ、娘さんが「なんか軽い」って思うのも道理。子どもは鋭いね。

    列座の方々は(名前は当時のもの)、尾上松緑、中村歌右衛門、中村芝翫、松本幸四郎、中村福助、澤村田之助、中村勘九郎、澤村藤十郎、片岡我當、中村吉右衛門、中村扇雀、片岡仁左衛門、尾上梅幸、尾上九朗右衛門、尾上菊五郎、河原崎権十郎、板東簑助、板東彦三郎、市川左團次、尾上辰之助、中村雀右衛門、市村羽左衛門、中村勘三郎。

    これらの方々が歌舞伎座の端から端までずらりと並んでいるだけでも壮観。
    コロナ禍とはいえ、今回の口上は大分寂しい感じだね。

    • 31
    • 22/12/20 08:48:55

    >>2749404
    息子さんのほうが顔は可愛い。
    でも、兄弟姉妹がいれば、可愛い、可愛くないはよくあること。
    芸能界に入るなら可愛い方が良いけど、可愛いだけの人は多いから、顔だけじゃだめ。
    頭の良さとか、機転がきくかとか、他人への配慮とか、大切なことはあると思う。
    娘さんには頑張ってほしい。

    • 24
    • 22/12/20 12:29:44

    息子は海老蔵流偏食と不規則な生活の不摂生により表情が乏しい。
    記者会見では語彙力に欠ける。幼稚園生みたいだった。
    娘はブログと言っている事が違ってて嘘ついてるのかなって思った。たまに敬語が不自然。
    二人とも歌舞伎の世界で生きていって欲しい。

    • 45
    • 22/12/20 19:26:04

    >>2749412
    パパ流では、すべての評判も落とすことでしょう。
    親が評判を落としてどうするのでしょうか。
    偏食は人間的なものにも偏りをもたらします。
    ブレないとか訳のわからない理屈をつけて、なんとも可哀想な食事になっているのに気が付かないのでしょうね。

    • 65
    • 2749414

    ぴよぴよ

    • 22/12/20 19:31:01

    きょうは、どんな失敗をしたのかしらね。泣くくらいだから、何かあったのでしょう。サウナに入ったり、一緒にお風呂に入ったり、ゲームが始まったり、気が緩んでいる感じがしたのですが、やはりこうしたところに出てくるのですね。
    それにしても、その様子を写真に撮らなくてもいいものを。こんな時に写真に撮られて気分のいい子はいません。ネタにしたいのでしょうね。パパはブログ依存症候群ですね。

    • 78
    • 22/12/22 15:17:15

    観ずに文句を言うのは違うと思うので


    まず、押し戻し 要らん
    揚幕内からの台詞、何言ってるのか聞き取れない

    菊之助さん勘九郎さんが素晴らしかっただけに、すんなり普通に終わって欲しかった。


    毛抜
    まぁ頑張って演ったってだけ
    台詞言って動いてで精一杯?って感じだし、秀太郎、巻絹とのやり取りは、ただただ気持ち悪いだけで、これを評価する人の気持ちが全くもって理解できない。




    • 69
    • 22/12/22 17:22:31

    口上  柿色裃勢揃いはいいけれど、全然楽しくない口上だった。

    團十郎娘  3人の中では一番まとも。
    ここで感想にあがっていた踏み込みは、やっぱり普段が板場でお稽古してないのがイタい

    これから助六
    七之助さんの揚巻楽しみ!

    • 46
101件~150件 (全 2749678件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ