ストーブつけて電気毛布を強にして寝る旦那ってどう思う?!

  • 旦那・家族
  • 匿名
  • 13/12/14 22:22:08

息子の夜泣きがうるさいので別室で、上の子と旦那と寝ています。
もう寝たはずなのにストーブの音が聞こえるので覗いたら、
ストーブ&電気毛布でびっくり。
上の子は顔真っ赤でした。暑くて。
すぐ消しましたが、信じられない。

夕飯のときにそのことについて話して、
ちゃんと消してねっていったいのに、
このありさま。

上の子を寝かしつけてうとうとしたみたいです。
脱水症状とかになるのに、

ほーんと旦那ってそうゆうことに関して信用ならない!!
子供のこと、任せられない!

長くてすみません

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/12/15 01:25:43

    >>17
    これうちの旦那よくやる
    だから旦那が抱っこしてると目が離せない
    起きてるな~と思っても次の瞬間寝てるから
    旦那に育児任せたら子どもがしぬわ

    • 0
    • 13/12/15 00:03:47

    ウチの旦那だったらブッ殺す

    • 0
    • 13/12/14 23:59:17

    寝る時にストーブつけるなんて危ないよね
    てか布団入るんだからストーブとか必要ない
    うちも旦那寝る時エアコンの暖房つけて寝てるけど、電気代もったいねー バカじゃないかと思う

    • 0
    • 13/12/14 23:39:59

    旦那教育がなってないなぁと思う。

    • 0
    • 13/12/14 23:38:56

    子供のことはうちも任せられないわー。疑いながらが一番!!!
    抱っこしながら寝かしつけてたら、そのまま寝てしまい子供落とされたことあるし。高すぎない高さで大事に至らなかったけど。
    信用してはならないよ。自分で子供を守ろう。

    • 0
    • 13/12/14 23:36:25

    ごめんね、そんな旦那さんって知ってるわけだからそんな真っ赤になるまでほっとけないな。
    毎回注意はするけど、必ず確認した方がいいよ。

    • 0
    • 13/12/14 23:30:47

    >>7ほぼ一人で育児をやっているからこそ、寝かしつけお願いね→そばにいればいいんだろ。ってだけになると思うんだけど。
    常に子の側にいる母親としては、寝入り端は暖かく、寝付いたら寝汗をかかないようにしないと風邪引いちゃうとか予測して・先回りして色々と考えて生活をするもんだけどさ、メインで育児をしてない旦那さんなら気が回らないのは想定内だと思う。気が利かないじゃなくて気がつかない。主に事前に言われても、そういうもんなのかぁって感覚で聞くだろうし、眠くなったらつい忘れちゃうんでしょうね。
    一回言っただけじゃ分からないと思うよ。何度も声かけて覚えてもらわないと。それがメンドクサイなら主がフォロー入れるべきだと思う。
    あんまりガミガミ怒ると旦那さんも育児に参加するの嫌になっちゃうかもよ。

    • 0
    • 13/12/14 23:09:15

    >>13あんた、きっとブスなんだね!

    • 0
    • 13/12/14 23:04:46

    >>7あーすごいすごいえらいねー。

    • 0
    • 13/12/14 23:03:51

    うちも電気毛布とヒーターつけっぱなしで寝るよー!
    寒いのやだー

    • 0
    • 13/12/14 22:38:17

    >>6共感してくれてありがとう!
    ほーんと、だらしない。
    39歳にもなって、分からないのかね?
    育てられ方が悪かったのかね

    • 0
    • 13/12/14 22:35:18

    くだらん。
    そして何だかほのぼのした(笑)

    • 0
    • 13/12/14 22:33:00

    >>7任せたいの間違い

    • 0
    • 13/12/14 22:31:36

    >>2寝るときは切るので、なったことはないです!

    • 0
    • 13/12/14 22:30:56

    >>4やってますけど?
    ほぼ1人で育児してるようなもんだけど?
    寝るときだけ、任せないって気持ち分からないの?

    • 0
    • 13/12/14 22:30:43

    うちの旦那もそういうとこある。だらしがないんだよね。

    まず発火したら火災とか怖いし、なにしろ、暑すぎて熱射病のような症状が出たらとか、最悪の事態になりかねないって事とか、考えてほしいよ。長時間、電気毛布かぶってたら、低温火傷とかもあるし。

    お子さん、顔赤いのは火照ってるんだろうね。旦那さん、寝るのならきちんと火の元消してからにしてほしいもんだよね。

    • 0
    • 13/12/14 22:29:30

    >>3
    すべての男性が暑がりな訳ではない。

    • 0
    • 13/12/14 22:26:08

    自分がやらないからでしょ

    • 0
    • 13/12/14 22:26:05

    男の人って暑がりなのに電気毛布とかするんだ。
    湯タンポで良くない?

    • 0
    • 13/12/14 22:25:24

    電気毛布って使ったことないんだけど、低温やけどとかにはならないの?

    • 0
    • 13/12/14 22:24:30

    そういう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ