女の子欲しかった三兄弟ママさん教えて

  • 乳児・幼児
  • ぬし
  • 5magCHsKn3
  • 13/11/20 21:40:07

7才5才3才の三兄弟ママ友のこと。二人目妊娠中から女子熱望していたけど、結果三兄弟。
先日Facebookに、次男の七五三写真がアップされていたんだけど、三男にフリフリピンクドレス着せて、ヘアメイクまでして、二人並んで撮った写真だった。
「女装させてみたwww」ってコメントが添えられていたけど、衝撃的過ぎていいね!押さなかった。
三男は大きくなったときに、この写真見てどんな気持ちになるのかとか思わなかったのかな?
そんなにまでして、性別にこだわる人、他にいる?

ちなみに主の子は三姉妹。男の子欲しかったなとは思うけど、羽織袴は着せないよ。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • 匿名
    • OlMZBJh6pS

    • 13/11/22 11:27:11

    うわぁ…ないわぁ。普段ちょっとスカートを履かせたり、髪をくくる程度ならスルーできるけど、七五三は「子どもが健やかに成長しますように」と神様にお詣りに行く行事だよね?そんな大切な時に何をふざけてるんだろ?私なら一線引いちゃうな。

    • 0
    • No.
    • 48
    • 匿名
    • oD0XSdeuM5

    • 13/11/22 11:20:53

    ほほえましくていいじゃない。
    そこの家族に笑顔があれば三男も何も思わないよ。
    他人の子育てにそこまで干渉しない方がいいよ。
    見なくていいFacebookなんて見てるからだよ。

    • 0
    • No.
    • 47
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/21 15:27:17

    しばらく来ない間に、流れが変わってる!
    子供は親の着せ替え人形じゃないし、ましてやスタジオでフリフリドレス着せて写真を残すっていうのがドン引きだったんだよね。
    「ノリで」ってレスあったけど、ノリで写真まで残し、さらにFacebookに上げるってのが全く理解出来なかった。だからトピ立てたんだけど、意外にやってる人が多くて、私の頭が固いのかと反省したよ。まあ、理解はできませんが。

    • 1
    • No.
    • 46
    • 匿名
    • HlYSMT0GEk

    • 13/11/21 15:26:08

    そういう親がいるんだね。
    だから知り合いに「女の子が欲しかったけど出来なかった人って本人の意思が無い時に女の子の格好させて楽しむ事があるらしいね~。○○の所は本当に女の子だよね?」って聞かれたのか(^_^;)
    男の子が続いただけで女の子が欲しいと思われてた上に女装させて楽しんでると思われるなんて何なんだ(笑)
    でも実際、いるんだね。
    まぁ、仮装のノリだったら写真撮りくらいいいと思うけどね。
    ただ、娘の写真撮りで上の息子達も一緒に撮ったけど、「初めての女の子ですか?良かったですね~。」って担当に言われたから、男の子に女の子の格好させるならそういうノリで撮らないと会話が面倒そうだよね…
    担当にもよるのかな。

    • 0
    • No.
    • 45
    • 匿名
    • nZUCIJAKvE

    • 13/11/21 12:45:50

    >>40
    たかが赤ちゃんのときにスタジオで一着ドレス着せたぐらいで虐待とか思われるんだ!!
    世間の目怖い

    息子は今小学生だけど、ちゃんとした男の子だしね。スタジオで意外女装させたことはないよ

    • 0
    • No.
    • 44
    • 匿名
    • 4YttaNotkO

    • 13/11/21 11:52:20

    知り合いのとこ♀・♀・♂だけど末っ子長男は小学校入学前まで髪の毛ロング、服は赤やピンクの女の子だった。(下はデニムとかだったけど)

    • 0
    • No.
    • 43
    • TH8Z/16VCZ

    • 13/11/21 11:46:03

    一歳の誕生日にアリエルで撮ったな~。
    他のも撮ったけど。
    今8歳で完全に男の子。

    • 0
    • No.
    • 42
    • 匿名
    • TgFSbHQ8fz

    • 13/11/21 11:18:39

    まだ子供一人だったし女の子欲しいと当時はおもってなかったけど、長男が10ヶ月のときにドレス着せて写真とったよ。女の子によく間違えられてたから似合うかもって。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 匿名
    • ea54rc/7XO

    • 13/11/21 10:22:10

    前も何かのトピでアリスでドレス着せたって人が、何が悪いの?みたいにすごい言ってたけど、引くわ。
    このトピでもその人レスしてそう。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 匿名
    • 5GZP7efoWP

    • 13/11/21 09:48:24

    >>25ごめん気持ち悪い。
    男児にドレスだなんて虐待にしか見えない。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 匿名
    • TVRGQ6djMZ

    • 13/11/21 09:21:30

    >>34
    普通じゃないって、うちのこと言ってるよね?

    今まで女の子ものを渡したこともないし、渡そうと思ったこともない。
    今は5歳になったけど、女の子ものなんて興味ないよ。
    3歳のころはフワフワしたぬいぐるみが大好きだったから、フワフワしたドレスが気に入ったんだと思うよ。

    "あなたのお子さんがやらない事=普通じゃない"とは思わない方がいいと思います。

    • 0
    • No.
    • 38
    • 匿名
    • MYQOaOnTby

    • 13/11/21 09:08:11

    >>25
    新生児用の真っ白なドレスなら男女兼用だよね?
    イギリスのジョージ皇子も洗礼で真っ白なレースのガウン着てたし。
    7カ月なら違うやつかな?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 三人目8/16誕生
    • BmQnfZkJRH

    • 13/11/21 09:07:40

    アリスで働いてたけど女の子に男装させたり逆も然り、多々あったよ!個人の自由だけど子供の意思は不明。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 匿名
    • Z3ROezRxVa

    • 13/11/21 09:03:20

    >>3
    だいたいの兄弟は、同姓だよ。笑

    • 0
    • No.
    • 35
    • 匿名
    • IbKlsc5hjD

    • 13/11/21 08:51:18

    >>29うちも男の子四人。女装はなしだよね。考えもしない。

    • 0
    • No.
    • 34
    • 匿名
    • iOLQnrSaxx

    • 13/11/21 08:38:28

    ありえない。しかもFBにupして皆の笑いとろうとか。可哀想すぎる。それから前のレスに子供自らドレス持ってきたってあるけど、それも普通じゃないよ。
    うちの子達なら怒るし、持ってくるなんてありえない。もうオネエなんでしょうね

    • 0
    • No.
    • 33
    • 匿名
    • 6KEBTnCDWP

    • 13/11/21 08:19:19

    >>31
    SMAPの中居くんもそんな感じで小学生になるまで女の子の服着せられてたんじゃなかったっけ?
    女の子の服って可愛いし気持ちはわからなくもないけど、どうだろう。でも小さいうちだけなら本人も大きくなってから考えこむ、とか大事にはならないんじゃないかな。

    • 0
    • No.
    • 32
    • 匿名
    • yHcBiiKtac

    • 13/11/21 07:26:32

    うちも男の子三兄弟だけど女の子の服を着させるとか考えもしないわ…

    • 0
    • No.
    • 31
    • 匿名
    • UR3QjMNRQq

    • 13/11/21 07:19:54

    私の元彼の親も、娘が欲しかったらしく、元彼に小学校あがるまで女の子の格好をさせている親だった。

    髪もそれまで伸ばし続けて着物やドレスを着せている写真がたくさんありました。

    元彼本人は笑い話として受け止めていましたが、その親に対して私は『変わった人だなー』と、その件だけではないですがいつも思っていました。

    自分のエゴというか、子供をなんだとおもっているのだろう。と。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 匿名
    • YX0NwelE/Y

    • 13/11/21 06:52:47

    三番目の子供は、大人になって、自分が生まれた時がっかりしただろうなと、二番目より思うだろうね。
    残酷だわ。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 匿名
    • mW1sRbc3hB

    • 13/11/21 06:46:45

    えー可哀想だよ(笑!うちは4人男の子だけど女装なんて考えてもなかった(笑)

    • 0
    • No.
    • 28
    • 匿名
    • GlRk4NbLRb

    • 13/11/21 06:41:46

    >>25親の着せ替え人形じゃないんだから…

    • 0
    • No.
    • 27
    • 匿名
    • uDxJBFx9fT

    • 13/11/21 06:34:49

    >>25男の子として育ててるならドレスなんて着せなきゃいいのに…
    男の子なのに男の子として育ててるって変な言い方だし

    • 0
    • No.
    • 26
    • 匿名
    • 6vVMvE9avF

    • 13/11/21 06:27:08

    >>25
    いけないこと?とかいうより、引く…

    • 0
    • No.
    • 25
    • 匿名
    • nZUCIJAKvE

    • 13/11/21 06:24:25

    >>24
    うちは女の子希望だったのに三兄弟だったよ。だから三男にはスタジオで生後7ヶ月ぐらいにドレス着させた。
    赤ちゃんのときに上二人も撮影してきたし、三男はもう最後の子と決めてたから普通の金太郎とかの衣装2つにドレス1つ撮影したよ。そんなにいけないこと?他人に見せる訳ではないしね、男の子として育ててるし普段はスカートやら髪のばすは理解不能

    • 0
    • No.
    • 24
    • 匿名
    • R8jwZWOzpW

    • 13/11/21 06:04:37

    家も三兄弟だけど、ドレスやメイクはさせないよ。 だって、空しいだけじゃん。女の子は欲しかったけど、そこまでじゃないわ。
    よく、「もう一人産んだら?」って言われるけど、たとえ女の子が産まれるってわかってても四人目は無いな。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 匿名
    • z/l5Y9ojER

    • 13/11/21 01:52:32

    >>22
    いつもイイネ!してるなら故意にしてない事気づくだろうね。

    いるよねー。髪の毛伸ばして髪の毛結んでる子とこか。
    旦那の友達も兄弟の弟でスカート履かされてたって。
    自分は女男いるから分ってあげられないけど子供が後々自分の性別後悔しそうでかわいそう。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 匿名
    • is7GtnlN+Z

    • 13/11/21 01:03:34

    いいと思わないなら、いいねなんてしなければいいのに。必ずしなくちゃいけないの?

    • 0
    • No.
    • 21
    • 匿名
    • rhpseZnljr

    • 13/11/21 00:52:57

    ノリで撮ったら一緒に笑える。でも普段から女の子が良かった~って言ってる人がやると引く。普段の言動しだいかな。
    女の子熱望のママさんが男の子なのに女の子に見せようと必死で、髪結んでて女の子にまちがわれたーとか嬉しそうに言って来た時があってひいた。男の子にしか見えないからなおさら。

    でもうちは息子にお姉ちゃんのお下がり着せてる。ごめんなさい。

    • 1
    • No.
    • 20
    • 匿名
    • TVRGQ6djMZ

    • 13/11/21 00:24:55

    うちの次男は3歳の七五三の時に、自分からドレス持ってきたよ( ̄▽ ̄;)
    袴とか見せてもドレスを放さなかったから、仕方なく写真撮ったよ~

    可愛かったけど(笑)

    • 1
    • No.
    • 19
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/20 22:59:09

    後だしだと、怒られるかもしれないけど、その三男くんは普段から女子っぽい服を着せられてる。ピンクとか赤とかフリフリとか花柄とか。
    髪も生まれてからハサミ入れてないそうで、チョンチョリンつきゴムで結わかれてる。
    一見女子だけど、電車や働く車が大好き。
    ちょっと可哀想だよね

    • 0
    • No.
    • 18
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/20 22:54:56

    親の思い、様々だね。私も固定概念は捨てて、ママ友のしたことを受け止めて、いいね!することにするわ…。
    みんな、ありがとう。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 匿名
    • ZmmzQvKssw

    • 13/11/20 22:36:02

    1人目が男の子で女の子希望してたから、1歳頃はたまーに女の子っぽい服を着せてた。
    赤いてんとう虫のタンクトップに赤のブルマみたいなのとか。
    でも2人目で女の子ができたから、今は思う存分女の子服を買って堪能してます。
    ちなみに第3子も男の子ですが、こちらは顔が見るからに「男!」なので女の子っぽい服は無理があるのでやってません笑。

    • 0
    • No.
    • 16
    • 匿名
    • 6C7D41Enm/

    • 13/11/20 22:30:02

    三兄弟の母です。
    女の子欲しいと思ったことはないのでレスしたらだめかなーと思ったけどレスしちゃった!

    ただ可愛い顔してるからドレス着せてみたいーって思ったんではなく女の子が欲しくて産まれなかったから女装させたのならひくわー。

    自分は3姉妹だけどもし母親に男の子欲しかったから袴着せちゃった(*´∀`)って写真見せられたらひく!

    • 0
    • No.
    • 15
    • 匿名
    • aKT42wl0YK

    • 13/11/20 22:24:29

    私は女の子熱望じゃなかった三兄弟の母だけど、髪の毛結んで、かわい~!お友達のドレス着せて、かわい~(笑)!は、やったな。でも写真屋で撮影までする気持ちは分からないなぁ。そういう所で着せるタキシードが、かっこい~!になった。

    • 0
    • No.
    • 14
    • 匿名
    • 4QawJX9GwJ

    • 13/11/20 22:22:41

    女顔の息子にピンクのドレス着せて撮った七五三あるな。3才になっても女の子だと思われるくらい優しい顔立ちだった。
    袴もタキシードも着せたけど、ドレスが一番しっくりきてた(笑)
    今、14才だけど飾ってるドレス姿の写真見て俺って妹より可愛いとか言い出してる危ない男子。

    • 1
    • No.
    • 13
    • 匿名
    • SAfQJjFaDw

    • 13/11/20 22:19:50

    個人の自由。
    でも実際そんな人みたら哀れに思っちゃうだろうね。

    • 0
    • No.
    • 12
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/20 22:18:22

    >>11
    そっか~。「おい~」で済んで良かったね。
    私の弟、一人息子がいるんだけど、「もし息子がおねえになったらどうするよ?」って聞いたら、「あいつをこ ろして、俺も死ぬ!」と真顔で言っていたから、もしも嫁先走りでそんな写真撮って、弟みたいな石頭な旦那だったら、どんなことになっちゃうかしら…。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 匿名
    • nZUCIJAKvE

    • 13/11/20 22:02:44

    >>10
    旦那は『おいー』って微妙な反応だったけど、私と私の母親ととってきた。

    • 0
    • No.
    • 10
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/20 22:00:13

    女装させた人に聞きたい。
    旦那は何て?かわいいね~って目を細めちゃう感じなのかな?

    • 0
    • No.
    • 9
    • ぬし
    • 5magCHsKn3

    • 13/11/20 21:57:27

    なるほどなるほど。ドレス着せてみたって人は結構いるのね。で、大きくなって笑い話になるのか。
    私の考えすぎだったか。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 匿名
    • 5NnHWWUDD7

    • 13/11/20 21:51:41

    気持ちはまぁわかる。けど「あ~そんなに女の子が欲しかったんだ~お気の毒」って思われるの嫌だから、やったとしても他人には絶対見せないかな。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 匿名
    • YXHRRhDGDM

    • 13/11/20 21:51:28

    七五三じゃないけど、スタジオアリスで次男にドレス着せてみたことはある笑

    • 1
    • No.
    • 6
    • 匿名
    • nZUCIJAKvE

    • 13/11/20 21:50:04

    すまぬ、フェスブックとかにはのせなかったけど、三男が生後7ヶ月ぐらいのときにピンクのドレス着させてスタジオで撮影した。
    スタジオの人もそういう方結構いますよって言ってたし。
    あり得ないのかな??

    ちなみに三男は今小2年今んとこ写真に対して笑ってくれてる

    • 1
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • Lb8i6xUWZR

    • 13/11/20 21:48:44

    七五三じゃないけど、年賀状の写真で息子を女装させてた友達が居たけど可愛かったよ。
    ユニークで楽しい。

    • 1
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • EPE6laikvA

    • 13/11/20 21:48:44

    将来、3人の誰かが、おねぇーになるかもしれない。そしたら、待望の女の子

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • iilzi9Znb7

    • 13/11/20 21:46:58

    まぁ、いい思い出になるんじゃない
    時がたてば笑い話だよ
    うちは兄妹だけど、同姓兄弟は団結力ありそうで楽しそう

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • ePYV1rEasJ

    • 13/11/20 21:43:15

    ママ友、ママスタ見てたらばれるよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • hc//hK6x+p

    • 13/11/20 21:42:18

    あり得ないとは思うけど、自分の子供にやってんだからいいんじゃない?
    誰にも迷惑かけてないでしょ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ