マックデリバリー(マクドナルド)

  • ニュース全般
  • どう思う?利用したい?
  • 13/11/16 00:55:21

★マクドナルド「デリバリーを全国展開」 新社長が抱負
2013年11月15日20時23分

日本マクドナルドの社長に8月に就任したサラ・カサノバ氏(48)が15日、
朝日新聞の取材に応じ、大都市の一部でテスト中の宅配事業を全国に広げる方針を示した。
頭打ちの外食市場から、成長が続く「中食」市場に打って出て、業績回復につなげたい考えだ。

カサノバ氏は「日本の外食業界は市場全体が伸びていないなかで、競争がかなり激しくなっている」
と分析。一方で、宅配や持ち帰りなどの中食市場は伸びていることから、「お客が店に来られないなら、
我々がマクドナルドを家庭に届けていく」と話した。

宅配事業「マックデリバリー」は、店頭と同じようなメニューの中から、電話やインターネットで
1500円以上注文すると、バイクで届けてくれる仕組みだ。配達料は300円。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/11/17 12:41:58

    >>36
    マック好きな人って食べたくて買いに行くっていうのが日常的にあるのかな?
    私ほとんど食べないし、食べる時は通りかかった時にちょっと寄ろうかなっていう感じだからデリバリー利用する事とかないだろうけど、好きな人は多少高くても利用するのかな?

    • 0
    • 13/11/17 12:34:52

    商品の値段も、デリバリー用に全部高くなってるよ。
    そこに送料までプラス。
    そこまで高いおカネ出して、なぜマック??

    • 0
    • 13/11/17 11:32:13

    1500円以上で送料無料なら頼むかも。
    モスバーガーの宅配は一品から注文可能だけど、マックと同じく宅配料が300円かかるから宅配諦めて買いに行ったよ。

    • 0
    • 13/11/17 11:23:05

    >>23電車やバス使ってマクドナルド行く事は無いから高く感じる。
    徒歩10分かからないくらいの場所にあるし。

    • 0
    • 13/11/17 03:15:31

    >>32
    それ。
    デリバリー頼むなら配達料かからないとこで頼む。
    なんで300円も払ってわざわざマック?
    それも300円が我が家にとって高い安いではなくてマックに300円は高い!

    • 0
    • 13/11/17 03:09:14

    >>31 そこまでしてマック食べなくてもいいって感じなんじゃない?

    • 0
    • 13/11/16 15:58:14

    プラス配達料300円が高いだなんて…
    持って来てくれるなんて楽チンじゃん♪

    • 0
    • 13/11/16 15:34:55

    >>28
    デリバリーでも、いれ忘れあるんだね。味も落ちるだろうから私は利用しないや。

    • 0
    • 13/11/16 13:57:43

    ポテトは一応、オーダー入ったら、デリバリー用に新しいのを揚げて、揚げたてを持って行きます。
    まあ、配達途中でシナシナになるけどね。

    雨の日とかは、オーダー沢山入る。

    でも、わざわざ底上げされた高い品物代に宅配料払って、皆金持ちだなぁ。っていつも思う。
    ナゲットのハッピーセットなんて、500円越える。
    クーポン使えば、下手すりゃ半額で買えるよ~!

    • 0
    • 13/11/16 11:27:50

    私これテスト地域でデリバリー利用してる。便利だし300円のデリバリー料金気にならない。
    クーポン使えるようにして欲しいけど。
    あとは中身足りなかったりが何度かあるから、店員さんも二度手間になっちゃうしで慣れないと大変だよね。

    • 0
    • 13/11/16 11:20:59

    いたずら注文とかするバカが急増するんだろうなぁ。
    現場の人は大変だ。

    • 0
    • 13/11/16 11:17:47

    宅配してまで食べるものではない

    • 0
    • 25
    • タッタなんて
    • 13/11/16 10:58:38

    >>12
    初めて聞きいた。

    • 1
    • 13/11/16 10:52:54

    >>12
    言うのは関西の人でしょ?

    • 0
    • 13/11/16 10:49:36

    配達料高いっていうけど、行く手間やら電車バス代やらガソリン台考えれば別にってかんじじゃない?

    • 0
    • 13/11/16 10:45:56

    マック待遇悪いし時給安いからうちの方は無理だな。
    人が足りないのにデリバリーに持って行かれたら仕事にならん。
    社会保険以外何も無いからな。デリバリー用の車なりバイクの保険位は会社持ちだろうけどさぁ。

    • 0
    • 13/11/16 10:44:35

    配達料とられるなら出かけたついでに食べた方がいいなぁ

    • 0
    • 13/11/16 10:38:41

    >>13
    40だけど言わない

    • 0
    • 13/11/16 10:32:20

    >>9
    揚げたて食べたいならデリバリーは無理でしょ。
    揚げたてでとかお願いするのはちょっとイタいよ……

    • 0
    • 13/11/16 10:30:12

    子供達が店でウロウロして大変だから有難い!
    店はすごく近いけど、しんどい坂道が上りも下りもあるから行くの疲れるしうちは助かるな。

    • 0
    • 13/11/16 10:27:25
    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 13/11/16 08:23:35

    配達無料なら頼むんだけどなー。小さい子供いるからいつも家に持ち帰って食べてるし、私は車乗れないから旦那に買ってきて貰わないといけないから。家にいて届くならめちゃくちゃありがたいー。

    • 0
    • 13/11/16 08:17:15

    >>9家近いの?デリバリーしてたら基本あげたてはむりがあるんじゃない?数分でしなしななんだし、しなしなにならない距離なら買いにいった方が美味しいような…。

    • 0
    • 13/11/16 07:59:38

    >>12

    40だけど言うよ

    • 0
    • 13/11/16 05:43:25

    >>10昔の人60代くらいの人はタッタて言うよね

    • 0
    • 13/11/16 05:25:33

    テストで終わりかな?

    こんな田舎じゃ、ピザもメーカー選べないくらいの(笑)

    夢だわ。電話一本で届けてくれるなんて。

    • 0
    • 10
    • タッタじゃなくて
    • 13/11/16 04:08:33

    >>9
    タツタじゃない?

    • 0
    • 13/11/16 03:23:59

    昨日頼んだ
    可愛らしいお兄ちゃんが持ってきたけどポテトシナシナ、ジュースこぼれてるお釣りの計算遅い上に間違えてて呆れた。
    これからはあげたてポテトって書き込もう
    次はチキンタッタの時期まで頼まないけど。

    • 0
    • 13/11/16 02:30:59

    時間の経過に比例して断トツ不味くなるマックのポテトなのに…

    • 0
    • 13/11/16 01:49:29

    配達料300円プラスされるなら買いに行った方が良いわ。
    ポテト揚げたてじゃないとまずいし

    • 0
    • 13/11/16 01:14:56

    利用者そんなにいるの?高いし。
    店行ってもそんなに待たされることないし、すぐ出来上がるし、デリバリーしようと思わないな。
    みんなで集まったときにはマクドナルドよりピザがいい。

    • 0
    • 13/11/16 01:11:21

    1500円プラス配達料300円で1800円もマックに使いたくない。

    • 1
    • 13/11/16 01:04:46

    1500円も注文しないから無理かな…

    • 0
    • 13/11/16 01:04:27

    モスのパクリかよ

    • 0
    • 13/11/16 01:01:18

    配達料たかっ。

    • 1
    • 13/11/16 01:00:09

    そんなことよりやらなきゃいけないことあるだろうに
    ミス防止の教育とか味の追求とかさ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ