デブな息子108㎝22㌔

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 13/11/05 13:44:02

家ではおかわり禁止。
保育園へもっていくご飯も去年の半分にしたのに、デブなまま。
平日7時から18時半まで園にいます。
保育園で芋掘りをして、ふかしたのをみんなで食べたんだけど、何回も何回もおかわりにきた。
正直引いた。
きっと保育園でたくさんおかわりして、肥えてるんだ。
どうしたらいいの?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~27件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/11/05 13:48:15

    >>3主は太りやすいです。
    旦那はスリムです。
    遺伝なんですね。
    なら、調整すればやせますよね。

    • 0
    • 13/11/05 13:50:11

    >>1スポーツはできたらいいんですが、時間があわないので、土日に公園で思いっきり走ってます(>_<)

    • 0
    • 13/11/05 13:51:01

    >>4もう4歳なんです。どれくらいでしまってきますかね??

    • 0
    • 13/11/05 13:55:33

    >>6野菜は細かくして何かに混ぜないと食べないんです。これは本当に困ってます。納豆にオクラや人参混ぜたり、お味噌汁に入れたり、すりおろしてドレッシングにまぜたりしないとたべないので、野菜でお腹いっぱいが難しいです。
    逆にお肉は嫌いなので食べません。
    ご飯で太っている気がして、ご飯を減らしてました

    • 0
    • 13/11/05 13:57:14

    >>9帰宅時間が遅いので、どたばたすることもできなくて、休みの日はたくさん動いてます。雨の日はゲームでカロリー消費してます。

    • 0
    • 13/11/05 13:58:15

    >>10うちも四歳です。小さいこの二㌔は大きいんですかね?うちはデブって感じです

    • 0
    • 13/11/05 13:59:43

    >>13野菜は大きいとたべません。
    レタスは食べます。
    あとはほんとうに細かくしてたべてます。

    • 0
    • 13/11/05 14:03:07

    >>14送迎時担任はいません。
    連絡帳でたまに様子をききますが、みんなおかわりしてます。や、心配しなくて大丈夫ですよ。と返事があるくらいで、めったに会って話はできません。

    給食は全部食べないとおかわりができないようで、ピーマンを食べて○○をおかわりしました。と書いてあるときもありました。

    保育園でたくさん食べてこいとは思っていません。

    • 0
    • 13/11/05 14:06:20

    >>21うちでは、飲み物はお茶と運動後のアクエリにしてます。
    牛乳は園で飲んでいるのであげていません。

    おやつなんですが、延長で息子しかいないときは、好きなものをあげていると最近知りました。自分で選んでるそうです。

    • 0
    • 13/11/05 14:07:29

    >>24もうしまってくる時期は過ぎましたよね。
    どうにかやせてもらいたい。
    足も腕もお腹もパンパンです

    • 0
    • 13/11/05 14:08:59

    >>25土日しか相手にしてあげられる日がないので、休みの日は思いっきり動き回ってます。

    習い事は難しいです。

    • 0
    • 13/11/05 14:10:35

    >>27お味噌汁は毎日細かくした野菜を入れて具沢山で大盛り食べさせてます。
    ご飯は少しです。

    • 0
    • 13/11/05 14:15:38

    >>32夏にゼロのアクエリが出たのを見つけて、夏は1日中遊んですごく汗をかいているときにあげてました。平日はあげていません。今も涼しくなってきましたが、暑いひですごく汗をかいたときにだけあげていました。
    これからはやめます。

    • 0
    • 13/11/05 14:17:12

    >>38難しいのは時間とおかねもです。

    • 0
    • 13/11/05 14:20:04

    >>39室内プールは未就学児は無料なので、月に二回くらいいってます(^-^)
    子供用のプールが膝下なので、腕を伸ばしてプカプカ進んで運動してます。
    大きいプールに入れて、手を引いて泳いだりもしてます
    習い事はできませんが、室内プールは利用してます

    • 0
    • 13/11/05 14:24:16

    >>45小さい子からみんな同じのを食べるので、細かく切ってあるみたいです。
    保育園では野菜を食べますよ。と書かれていたときに、連絡帳に書いてありました。
    そろそろ大きいのも食べてもらわないとですよね。大きくても薄いと食べやすいと聞いたので、一口30かみを約束させて今日から実行しようと思います。


    みなさんありがとうございます

    • 0
    • 13/11/05 14:24:54

    >>50変わらないので悩んでます。

    • 0
    • 13/11/05 14:48:20

    >>59 113㎝で20㎏は至って普通ですよね?
    さすがに失礼ですよ。

    • 0
    • 13/11/05 14:53:34

    >>64新陳代謝が良くなる方法とか調べた方がいいかもですね!!
    普段はケータイさわれる時間も滅多にないので、トピたてて良かったです。

    • 0
    • 13/11/10 00:15:32

    息子108.8㎝23㎏になりました。
    四月から2.4㎏も増えてます。
    三ヶ月間22.6㎏をキープしてどんときました。

    • 0
    • 14/01/17 10:10:14

    昨日健康診断がありました。
    111.1㎝23㎏
    二ヶ月前から体重キープしてます

    病院へ行きましたが、問題なく健康だということでした。知的も遅れなくひらがなも読めるし考える力もあり問題なしでした。

    • 0
    • 14/01/17 10:38:24

    >>181外遊びさせてますけど?
    家にこもってるんて一言も書いてないんですけど…
    今までの食事でも野菜を食べさせるようにしてきてました。
    最近は大きいのも食べれるようになりました。
    春雨が好物なので春雨サラダや春雨スープにやさいをたくさんいれて食べたりもしています

    • 0
    • 14/01/17 10:44:36

    >>183おやつの時間は2回あります。
    一回はみんなとおなじもので、延長のおやつは好きな物を食べてるみたいですが、量は多くないです。
    週末の家でのおやつは、お煎餅個包装のを1つとかみかんやバナナです。

    • 0
    • 14/01/17 10:54:26

    >>185春雨ってダイエットにいいのかと思ってました(>_<)
    運動は保育園でたくさんしてます。
    朝体育ローテーションで1時間、マラソン30分これは毎日やっていて、今はお遊戯会の練習でたくさん踊ってます。室内で制作や勉強もしますが、外遊び時間もたくさんあります。
    年少なんですが、お昼寝がなくなったので帰ってきた頃には眠くて、ご飯食べてお風呂入ったら結構すぐに寝ちゃいます

    • 0
    • 14/01/17 10:56:27

    >>187参考になります(>_<)
    ありがとうございます

    • 0
    • 14/01/17 11:04:50

    >>194今春雨で調べたら高カロ食品と出てびっくりしています(>_<)
    モバ○ ピでダイエットと検索して出てきたのでそのまま作ってました。栄養満点のダイエット本を探そうと思います

    • 0
    • 14/02/15 13:10:01

    111.6㎝22.3㎏
    少しずつ痩せてきてます。
    このまま平均の19キロまで減ってほしいです

    • 0
1件~27件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ