デブな息子108㎝22㌔

  • 乳児・幼児
  • 匿名
  • 13/11/05 13:44:02

家ではおかわり禁止。
保育園へもっていくご飯も去年の半分にしたのに、デブなまま。
平日7時から18時半まで園にいます。
保育園で芋掘りをして、ふかしたのをみんなで食べたんだけど、何回も何回もおかわりにきた。
正直引いた。
きっと保育園でたくさんおかわりして、肥えてるんだ。
どうしたらいいの?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
    • 14/02/15 13:10:01

    111.6㎝22.3㎏
    少しずつ痩せてきてます。
    このまま平均の19キロまで減ってほしいです

    • 0
    • 14/01/17 12:00:02

    うちの娘、年少の時103cm23kgの超デブだったけど、小1の今は、125cm28kgの小デブになった。ウォーキングしたよ。やっぱり運動だよね。

    • 0
    • 14/01/17 11:39:37

    食べる順番ダイエットをしてみるのはどうですか?
    野菜→肉.魚→白米にするやつ。

    • 0
    • 14/01/17 11:08:52

    >>195
    本屋さんって指摘は正解じゃないかなー普段雑誌とかしか見ないなら目につかないと思うけど、色々健康食について本置いてると思うから一度行って見てみるのはいいと思うよ。気がつかない事提案してあげるのもアリじゃないかなー?

    • 0
    • 14/01/17 11:06:56

    >>10デブじゃん

    • 0
    • 14/01/17 11:06:33

    >>195んなわけないでしょ

    • 0
    • 14/01/17 11:04:50

    >>194今春雨で調べたら高カロ食品と出てびっくりしています(>_<)
    モバ○ ピでダイエットと検索して出てきたのでそのまま作ってました。栄養満点のダイエット本を探そうと思います

    • 0
    • 14/01/17 11:03:56

    >>194
    ママスタ以外に答えを求めるのダメなんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 14/01/17 11:00:22

    >>188
    主さん、ダイエットや食品についての基本的な知識がなさそうね。ここで聞くより、本を読んだりネットで調べたりした方が良いよ。

    • 0
    • 14/01/17 10:58:56

    >>154
    うちの3月生まれの年中男児。
    110cmの20kg。
    細いとは思ってなかったけど、デブの部類に入ると思ってなかった!あくまで、標準中の標準と思ってたからここみてびっくりした。
    子どもはみんなコロコロしてるもんじゃないの?
    大きくなる頃に引き締まっていくものだと思ってたけど、間違い??

    • 0
    • 14/01/17 10:56:30

    >>104
    ひぃーー
    どうすると、そんなになるの?

    • 0
    • 14/01/17 10:56:27

    >>187参考になります(>_<)
    ありがとうございます

    • 0
    • 14/01/17 10:56:05

    >>82
    親がアレだから…

    • 0
    • 14/01/17 10:55:39

    >>187
    あとは、きのこ類、海藻類、大豆製品なんかを摂らせてみて。

    • 0
    • 14/01/17 10:54:26

    >>185春雨ってダイエットにいいのかと思ってました(>_<)
    運動は保育園でたくさんしてます。
    朝体育ローテーションで1時間、マラソン30分これは毎日やっていて、今はお遊戯会の練習でたくさん踊ってます。室内で制作や勉強もしますが、外遊び時間もたくさんあります。
    年少なんですが、お昼寝がなくなったので帰ってきた頃には眠くて、ご飯食べてお風呂入ったら結構すぐに寝ちゃいます

    • 0
    • 14/01/17 10:53:20

    減塩味噌や減塩醤油使ってごはんには麦か雑穀米混ぜて炊いてみて。健康的に痩せるには糖尿病予防食がいいよ。本屋さんとかでもレシピ置いてるから見てみたら?スポーツも大事だけどまずは食事から。減塩にするだけで血液もサラサラになるしむくみも無くなるし旦那は血糖値下がってゆっくりだけど無理な運動や無理な食事制限しなくても標準体重になったよ。

    • 0
    • 14/01/17 10:48:52

    >>182
    よるの6時半から外遊びするの?

    • 0
    • 14/01/17 10:47:42

    >>182
    春雨ってデンプンだけど?
    延長保育して帰宅なら遊ぶ時間足らないんじゃないの

    • 0
    • 14/01/17 10:44:36

    >>183おやつの時間は2回あります。
    一回はみんなとおなじもので、延長のおやつは好きな物を食べてるみたいですが、量は多くないです。
    週末の家でのおやつは、お煎餅個包装のを1つとかみかんやバナナです。

    • 0
    • 14/01/17 10:39:41

    お菓子ばかりとか?

    • 0
    • 14/01/17 10:38:24

    >>181外遊びさせてますけど?
    家にこもってるんて一言も書いてないんですけど…
    今までの食事でも野菜を食べさせるようにしてきてました。
    最近は大きいのも食べれるようになりました。
    春雨が好物なので春雨サラダや春雨スープにやさいをたくさんいれて食べたりもしています

    • 0
    • 14/01/17 10:26:50

    食事を工夫してたくさん外遊びさせなよ。あなたの食事の質と運動不足にさせたのが原因なんだから。
    子供を摂食障害にしたいのかな?バカじゃないのほんとに。


    • 0
    • 14/01/17 10:11:57

    >>178
    うちの6歳娘より立派だわ。

    • 0
    • 14/01/17 10:10:14

    昨日健康診断がありました。
    111.1㎝23㎏
    二ヶ月前から体重キープしてます

    病院へ行きましたが、問題なく健康だということでした。知的も遅れなくひらがなも読めるし考える力もあり問題なしでした。

    • 0
    • 13/11/10 05:50:03

    娘四歳110㎝の21キロ、5歳に見られる。

    • 0
    • 13/11/10 04:32:57

    夕飯が遅いんじゃないの?

    • 0
    • 13/11/10 03:09:37

    >>96
    あなたの家と一緒にするなよ

    • 0
    • 13/11/10 02:51:23

    家で満足に食べれないから保育園で何回もおかわりしてるんでしょ!?
    正直引いたって子供が可哀想。どか食いは太る原因。


    愛情不足を感じて食べ過ぎてる気がする。

    • 0
    • 13/11/10 01:40:21

    >>173
    うちの息子(小3)と同じ位だ。
    133㎝強の29㎏弱。

    小さい頃は大きかったのに年々お友達に抜かされていってるよ…

    • 0
    • 13/11/10 01:32:37

    >>172
    身長ですか?大きい方ではありますが、もうすぐ8歳になる2年生で、同学年で男女含めうちの息子より大きい子が10人はいますので、特別大きい!ってほどでは…

    • 0
    • 13/11/10 01:16:50

    >>171
    あなたの子も大きいね。
    遺伝とか?

    • 0
    • 13/11/10 01:13:29

    >>169
    間違えた(+_+)38kgじゃなく48kgです
    ちなみにうちの7歳息子が132cm28kgで顔とかお尻むっちりしてます。
    姉に言っても姉は気にしてないみたいで。
    甥が心配

    • 0
    • 13/11/10 01:09:01

    心配なら病院行けばいいのに

    変な人達~

    • 0
    • 13/11/10 01:04:05

    甥が5歳(今月末に6歳)134cm38kg
    縦にも横にもでかすぎで、なんか病気の可能性ありますよね?

    • 0
    • 13/11/10 00:21:27

    >>104
    うちの息子と同い年で身長も同じくらい。
    正直想像つかないし周りに居ないなぁ。
    見たらちょっと引いちゃうかも

    • 0
    • 13/11/10 00:15:32

    息子108.8㎝23㎏になりました。
    四月から2.4㎏も増えてます。
    三ヶ月間22.6㎏をキープしてどんときました。

    • 0
    • 13/11/07 21:26:48

    ご飯が大好きなら玄米にしたら?
    白米は旨い!白米は美味しいよね!白米って肉が進むし…オカズも食べ過ぎちゃう!
    だからこっそり精米する時に7分米にしたら旦那おかわり減った(笑)
    5分米はバレた(^_^;
    旦那が固めが好きで水少なくして炊いてるからよく噛んで食べるようになったし!
    7分米なら3歳の娘も普通に食べてるよ!
    ご飯に工夫を加えれば変わるんじゃない?

    • 0
    • 13/11/07 08:09:37

    全部みたけど、ごめんだけど>>104以外はそんなに深刻にならなくてもいいんじゃないの?

    みんな大きいけど、周りからデブでヤバイとかは言われてないから数字だけで親は悩んでるんだよね?
    どちらかだけが突出しては怖いけど、上も横も大きいなら大丈夫だよ
    うちも大きいけど身長もあるから気にしてない

    • 0
    • 13/11/07 06:39:09

    デブな子の親の言い訳が異口同音でウケる

    • 0
    • 13/11/07 06:20:02

    >>61うちのも体重、身長おなじだけど、むしろ痩せて見える
    やっぱり骨格とか筋肉の付きとかの関係?
    うちは炭水化物かなり食べる。間食も多いけど、園では常に走り回ってるらしいからカロリー消費してるのかな?

    • 0
    • 13/11/07 05:55:16

    >>149
    家でWiiしてるとかじゃない?

    • 0
    • 13/11/07 05:32:38

    >152です。
    ヤバイという意見もあったので、ちょっと気をつけていこうと思います。
    ちなみに娘は、ご飯よりはおかずばかり食べて、好きな食べ物はごぼうです。
    お菓子も食べるけど、おやつには小さいおにぎりとか食べてる。

    • 0
    • 13/11/07 03:16:57

    うちの年中の息子は113で21キロもある。お菓子には全く興味ないんだけどとにかくご飯を良く食べる。野菜も肉魚も何でも食べるから良いじゃんってみんなに言われるけど心配してる。
    運動は体操教室とスイミングしてる。

    うちもお代わり禁止にしてるけど可哀想かな?

    • 0
    • 13/11/06 22:54:46

    >>104
    小5のぽっちゃりした息子より重たい…
    身長は142cm

    • 0
    • 13/11/06 22:54:31

    うち5歳114cm26kg
    赤ちゃんのときからかなりおでぶだけど、どうしたらいいのとかは思ったことないなぁー。食べ過ぎで引いたこともないなぁ。むしろよく食べて偉いなぁと感心する。自分の子だからね。あんまり心配しなくていいと思うけどなあ。

    • 0
    • 13/11/06 22:41:38

    その子の体質もあるんだろうし、親が子供の時大きかった子は大きい子が多いな。
    たまに、幼少時代おでぶちゃんだったのが、見る影もなくスマートになってたり。
    同じ年のこの中で一際小さかった子が、平均よりはるかに大きくなってたり。

    子供の時ってわからないよね。


    ちなみに六歳息子、122センチ27キロ。
    見た目体型は体重ほど太って見えなくて、脂肪の柔らかさというより筋肉質な感じ。


    • 0
    • 13/11/06 22:06:35

    >>150ごく普通だと思う

    • 0
    • 13/11/06 21:33:11

    >>152
    ちょっとヤバいかも…。
    その身長で19キロの子供がいる人が、お腹が出ててこれ以上は良くないって言ってたし。

    • 0
    • 13/11/06 21:24:47

    >>152 そのくらいなら大丈夫じゃないかな?
    うちも111cm22キロ。とってもゾロ目だねーって担任に笑われた。
    しかもまだ年中。3月生まれだから4歳だよ。

    • 0
    • 13/11/06 19:24:57

    >>104
    これは酷すぎる

    • 0
1件~50件 (全 202件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ