体調不良でパート

  • なんでも
  • 匿名
  • G+qgUbANnh
  • 13/10/07 08:01:43

二ヶ月前に子宮筋腫が発覚しました。
先月の中旬に筋腫を小さくする為に生理を止める注射を打ちました。
出血も2週間近く止まらず体調も頭痛、吐き気があります。

パートは介護の仕事です。
来年の1~3月頃に手術予定です。
今一週間休んでいますがこのまま退職した方がいいでしょうか?
子供は年少で保育園ですが退職となると当分は働かないので、保育園の心配もありますし、金銭面でも心配です。
気持ち的につらいので、辞めたい気持ちがありますが金銭面考えるとどうしたらいいか迷ってます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 6
    • 匿名
    • pAFwVd7l29

    • 13/10/07 08:45:47

    私も医療系だけど、人手不足すぎて少しでも来てくれるなら大歓迎状態だよ
    辞められるほうが大変なんじゃない?
    パートなら社会保険とか加入してないだろうし、時間給だろうから融通ききやすいと思うけどな
    病気で体調悪いならしょうがないし
    まぁとにかく一度相談してから考えてみたら?
    生活のこともあるし、体調不良抱えて新しい職場とか嫌じゃない

    • 0
    • No.
    • 5
    • 匿名
    • G+qgUbANnh

    • 13/10/07 08:36:34

    レスありがとうございます。
    有給はありません。
    引継ぎなどもありません。
    融通もきくと思いますが、スタッフの人数が少ない為勤務時間を少なくすると他
    に迷惑かかるかなと
    手術までは月に一度注射します。
    生理を止めるので副作用として更年期障害みたいな症状が出るので、いつまでい
    まの状態が続くか分かりません。
    なら早めに辞めたほうがいいのかなとも思います

    • 0
    • No.
    • 4
    • 匿名
    • pAFwVd7l29

    • 13/10/07 08:19:12

    パートならけっこう時間とか融通きいてもらえないかな?
    半日勤務にしてもらうとか、それも無理なら1ヶ月とかの単位で休ませてもらえないか職場に相談してみたら?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 匿名
    • qMAJEsz04r

    • 13/10/07 08:12:00

    有休とか使えない?

    うちの職場(特養)では、長期で休みもらう方いるよ。病気なら仕方ないよ。抜けた分はみんなで回すよ~。

    有休使えるだけ消化して、ゆっくり休んで、それでも体調が厳しそうなら辞職するとか。

    まずは上司に相談した方がいいと思います。

    お大事に。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 匿名
    • xFydAYoAUG

    • 13/10/07 08:11:05

    引継ぎとかは無いの?そのままスパッと辞めて問題はないの?
    私なら職場の責任者と話して勤務時間を少なめにして貰って引継ぎしながら手術前までは頑張るかな。仕事には責任もあるけど身体も大切だから無理しないでね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 匿名
    • qPxYuFKW4G

    • 13/10/07 08:05:50

    そのまま辞めるっていうのは無しだな。
    私なら今年いっぱいまで頑張るなぁ
    手術が来年なら尚更

    でも体力的に辛いなら今月づけで辞めるとかにしたほうがいい。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ