旦那の咳が酷いです

  • 病気・健康
  • 匿名
  • UIsg6o3bvl
  • 13/10/02 22:38:40

一週間前からずっと咳き込んでいます。咳し過ぎてえずく程です。
熱もなく、鼻水も出ていません。昨日朝、総合病院の耳鼻咽喉科にかかりましたが、風邪かマイコプラズマ肺炎か?と言われたみたいで、PLと咳止め、痰切り薬を処方してもらいました。
昨日から飲み出したばかりで、直ぐに治るとは思いませんが、処方された薬の中に強力な咳止めがあり飲み切りましたが何も変わりません。ずっと咳き込んでいて辛そうだし、子供の運動会を控えていて一緒に行けなさそうで不安です。咳は空咳?痰混じりの咳ではないです。眠っている間は出ません。起きている間はずっと咳をしています。このような症状から回復された方いませんか?何科にかかり、また病名等も教えて頂けたら嬉しいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 43
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/03 11:54:08

    近くの呼吸器科が入っているクリニックが夕方までやっているので頑張って説得して連れて行きます‼やばいやばい言って辛そうにしてるくせに私の意見はいつも飲まなくてむかつきます!

    • 1
    • 42
    • 匿名
    • fNuat9L67m
    • 13/10/03 11:44:25

    >>41
    夕方から咳き込むなら、アレルギー性喉頭炎も考えられるかも。主さん、調べてみてはいかがですか?あと最終手段で、このトピ見せては?

    • 0
    • 41
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/03 11:26:32

    おはようございます。コメントありがとうございます!
    そうなんです、運動会に咳き込んでる人がいたら不愉快だし、迷惑ですよね!
    まだ説得はしています!今朝は寝起き咳き込んでいましたが、今はすっかり止まっています。どうやら夕方位から酷い咳が出るみたいです!今は咳出ないね!って言うと我慢してるって言ってるけど絶対嘘です(ーー;)

    • 1
    • 40
    • 咳といっても
    • pAuG2XdmHm
    • 13/10/03 10:24:54

    百日咳・マイコ・気管支炎・肺炎・COPD…色々ある。
    早く他病院へ。
    運動会に咳込んでる人来てたらイヤだわ。
    受診渋る旦那さんは、親の自覚なし。自分がバラ巻くかもしれないのに…。アレルギーの場合もあるし、調べた方がいいです。ちなみに喘息は、体が温まったり、寝てると苦しいよ。

    • 0
    • 39
    • 匿名
    • 7CrUDjuac7
    • 13/10/03 09:43:42

    呼吸器内科に行ったほうがいいよ!うちの親も咳がとまらず内科に行ったら気管支炎いわれたんだけど吸入しても治らなくて苦しく総合病院に行ったら肺に水がたまってる言われて良く検査したら癌がみつかったよ。お子さんの為にもちゃんと調べてもらった方がいいよ。ちなみにうちの親もタバコすってました。

    • 1
    • 38
    • 匿名
    • Q/7c9fJKij
    • 13/10/03 09:00:46

    他の方も仰ってるように、内科より呼吸器内科かな。
    私も風邪でよくそういう状態になって、咳喘息になったりする。
    酷くなると、そのまま喘息になっちゃう場合もあるから気をつけてね。
    咳喘息だったら、の場合だけど(^^)

    • 0
    • 37
    • 匿名
    • wsXoR90u8Q
    • 13/10/03 08:56:44

    うちの旦那も同じ症状で病院行ったら、肺に陰があると言われて写真とってもらったら軽い肺炎でした。
    早く気づいて良かったと言われました。とりあえず病院に連れてった方が良いですよ。

    • 0
    • 36
    • 匿名
    • fNuat9L67m
    • 13/10/03 08:53:03

    とりあえず呼吸器内科に今日連れて行ってみたら?咳は長引くことが一番悪いし。頑張って説得するべし。

    • 0
    • 35
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/03 00:17:47

    >>33 さん。

    完治まで長かったのですね(O_O)
    うつりやすいし、もしそのウイルスだとしたらかなり心配です!子供にはうつらないで欲しいです!

    • 0
    • 34
    • 匿名
    • iQs1o/llh/
    • 13/10/03 00:14:36

    ウイルス感染かも 抗生物質で様子みて 長ければ咳は1ヶ月ぐらい続くよ

    • 0
    • 13/10/03 00:11:39

    ついこないだまでそれだった!!!!!
    多分2週間くらいしたら、鼻水と緑色のたんが出始めて、1ヶ月で完治しますよ
    ながかったー

    娘→私→私の母→旦那→新生児の娘 と言う順でうつったのでかなりうつりやすいウイルスだと思います

    病院へ行きましたが咳止めと抗生物質と調整剤をもらえただけでした‥

    • 0
    • 32
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/03 00:10:35

    今、明日呼吸器科行こう!って行ったら行かないよ!昨日行ったばっかじゃん、様子みると言われました。
    むかつきます。確かに昨日行ったばかりだけどずっと咳は続いているし良くなる気配もないし何より運動会一緒に見に行きたいのに。説得したいです。

    • 0
    • 31
    • 匿名
    • s5SbxqBEt4
    • 13/10/03 00:10:25

    エイズじゃない?

    • 0
    • 30
    • 匿名
    • 1UVJjzwlCI
    • 13/10/03 00:07:12

    喘息持ちの旦那は、コーヒーを飲むと少しラクになるみたい。
    あとベポラップが効くと言っていたよ。

    • 0
    • 29
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/03 00:02:50

    >>28 さん。

    百日咳調べましたが、こちらも似ています。しかも、死亡率が乳児が大半を占めてると。不安です。

    • 0
    • 13/10/02 23:52:40

    うちの旦那は百日咳だったよ。
    そして咳のしすぎで肋骨を疲労骨折…

    • 0
    • 27
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:47:03

    >>26 さん。

    呼吸器科ですね!ありがとうございます!昨日行った総合病院の他、近くの呼吸器科も探してみます!ありがとうございます!

    • 0
    • 26
    • 匿名
    • 1rtVzalVmz
    • 13/10/02 23:44:03

    >>21呼吸器科行って見て!喘息なら直ぐわかるよ!

    • 0
    • 25
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:40:40

    >>20 さん。>>22 さん。>>23 さん。

    咳喘息調べて見ましたが、症状等がとても似ていました。

    昨日視てもらったばかりで明日、また病院に行って視てもらうのは少し気まずいですが、連れて行きたいと思います!

    • 0
    • 24
    • 匿名
    • 8cb2wiS9YJ
    • 13/10/02 23:36:01

    私も喘息だった。最近多いみたいね。
    咳で心不全とかもあるよ。

    • 0
    • 23
    • 匿名
    • B2NLtDxPVt
    • 13/10/02 23:31:53

    同じような感じで咳が止まらず医者行ったら喘息だったよ。


    百日咳も咳が長引いて大変って聞くよ。

    • 0
    • 22
    • 匿名
    • ZNOq/jMLMU
    • 13/10/02 23:26:36

    私、昨年同じような症状で咳喘息の診断出ました。

    • 0
    • 21
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:21:29

    >>17 さん。
    気管支喘息で吸入剤ですか!
    どのような検査でわかりましたか?可能なら明日検査をお願いしに行きたいです!

    • 0
    • 13/10/02 23:18:57

    私は最近咳喘息になりました。
    症状が旦那様と似ていました。

    • 0
    • 19
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:16:58

    >>16 さん。
    百日咳、初めて聞きました。調べてみます。

    • 0
    • 18
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:14:03

    >>12 さん。
    私もうがい良いかなと思いうがいしなよ!って言っても、返事だけでしません。むかつきます。
    運動会は保育園最後の運動会で凄く楽しみにしているので一緒に行きたいです!

    • 0
    • 17
    • 匿名
    • 1rtVzalVmz
    • 13/10/02 23:11:07

    私も検査たくさんして、結局気管支喘息って診断で、吸入剤使ったら良くなったよ

    • 0
    • 16
    • 匿名
    • VX9+SWBumt
    • 13/10/02 23:10:56

    うちの旦那は百日咳だった(T-T)

    • 0
    • 15
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 23:10:05

    >>11 さん。
    ジスロマックという抗生物質出されていました!
    マイコプラズマは少し調べましたが長引くみたいですね…。

    • 0
    • 14
    • 匿名
    • yGkrEf7fMr
    • 13/10/02 23:07:24

    結核は感染してしまうどころか、排菌してたら国立病院に半年位入院だよ。

    • 0
    • 13
    • 匿名
    • 1Mnua8nJ4W
    • 13/10/02 23:05:12

    喫煙してると治りは悪いよ。

    • 0
    • 12
    • 匿名
    • THudaEZ/wK
    • 13/10/02 23:04:17

    私も花粉アレルギーで咳が出るタイプだよ。たしかに、ずっと止まらない感じで出るから、とにかくうがいをマメにしてるよ。
    お子さんの運動会、一緒に行けるといいね。

    • 0
    • 11
    • 匿名
    • yEBW6QWwIH
    • 13/10/02 23:03:47

    マイコかもで、抗生物質でてないの?
    普通の風邪の処方だし。

    マイコか、アレルギーか、結核とかもあるかな。
    喘息、気管支炎

    • 0
    • 10
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 22:58:30

    >>8 さん。
    アレルギーだったんですね!旦那はアレルギー検査はした事ないので、一度、やってみようかと思います。ありがとうございます!

    • 0
    • 9
    • 匿名
    • UIsg6o3bvl
    • 13/10/02 22:55:05

    コメントありがとうございます!
    風邪にしては長引いてる気がします。出会った頃から普段咳払いをしてるのですが関係あるのでしょうか。
    >>3 さん。煙草は一日一箱位吸っています!煙草は絶対良くないので今は辞めさせます!

    はっきりと病名も言われないし不安です。
    結核は良く知らないのですが、感染してしまうんですね‼

    • 0
    • 8
    • 匿名
    • 2PiYIkgP9b
    • 13/10/02 22:53:33

    母は3年ほど前から毎年冬から春先にかけて原因不明の咳が続いていました。
    検査しても内臓の病院は見当たらず。
    熱もなく、鼻水も出ない。
    去年、やっと原因がわかったのですが、イネ花粉のアレルギーだったようです。
    参考にならないかもしれませんが、
    どうかお大事に。

    • 0
    • 7
    • 匿名
    • tAsFM5IMTs
    • 13/10/02 22:50:51

    秋は肺系の病気になりやすいみたいだよ。

    • 0
    • 6
    • 匿名
    • ZswRItd/nS
    • 13/10/02 22:48:59

    結核のことも読売新聞に書いてあったよ!咳が治らずマイコだと思ってたら結核で職場内、集団感染した…ってね。

    • 0
    • 5
    • 匿名
    • xsXSSnmiSh
    • 13/10/02 22:47:05

    肺癌とか

    • 0
    • 4
    • 匿名
    • CBu8aiFVgP
    • 13/10/02 22:43:10

    私がぜんそく持ちなんだけど、空咳はタンが喉にたまってえずいちゃう。PLとかムコダインより抗生剤。内科より耳鼻科がおすすめです。

    • 0
    • 3
    • 匿名
    • 62WsRJvUH3
    • 13/10/02 22:42:23

    旦那さんはタバコ吸う人?

    • 0
    • 2
    • 匿名
    • gCA00V2Xf+
    • 13/10/02 22:41:26

    私も起きた時に咳が出て暫くとまらなかった。
    苦しいんだよねあれ。私の場合ただの風邪だったよー。病院行かず風邪薬だけ飲んでたよ。同じ時期に子供も風邪で同じようになって、病院で軽い気管支炎て言われた。

    • 0
    • 1
    • 匿名
    • UYBQNyzBOQ
    • 13/10/02 22:41:02

    気管支喘息だった

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ