お弁当見せてください

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 27143件) 前の50件 | 次の50件
    • 24/04/17 07:26:09

    >>27042
    よーーーく混ぜて、超弱火でじっくり焼いてます。

    • 0
    • 24/04/17 07:19:33

    >>27040
    卵焼ききれい!どうやってつくってるの?コツある?

    • 0
    • 24/04/17 07:09:32

    夫にお弁当作った。
    紅鮭の塩焼き、ポテトサラダ、きんぴら、ささみチーズかつ。
    あとはアーモンド小魚とマカロン。

    • 0
    • 24/04/17 07:08:32

    >>27036
    8枚切りを使ってます。

    弁当の量が多いとのクレームで小さいお弁当箱に変更。

    • 3
    • 24/04/16 22:39:31

    >>27037わぁ…怖い!!

    • 4
    • 24/04/16 22:37:27

    >>27034
    100均で売ってるカラフルなカップ使ってる。
    シリコンカップは何気に幅取るというかフィットし難いので使ってません。
    レタスは絶対に使わない。見た目より安全優先。葉っぱのピックってやつで誤魔化してました。おすすめ。

    • 3
    • 24/04/16 19:17:28

    >>27030
    ガキは女?男?

    • 0
    • 24/04/16 14:16:15

    >>27030
    とても綺麗です
    パンは何枚切り使ってらっしゃいますか?

    • 0
    • 24/04/16 10:14:19

    >>27034
    カラフルなシリコンカップとやっぱりカラフルな紙のカップ
    私もレタスをしきりにするのは衛生面で抵抗があるし、そもそもしきりにされた葉っぱの食感が嫌いってうのもある。

    • 3
    • 24/04/16 10:11:29

    この春から高校生弁当が始まりました。

    インスタとか見ると、皆さん仕切りにフリルレタスとか使われてますよね。
    何となく雑菌が心配で、仕切りにはシートやバラン・カップを使っています。
    大葉は殺菌効果でいいのかもしれないけど匂いが付きそうだし。
    でも見栄えはレタスや大葉の方がいいような。

    お弁当長く作られてる方、仕切りは何を使われてますか?

    • 0
    • 24/04/16 08:47:50

    >>27032
    それはとてつもない言いがかりだと思うわ笑

    • 10
    • 24/04/16 08:39:26

    毎日さくらんぼ入れてるの?
    子供に〇〇ちゃんみたくさくらんぼいれてって言われると困るのよね。うちみたく貧乏だとまださくらんぼなんか買えないから

    • 3
    • 24/04/16 07:31:19

    >>27030
    凄い
    この時期にさくらんぼだ!

    • 1
    • 24/04/16 07:29:24

    今日はサンドイッチ弁当。
    毎日何を作ろうか頭を抱えています。
    これがあと5年…

    • 7
    • 24/04/15 22:09:16

    >>27022
    お金持ちではない。
    さくらんぼは冷凍のではないよ。
    でも、とうもろこしは茹でてある真空パックのやつです。
    おかずに迷ってて、見つけたから買った!

    • 3
    • 24/04/15 21:23:52

    >>27027
    売ってるよーアメリカンチェリーはお手頃価格だけど日本のさくらんぼは冷凍でもちょっとお高め

    • 0
    • 24/04/15 20:04:05

    さくらんぼ冷凍で売ってるの?すごいね

    • 0
    • 24/04/15 19:43:44

    真空パックとうもろこし100均にいくらでも売ってますよオバサン

    • 1
    • 24/04/15 19:34:20

    >>27022
    まぁ今は冷凍もありますけどね

    • 0
    • 24/04/15 15:07:53

    >>27023
    塩コショウね!ありがとう!

    • 0
    • 24/04/15 15:05:41

    >>27021
    薄焼き卵は少し片栗粉と塩コショウ少々。
    卵焼きはダシか砂糖と牛乳と片栗粉を少し入れて超弱火で巻いてます。
    かためが好きなので我が家は片栗粉必須です。

    • 0
    • 24/04/15 14:18:43

    >>27013お金持ちなのかしら
    さくらんぼ、とうもろこし
    これらは季節がちがうから高いお店でしか売ってないはず

    • 2
    • 24/04/15 14:15:09

    >>27020
    もう一つ教えてください
    味付けはどうしてるの?

    • 0
    • 24/04/15 11:38:36

    >>27018
    弱火で焼いてます。
    表面が少し乾いたら蓋をして余熱で火を通してます。

    • 0
    • 24/04/15 11:30:06

    >>27015
    わかるわかる。
    言ってることすごくよくわかる。

    • 1
    • 24/04/15 11:23:39

    >>27013
    どうやったらこんな綺麗な卵焼きできるのかな。

    • 1
    • 24/04/15 09:28:30

    >>27013きれい!

    • 1
    • 24/04/15 09:27:47

    ミートボール茶色弁当今年度もあるのね

    • 0
    • 24/04/15 09:22:18

    私が詰めるとテトリスみたいになるのよね…きれいに美味しそうに詰められる人って凄いな。

    • 2
    • 24/04/15 09:02:14

    >>27013
    美味しそう😋

    • 0
    • 24/04/15 07:51:27

    今日はオムライス弁当

    • 5
    • 24/04/12 20:16:00

    >>26968
    シュウマイが生に見える

    • 0
    • 24/04/12 20:14:06

    >>27008
    梅か!全くわからなかったわ
    教えてくれてありがとう

    • 0
    • 24/04/12 20:10:06

    >>27000←認知症なの?

    • 1
    • 24/04/12 16:37:01

    詰め方にセンスがないから参考にさせてもらいます

    • 0
    • 24/04/12 16:27:59

    >>27007
    電気+日差し+スマホの設定?ですかね?
    普通に写真撮っただけで、特別加工とかはしてないんですが。

    >>27004
    手前のはおにぎりです。
    具(梅、鮭フレーク、冷食のソースカツ)を挟んでます。

    みんなのお弁当を参考にして私も頑張ります

    • 1
    • 24/04/12 12:27:52

    >>27003
    美味しそう!画像の明るさすごいけど(笑)

    • 3
    • 24/04/12 09:07:17

    >>26999
    仕切りのあるのいいね。
    スリコ?

    宅配弁当や高齢者弁当みたいに汁漏れ無さそう

    • 0
    • 24/04/12 08:14:23

    みんなすごい!見るの楽しい!あと4年後だけど参考にさせてもらいます

    • 1
    • 24/04/12 07:21:38

    >>27002
    手前のおかずは何?

    • 0
    • 24/04/12 07:19:14

    今日はペッパーランチ風弁当。
    2日目にして既に行き詰まり…
    おかず考えるのって大変ですね。もうギブー!

    • 4
    • 27002
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/04/11 15:23:21

    冷凍のゴマ団子がお気に入りらしい。

    • 4
    • 24/04/10 16:10:18

    >>26993
    おしゃれ✨
    プロみたい

    • 0
    • 24/04/10 16:07:42

    >>26994
    癌になる前兆にキレやすい人っているよ。
    些細なことでキレるよね。
    放って起きましょ。

    • 4
    • 24/04/08 08:52:40

    置き弁

    • 6
    • 24/04/05 11:03:01

    >>26995こんな置き弁あったらうれしいだろうな

    • 2
    • 24/04/05 10:43:01

    置き弁

    • 3
    • 26996
    • 鍋洗うの大変(えのき)
    • 24/04/04 17:47:10

    >>26993
    わ~美味しそう

    • 0
    • 24/04/04 12:12:49

    春休みの置き弁

    • 8
    • 24/03/31 22:17:26

    >>26992
    え?そんなにキレるほどのこと?

    • 8
1件~50件 (全 27143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ