安倍晋三、フル装備防護服で福島入り

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13/10/04 05:54:03

    これくらいしないとやはり体に害があるんだね

    • 0
    • 13/09/21 22:34:46

    >>40名前、わざと間違ったのかとか勘繰るよね

    • 0
    • 13/09/21 22:32:57

    >>38
    視察は2度目だけど、汚染水漏れがあってからは初めてだしIOCで問題になったのは汚染水のこともあったでしょ?

    • 0
    • 13/09/21 22:32:23

    東電はばかばかりなのですね


    防護服名札に「安部」総理 怒る自民…東電体質批判
    産経新聞 [9/21 07:55]

    (桐原正道撮影)(写真:産経新聞)

    安倍晋三首相が東京電力福島第1原発を視察した際、東電が準備した防護服の名札に「安倍」ではなく「安部」と印字されるミスがあり、20日の自民党会合で東電批判が飛び出した。

    「作業着の字を間違った画像がネットを含めて海外に発信されている。笑い事ではない。こんなことでは、東電が悪いというだけでは済まない」

    党資源・エネルギー戦略調査会の会合で、会長の山本拓衆院議員はこう追及した。また、「この間違いが全てを表している」と、東電や経済産業省資源エネルギー庁の体質を批判した。

    首相は19日の視察で名前の間違いに気付き、自ら防護服からシール式の名札をはがしていた。

    • 0
    • 13/09/21 22:29:49

    ID表記できない設定なのねこのトピ

    • 0
    • 13/09/21 22:28:36

    >>36視察2度目じゃなかったっけ?

    • 0
    • 13/09/21 22:13:23

    >>32
    同意

    • 0
    • 13/09/21 22:09:10

    >>34
    そうだよね。
    現場視察→IOCでの「完全にコントロール出来ている。安全だ」ならいいけど、コントロール出来ている!と言い切ったあとに視察ってね・・

    ママスタは自民党がすることはすべて正しい!間違いない!みたいな感じの人が多いけど、私はIOCでスピーチする前に視察してほしかったし今回は時期を間違えたなと思うよ。

    • 0
    • 13/09/21 22:00:04

    防護服は着ていいよ。

    ただ、高い汚染地帯に住んで、産地の物を食してほしいわ。安全なのを証明するために

    • 0
    • 13/09/21 20:51:16

    >>31防護服はどうでもいいけどさ、言ったことの責任があるから確認…っていうのがもうおかしくない?内輪の話や雑談じゃなくて世界に発信するのに、発信したあとに確認ってどういうこと?って思わない?

    なんか、一部では、これからオリンピックに向けてちゃんとするって意味だとか言われてるけど、そんなこと一言も言ってないし、だったらちゃんとそう言えよ!って思うんだけど。

    • 0
    • 13/09/21 17:39:03

    >>32
    ほんとだよね

    菅がちゃんとしなかったからあんな事故になったのに

    • 0
    • 13/09/21 15:56:15

    安部さん、外交に経済に原発や防衛、鳩山や菅の尻拭いさせられて可哀想にしか見えん

    • 0
    • 13/09/21 15:51:56

    なんだか貶したいだけのトピのようだね…マスゴミみたい。

    あの場所は防護服が標準装備でしょ。着ないでは立ち入れない。
    安倍さんは、自分の言った事の責任もあるから、しっかり確認したかったんだと思うよ。現場を確認しなくちゃ対策だって立てられない。

    • 0
    • 13/09/21 13:39:16

    総理だから仕方ないかもしれないけど、安倍さんだけが悪いんじゃないよ。まわりの人がそういってほしくて安倍さんに言わせてるんだろうし、総理大臣は経済、外交、復興とかやること多いからすべてにおいてスペシャリストではないんだから、苦手な分野もあるだろうし仕方ないとこもあるんじゃない?
    確実に言えるのは今までの総理大臣よりも日本のために頑張ってるとは思う。

    • 0
    • 13/09/21 13:21:05

    で?
    叩いてる主は防護服なしでいけるんだね。

    • 0
    • 13/09/21 09:23:09

    防護服着るのは当たり前。
    主気持ち悪い

    • 0
    • 13/09/21 08:38:55

    それだけ危険だと思ってるんでしょーね

    • 0
    • 13/09/21 08:31:26

    防護服は仕方ないと思う。でもこの「完全ブロック」発言には違和感。
    東電の作業員?みたいな人が汚染水がだだ漏れにならないよう設置したネットの説明に「完全とまではいきませんが…」と言っているのに「完全にブロックされている」って…
    主さんもそれが言いたかったのかな?

    • 0
    • 13/09/21 07:52:21

    >>22

    IOC総会のブロック発言の後に、東電の汚染水の担当者と初会合。

    そして、汚染水の現場を視察‥‥

    叩くというか、ツッコミたくなるのは分かるよ(笑)

    • 0
    • 13/09/21 03:30:23

    安倍さん頑張って!

    • 0
    • 13/09/21 01:37:32

    主は何がしたいの?

    • 0
    • 13/09/20 23:39:00

    トピ文からして悪意があるよね。そんなに叩きたいの?

    • 0
    • 13/09/20 23:26:14

    さすが安倍さんだね。
    何も見ずに語られて決められるより、現状を見て知って感じてもらう事の方が大事じゃない?
    防護服うんぬんは別に。だから何?

    • 0
    • 13/09/20 23:10:30

    >>7
    視察は2度目じゃない?

    • 0
    • 13/09/20 23:09:18

    十数人、みんなこんなカッコしてたよ。
    みんなメットとマスクに作業服で、安倍さんだけが完全防備だったら笑っちゃうけどさ。

    • 0
    • 13/09/20 23:08:12

    コントロールだわさ

    • 0
    • 13/09/20 22:56:37

    防護服着て当たり前。逆に、軽装で行く人いるの?

    • 0
    • 13/09/20 22:54:50

    主は自民党が嫌いなの?

    • 0
    • 13/09/20 22:54:09

    叩きたくて仕方ないのね。

    • 0
    • 13/09/20 22:48:31

    なんで?
    防護服着ちゃいけないの?
    自ら被爆しにいく人なんているの?

    • 0
    • 13/09/20 22:37:27

    私もこれチラッとみたけど他の人も完全ブロックだったんじゃなかった?
    着ないで行ったら行ったで危機管理能力を問われるよ。

    • 0
    • 13/09/20 21:52:30

    自分で用意してたら名前間違わないし…可哀想。

    • 0
    • 13/09/20 21:49:42

    被爆する服装で行ったらいいって事?
    何が言いたいのか分からない

    • 0
    • 13/09/20 21:43:18

    何が悪いの?
    わざわざ被曝しなきゃいけないの?

    • 0
    • 13/09/20 21:41:45

    現実のほうがマンガ以上にばかな政治家ばっかり。笑うしかない。

    • 0
    • 13/09/20 21:41:00

    別にいいじゃん。

    • 0
    • 13/09/20 21:40:03

    もっと早く行くべきだったんじゃない?

    • 0
    • 13/09/20 21:38:29

    名前の漢字違うし散々だったらしいねとくダネで見たけど

    • 0
    • 13/09/20 21:37:42

    行ったら行ったでイチャモンつけられるんだもんねー、大変だわ。

    一国のトップなんだから完全防護服は当たり前でしょ。

    • 0
    • 13/09/20 21:36:50

    何か悪いの?

    • 0
    • 13/09/20 21:36:33

    全然コントロールされてないし!

    • 0
    • 13/09/20 21:35:37

    オリンピックに向けてのただのパフォーマンスにしか見えない。
    何が汚染水問題はコントロールされてるだ。

    • 0
    • 13/09/20 21:35:17

    ダダ漏れが発表されているのに視察してんだから別にいいんでないかい!?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ