あなたが見た非常識なママさん&#x{11:F9FC};非常識な子供&#x{11:F9FC}; (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 53844件) 前の50件 | 次の50件
    • 52071
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 08:50:51

    隣近所に子供の面倒を祖父母に見せ、自分は遊び歩いてる親がいる。
    その子供がまた酷い問題児(春から小3)。
    外でうちの子がオモチャで遊んでいたら問題児がわざと?壊したんだけど、それを母親がいる時に「うちも悪いんだけどさ」と低姿勢で言いに言ったら祖母を玄関に呼び出し「何でちゃんと○○(問題児)見てないの?あんたらがちゃんと子供を見てないからこんな事になるんだよ」と祖父母を責めまくっていた。
    祖母に「ごめんなさいねごめんなさいね」と謝られて胸が痛くなったよ。
    その親からと問題児からは謝罪の言葉なかったけど。
    70代の祖父母は足腰悪いんだよね。
    じっとしてない孫を追っかけ回して面倒見ろってのはおかしくない?
    押しつけといてそんな言い方ないだろうよ!と思ったよ。
    だったら自分が責任持って問題児見ろよクズ!って言いそうになったわ。

    • 14
    • 52072
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 08:53:21

    >>52070
    気付かないって何!?
    子供いるいないがわからないの?
    嘘でしょ。
    よっぽど放置してるんかな?
    やばい親だ。

    • 2
    • 52073
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 08:55:01

    2歳くらいの子と手を繋がずに
    先にエスカレーターに乗った母。
    子供が取り残され うまく乗れず。
    「早くしてよー」って。バカじゃん

    • 0
    • 52074
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/03/27 08:55:09

    2歳くらいの子と手を繋がずに
    先にエスカレーターに乗った母。
    子供が取り残され うまく乗れず。
    「早くしてよー」って。バカじゃん

    • 12
    • 19/03/27 09:46:31

    耳鼻科で孫連れじいさん。小学生以上利用禁止のキッズスペースにどかっと座り玩具の片付けしてた。
    閉まる前の夕方ならまだしも診察開始前に。。

    • 2
    • 19/03/29 10:10:14

    車も通る細い道を三才くらいの子が1人で曲り角から走ってきた。危ないなーってハラハラしていたら、後ろから自転車に乗った母親があらわれたよ。ヨチヨチ歩きの子~就学前の子を1人で歩かせたり走らせたりしているのをたまに見掛けるけど、本当にバカなの?車だけじゃない、自転車もたくさん通るのに、どれだけ人に迷惑かけてるんだよ!って思う。

    • 14
    • 19/03/29 10:18:56

    >>52075
    一緒に遊んでんじゃなくて片付けなんだからいいじゃん。じいさんは足腰が弱いからどかっと座るのが一番楽なんだよ。大目に見てやってよ。

    • 11
    • 19/03/29 10:23:51

    >>52075
    片付けてるんだからそんなにいう事なくない?
    私らなら中腰で出来る事もおじいちゃんとかなら座らないと出来ないとか思わない?
    片付けなかったら片付けてないってうるさく言うんでしょ?

    • 8
    • 19/03/29 10:38:31

    >>52021
    虐待だよ。誰か通報してあげて欲しい。

    • 8
    • 19/03/30 22:20:51

    母親が非常識でビックリする!

    • 4
    • 52081
    • コインパーキングにとめろよ
    • 19/03/30 22:38:25

    ベンツなのに絶対コインパーキングに車停めずに塾の送り迎えする親。
    小銭をケチって路駐して迷惑かけても平気な非常識さ。
    道通れないんですけど!

    • 12
    • 19/04/01 01:37:01

    お店で買い物していたら兄弟と親がいてその兄弟店内走り回って遊んでいて、危ないなーうるさいなーと思っていて案の定私にぶつかってきた。
    親が目の前にいるのに謝罪なし。

    イライラしたなー。

    その兄弟ぶつかってきてもそのまま走り回ってはしゃいでるし。
    その親ものほほんと買い物に夢中。

    こんな非常識な親久々に見たわ。


    回りのお客さんに迷惑だと思ってないのが凄い。うちも同じくらいの子いるけど同じことしたら即座に店出るわ。

    • 5
    • 19/04/01 02:03:50

    >>52076
    お前もバカ

    • 0
    • 19/04/01 04:31:06

    動物園でパンダ見てたら、同じ人にベビーカー2回ぶつけられた。
    わざとだと思う。謝罪はなし。

    • 10
    • 19/04/01 22:14:17

    ゲームセンターでママ友数人がアンパンマンのぬいぐるみ取るのに夢中。
    子供らはウロウロ走り回ったりしてる。
    ヨチヨチの子が別の抱っこ紐したお母さんに蹴られたらしくて蹴った人がすみません。ってあやまってるのに親は無視して子供抱き上げてた。
    どっちが悪い?と思ってしまう。
    全然関係ないけどかなりモヤモヤした。
    自分が悪いのにあの母親の顔、怖!

    • 11
    • 19/04/02 15:06:11

    幼稚園バス待ちを他人の敷地内でしている。
    出掛けるとき会ったらおはようございますって挨拶してはくれたが、毎朝がっつりうちに入っている。
    出ていくように言わないと出なそう。
    ずーずーしい。

    • 8
    • 52087

    ぴよぴよ

    • 19/04/02 15:12:05

    今朝公園で2歳くらいの男の子は1人で黙々と砂遊び
    母親は黙々とスマホ。
    その親子しかいないからすっごく静かでなんだかなぁーと思ってしまう。
    子供見とけよ
    スマホなんて子供寝たら障れるじゃん

    • 6
    • 19/04/02 15:18:47

    小2くらいの女の子がすべり台滑って
    そのままそこに座りだし、終いには寝そべりだした
    うちの子上でずっとどいてくれるの待ってたんだけど
    私が痺れ切らしちょっと滑りたいからどいてくれる?って言ったわ
    案の定親は遠くで呑気にお花見してたわ

    • 11
    • 19/04/05 03:57:09

    冬物処分してるときに靴売り場で小さい兄妹達がブーツ持って振り回しながら遊んでた
    親らしい人は近場に居ない
    放置子。

    • 4
    • 19/04/10 17:03:10

    フェンスにバンバンボールぶつけて騒いでる子供。うるさい一家が越してきて憂鬱。

    • 8
    • 19/04/10 17:05:11

    >>52089
    どいてくれる?って言ってどいてくれたならべつに良くない?
    しかも2年生なら親が近くで見てたりしないでしょ。

    • 3
    • 19/04/10 17:09:26

    娘が撮った、し ねとかブ スとか言ってるTikTokを可愛い!上手~って言って皆んなに見せびらかしてるバカ親子

    • 6
    • 19/04/10 17:33:17

    約束してない日も、あらかじめ無理だよと教えてる日もピンポンピンポン遊ぼーってしつこい放置子。同じ学年でもないのに。笑
    相手してしまったが最後。無理だよと断っても駐車場や玄関前でうろうろされて鬱になりそう。空気読めない図々しい!!ほっんとキライ!!

    • 9
    • 19/04/10 17:39:43

    高校の入学式に父親、母親、下の子2人しかも2歳、5歳の4人で来てて
    案の定小さい子は飽きて騒いでて超うるさい
    携帯で動画を音ありで見てるし、お菓子をがさがさばりばり、イスからジャンプしたり、体育館の後ろをドタバタ走り回ったり…
    母親も静かにしなと言いながらも母親自身も普通の声のボリュームで子どもに話しかけたり
    走る回る子どもを止めるわけでもなく一緒に後ろを付いて回って歩き回ってた

    結局さぁ上の子の入学式まともに見れないんだから保育園預けてくるか、父親か母親どっちか家で見てればいいのに…


    • 23
    • 19/04/12 00:44:06

    小学校の入学式で子供と同じクラスの保護者夫婦、式の間ずーっとボソボソ喋り続けてた。
    聞こえてきた会話の内容は、父親の小学生時代の武勇伝だったり、他の保護者の髪型や服装を見てクスクス笑ったり・・・
    しかも、君が代歌う時ビブラート効かせてバカでかい声で歌うし・・・
    本当にあんな常識外れの人間がこの世にいるんだ・・・って衝撃受けたわ。

    • 17
    • 19/04/12 11:05:05

    うちの花壇の花を
    長男サッカーボールで潰し
    長女と次男お花摘み
    して全滅させて、母親にクレーム入れたら、
    「でも、子供のやることって止められませんよね!?」
    じゃあ、おまえはなんのために存在するの?

    • 29
    • 19/04/12 11:09:10

    昨日、飲食店で駆け回っている男の子が3人いて周りに迷惑かけても母親は一言も注意しなかった。

    • 2
    • 19/04/12 11:14:13

    某携帯会社のショールームで娘が商品でゲームをしていた。自由にやっていいスペースだったので。子供を放置するわけではなく、私はそばで見守っていた。 
    そうしたら、私ぐらいの年齢の女に、商品が見たいからあっちにいけと文句を言われた。

    てめえに言われる筋合いはない。
    もし見たいなら店員に言えや。

    • 0
    • 19/04/12 11:30:06

    この前の幼稚園入園式にいた。
    ずーっと走り回ってる子。その姿をずーっと撮影し続ける父親。
    母親は鏡見ながら化粧なおし。
    もらった紅白まんじゅうすぐ開けて子供にあげてた。まんじゅう食べながら走り回る子供。
    同じクラスで最悪。
    そして先生可哀想。こんな家族と関わらなきゃいけないなんて。

    • 8
    • 19/04/12 11:34:50

    >>52099
    ゲーム用に置いてるわけじゃなくて買いたい人を増やす目的で置いてる物なんだから、どう考えてもあなた非常識な親だよ。
    うちもさせたことあるけど、見たい人がいたらその人に必ず譲るよう伝えたよ。

    • 11
    • 19/04/12 11:35:34

    煽りトピだね

    • 0
    • 19/04/12 11:38:20

    >>52099
    自由にやっていい=あなた達専用スペースではないからね。
    文句じゃなく普通の事を言われたのにキレるのはおかしいよ。

    • 11
    • 19/04/12 11:49:47

    >>52103

    見たいそぶりもなかったし、頭ごなしにそいつに怒られたから腹が立った。
    言い方も、「ちょっと見せてね。」と言われれば素直にどきますよ。
    非常識な嫌な言い方でしたよ、子供と私に向かって。

    流れとしては、その人が見たい旨を店員に言う、店員が私達に言う、私達は理解し快く離れる、が筋だよ。

    • 2
    • 19/04/12 11:51:26

    >>52104
    本気で言ってるの?
    とんだお客様様だね。

    • 7
    • 19/04/12 11:54:00

    >>52105
    そうかな?
    店のやり方がよくないと思うよ。
    だったらゲームは禁止します、って
    貼り紙張れば良い。
    子供はやるでしょう、貼り紙がなければ。

    • 0
    • 19/04/12 11:56:59

    >>52106
    ごめん、ほんまに本気で言ってるの…?
    そこに置いてある意味考えたら、子供に同指導すべきか大人ならわかるよね…
    文房具屋で試し書きできるところで子供がお絵かきしてて、購入の意思があるけど書き味試したい人がいたとして、わざわざ店員呼んで子供に説明して代わってもらわないと駄目ってこと?

    なんかすごい時代だね…

    • 7
    • 19/04/12 11:57:14

    >>52104

    私もこの人の言ってることは
    まともだと思うな
    変ではないよ
    店のやり方が悪い

    • 0
    • 19/04/12 12:00:40

    >>52107
    それはあなたの屁理屈では?
    文房具売り場は関係ない笑

    • 0
    • 19/04/12 12:02:25

    許可なく写真撮る非常識なやつ

    • 4
    • 19/04/12 12:05:56

    >>52110
    まだいるの?論外だわ

    • 2
    • 19/04/12 12:08:15

    >>52107
    その人に何言っても自分中心にしか物事考えられなさそうだからほっとけばいいのに。常識的に考えるとレスしてる人のが非常識。店のやり方云々のほうが屁理屈。
    話通じる相手じゃないからまともに取り合う必要ナシでしょ。

    • 2
    • 19/04/12 12:10:24

    >>52107

    購入の意思があるかどうか、こちらは分からないからね。
    「あの、すみません。見たいんですけど。」
    と言われたら、
    「こちらこそすみません。」と言って離れますよ。常識だよね。

    いきなり後ろから文句を言ってきたこと、
    ゲームが出来る機種と商品が同一であることが問題だよね。
    これは携帯会社の課題では?

    • 0
    • 19/04/12 12:15:36

    >>52109
    私も、問題ないと思うけど。
    問題ないというか、許容範囲には収まるって意味。

    それより、言い方が問題だし、そこに腹立たったってお話でしょ。
    いきなりそんな言われ方されたら、普通腹も立つよ。

    • 2
    • 19/04/12 16:19:31

    授業参観なのに親の集まり
    まあー迷惑

    • 16
    • 19/04/13 15:29:48

    公園の遊具で、代わってってすごく言ってくる子達に限って、こっちが代わってと言っても絶対代わってくれない。
    今日は相手が5~6人の集団だったから、余計に達が悪かった。
    親もいたのに気付かないふり。

    公園に限らず、優しい子が損する事が多くてモヤモヤする。

    • 21
    • 19/04/13 17:14:21

    入園式の時に、椅子に一人で座って居られない0~2歳児は敷物に親と座って式をしたんだけど、そこで3歳前の子がお漏らし!
    親はハンカチで拭いて終わり・・・。
    式中だけど、先生に言って着替えさせればいいのに、そのまま式が終わるまで30分くらい濡れた子供をそのまま放置してた。
    汚いし、他の子がおしっこ漏らした場所を触ったら大変なのになんで先生に言わなかったのか謎。
    式が終わったらそそくさと何処かへ行っちゃったしね。
    ビックリだわ。
    同じクラスだけど、こう言う家の子から毛ジラミとか出るのかな・・・やだ。

    • 7
    • 19/04/13 19:13:50

    >>52099 操作性や機能などを試す為に置いてある。
    ゲームの為に置いてある訳じゃない。
    子供に使わせたいなら買えば?

    他のお客さんの迷惑。 言ってきた女の人の言い方にも問題があったとしても、ガキにゲームやらせてる方がおかしいよ。

    • 14
    • 19/04/13 19:17:15

    >>52099本気で言ってるの?あなたが非常識
    本当に迷惑
    馬鹿な親が増えて最悪だわ

    • 7
    • 19/04/13 19:22:26

    >>52106子供がやるってそれを止めるのが親の役目でしょ
    そこまで店が配慮しなきゃ理解できない親なの?
    頭おかしすぎて絶対に遭遇したくない親子だわ

    • 4
101件~150件 (全 53844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ